【ゴールデンカムイ】登場人物一覧!モデルになった人物や声優も紹介

お気に入りに追加

『ゴールデンカムイ』はアイヌの文化を知ることができる作品ということで人気となっていますが、たくさんの個性あふれる登場人物や、その複雑な関係性も人気の理由の一つです。そんな『ゴールデンカムイ』の登場人物やモデルとなった人物、担当した声優を紹介します。

【ゴールデンカムイ】登場人物一覧!モデルになった人物や声優も紹介

目次

  1. 【ゴールデンカムイ】とは?
  2. 【ゴールデンカムイ】杉元陣営の登場人物一覧!生死も紹介
  3. 【ゴールデンカムイ】土方陣営の登場人物一覧
  4. 【ゴールデンカムイ】第七師団の登場人物一覧
  5. 【ゴールデンカムイ】その他の登場人物一覧
  6. 【ゴールデンカムイ】キャラのモデルになった人物
  7. 【ゴールデンカムイ】登場人物の声優一覧
  8. 【ゴールデンカムイ】に対する世間での評判や人気
  9. 【ゴールデンカムイ】登場人物は個性的だった

【ゴールデンカムイ】とは?

『ゴールデンカムイ』は明治末期の北海道・樺太を舞台にした物語で、アイヌや北海道の文化を知ることができる作品です。中でも個性あふれる登場人物が人気で、そのキャラクターの生い立ちや過去、生死などがファンの間で話題になっています。そんな『ゴールデンカムイ』の登場人物のプロフィールや生死、モデルとなった人物や声を担当している声優を紹介します。

ゴールデンカムイの作者

『ゴールデンカムイ』の作者は野田 サトル(のだ サトル、本名:野田 智)です。2003年に読切『恭子さんの凶という今日』でデビューし、『週刊ヤングジャンプ』で『ゴールデンカムイ』やアイスホッケー漫画の『スピナマラダ!』を連載していました。『ゴールデンカムイ』の作者インタビューの内容がぶっ飛んでいると、ファンの間で話題になっています。

ゴールデンカムイの概要

『ゴールデンカムイ』(GOLDEN KAMUY) は、野田サトルによるサバイバルバトル漫画で、北海道・樺太のアイヌを題材にした物語です。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて連載していた作品で、単行本は全31巻となっています。2018年4月からテレビアニメが放送され、2022年ではテレビアニメ第4期が放送されています。

ゴールデンカムイのあらすじ

『ゴールデンカムイ』は明治末期の北海道や樺太を舞台にしている作品です。主人公である元陸軍兵の杉元佐一が幼なじみの目の手術の費用を工面するため、北海道で砂金を探します。そこでアイヌが隠し持っている金塊の話を聞きますが、その直後にヒグマに襲われます。アイヌの少女アシリパに助けられ、杉元とアシリパは相棒となり、隠された金塊を探す旅に出ます。

【ゴールデンカムイ】杉元佐一がかわいいと言われる理由は?モデルも紹介

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】杉元佐一がかわいいと言われる理由は?モデルも紹介

『ゴールデンカムイ』の主人公・杉元佐一が圧倒的な強さとは裏腹に読者の間では、杉元はかわいいという声も上がっています。そこで以下の項目では、杉元佐一がかわいいと言われる理由や魅力だけでなく、杉元佐一のモデルやかっこいい名言についてまとめていきます。

【ゴールデンカムイ】杉元陣営の登場人物一覧!生死も紹介

『ゴールデンカムイ』はいくつかの陣営が金塊の在り処を示す刺青人皮を狙っていました。その中でも主人公の杉元陣営のキャラクターを紹介します。各キャラクターのプロフィールや生死も合わせて紹介していきます。

登場人物①杉元佐一

杉元佐一は『ゴールデンカムイ』の主人公で、顔の傷と軍帽がトレードマークの青年です。元大日本帝国陸軍の第一師団で、驚異の戦闘力と回復力、生への執着から「不死身の杉元」と呼ばれています。自分の生死が問われるときには「俺は不死身の杉元だ!」と叫び、杉元自身を鼓舞しています。何度も生死を彷徨う怪我をしていますが、そのたびに驚異の回復力で復活します。戦死した親友の妻・梅子の目の治療費のために北海道で砂金を探していたところ、アイヌの金塊の話を聞いて、その在処を探すようになります。

登場人物②アシㇼパ

アシリパは『ゴールデンカムイ』のヒロインで、杉元佐一の相棒です。アイヌ民族の少女で、ヒグマに襲われている杉元を助けたことをきっかけに、杉元と行動を共にするようになります。アイヌの食や文化を杉元に教え、ヒグマと戦ったり狩りをしたりと博識で勇敢な少女です。瞳の色が美しい美少女ですが、変顔をよくするところが人気となっています。

登場人物③白石由竹

白石由竹は捕まって刑務所に入れられても何度でも脱獄することから「脱獄王」と言われている囚人の一人です。白石の体にも入れ墨が彫られており、金塊を手に入れるために杉元達と旅をします。戦闘能力はありませんが、潜入捜査や情報収集などで役に立っています。『ゴールデンカムイ』ではどのキャラクターも生死を彷徨う戦いをしますが、白石は戦わずして最後まで生き残ります。

登場人物④ヴァシリ

ヴァシリは帝政ロシア国境警備隊の狙撃手で、尾形百之助に恨みを抱いています。怪我の影響で話すことができず、「ふんふん」と言うことからふんふんちゃんや、頭巾をかぶっていることから頭巾ちゃんと呼ばれています。杉元達と行動を共にするようになり、いつ狙撃してくるかわからない尾形から守ってくれる頼もしい仲間になります。

【ゴールデンカムイ】杉元佐一はかっこいい主人公!魅力や強さを考察!

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】杉元佐一はかっこいい主人公!魅力や強さを考察!

『ゴールデンカムイ』にはかっこいい男性キャラがたくさん登場します。その中で紹介するキャラは主人公の「杉元佐一」です。今回の記事では杉元佐一のかっこいい魅力や強さだけでなく、杉元佐一のモデルとなった人物についてもまとめていきます。

【ゴールデンカムイ】土方陣営の登場人物一覧

『ゴールデンカムイ』では元囚人も自分たちの入れ墨も含め、他の入れ墨人皮を集めていました。その中でも土方歳三率いる土方陣営のキャラクターのプロフィールや生死を紹介します。

登場人物①土方歳三

函館戦争で戦死したと思われていた新選組副長の土方歳三です。『ゴールデンカムイ』では生きて監獄に入れられていました。入れ墨の囚人の一人で、70歳を超えても剣術や眼光は衰えず、人魚の肉を食べて不老不死になったという噂もされている人物です。アシリパの父であるウイルクとも面識があり、土方自身も金塊の在り処を探していました。最終章で函館に向かう列車の中で、鯉登少尉と戦って戦死します。

登場人物②永倉新八

新選組の元隊士である永倉新八本人です。看守への剣術指導で樺戸集治監を訪問した際に、囚人として捕らえられていた土方歳三と遭遇します。年老いても剣術の腕は落ちておらず、最後まで金塊を探す土方のサポートを務めました。

登場人物③牛山辰馬

柔道家で囚人の一人である牛山辰馬は10年間1度も負けたことがないことから「不敗の牛山」と呼ばれています。おでこにはんぺんのようなコブがあり、屈強な肉体が特徴的です。アシリパが牛山に懐き、牛山の上で丸くなって寝るアシリパの姿もみることができます。土方歳三と組み、一時は杉元達とも行動を共にしていました。性欲が非常に強く、服役していたのも柔道師範の妻を寝取ったことが原因です。

登場人物④門倉利運

門倉利運は、元網走監獄の看守部長で、土方陣営への内通者でした。父親が土方と共に戦った旧幕府軍で、土方に対して忠誠心をもっています。不真面目な性格で、看守をしているときは役立たずと言われていました。戦闘力はありませんが、とても強運の持ち主で、銃弾が飛び交っていても当たらず、高所から落ちても奇跡的に助かるということが多々あります。

登場人物⑤家永カノ

家永カノは入れ墨の囚人の一人で、美しい女性の姿をしていますが、実は年老いた男性です。殺人ホテルを経営し、若くて美しい体を持つ者を殺し、その部分を食べて若い肉体を保っています。外科医として相当な腕を持っているため、脳を負傷した杉元や大怪我をした鯉登少尉、キロランケに刺されたインカラマッを治療しています。

【ゴールデンカムイ】土方歳三の強さや目的を徹底解説!永倉新八との関係も

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】土方歳三の強さや目的を徹底解説!永倉新八との関係も

『ゴールデンカムイ』では、新撰組副長でお馴染みの「土方歳三(ひじかたとしぞう」がまだ生存しており、老人ではありますが凄腕の剣客として登場します。本記事はそんな土方歳三を中心に取り上げ、ゴールデンカムイのストーリーを更に深掘りできる内容となっています。

【ゴールデンカムイ】第七師団の登場人物一覧

『ゴールデンカムイ』では陸軍も入れ墨人皮を集めていました。その中でも陸軍最強と言われる第七師団に所属するキャラクターのプロフィールや生死を紹介します。

登場人物①鶴見中尉

鶴見中尉の本名は鶴見篤四郎で、第七師団所属の陸軍中尉です。反逆の情報将校と呼ばれ、高い情報収集能力や分析力、人をたらし込むカリスマ性で部下達の忠誠心を操っています。過去に負った怪我の影響で前頭部をプロテクターで覆っています。たまに分泌物が漏れ出し、ハンカチで拭いている姿が見られます。北海道での軍事政権を復活させるため、アイヌの金塊を狙っています。最後は杉元と共に海に沈みますが、その生死はわかっていません。

登場人物②尾形百之助

尾形百之助は第七師団に所属する兵士で、狙撃の名手です。状況次第で陣営をすぐに変えることから「コウモリ野郎」と呼ばれています。アシリパに関心を寄せ、共に行動していた時期もあります。杉元とは決して相容れず、会うたびに殺し合いとなっています。杉元に何度も負傷させられますが、なんとか生き延び、状況を引っ掻き回す人物です。

登場人物③鯉登音之進

鯉登音之進は父が大日本帝国海軍大湊要港部司令官というエリートで、将来は上級指揮官の地位を約束されている人物です。鶴見中尉を妄信しており、鶴見中尉と直接話す時には興奮して早口の薩摩弁になってしまうほどです。子供っぽくて世間知らずな面もあり、杉元と行動を共にしているときはよく衝突していました。

登場人物④月島基

月島基は軍曹で、鶴見中尉の側近です。身長が低く、顔に八の字のシワがあるのが特徴的です。『ゴールデンカムイ』のキャラクターの中では常識人ですが、「鶴見中尉の行先を最前列で見たい」という理由で鶴見中尉を妄信しています。鯉登少尉に振り回されるうちに鯉登少尉の良きパートナーになり、補佐を務めています。ロシア語を話すことができ、樺太編では通訳を担っていました。

登場人物⑤谷垣源次郎

谷垣源次郎はマタギ生まれで一等卒の軍人です。第七師団に所属していましたが、アイヌの村人やアシリパの祖母であるフチに助けられ、アシリパを無事にフチの元へと連れ帰ってくると約束してアシリパ探しに同行します。実直で誠実な性格で、涙もろい部分もありますが、男らしさも併せ持つ人物です。『ゴールデンカムイ』ではお色気担当とも言われています。

登場人物⑥宇佐美時重

宇佐美時重は第七師団の上等兵で、両頬のほくろが特徴的な人物です。誰よりも鶴見中尉を妄信しており、鶴見中尉に書かれたほくろの落書きを入れ墨にしてしまいました。鶴見中尉からは「生まれながらの兵士」とも言われ、戦闘力が高く鶴見中尉に忠実な武闘派の人物です。網走監獄では看守として潜入していたこともありましたが、門倉にバレてしまいます。

登場人物⑦菊田杢太郎

菊田杢太郎は特務曹長として第七師団に所属しています。日露戦争で重症を負い、登別温泉で長期療養していました。日露戦争の際にロシア将校から鹵獲した、ナガンM1895を上着にいくつも隠し持っています。杉元と面識があり、杉元が陸軍に入ったきっかけにもなった人物です。好戦的ですが、基本的には常識人で、宇佐美の奇行に付き合わされることになります。

登場人物⑧有古力松

有古力松は日露戦争で重症を負い、菊田と共に長期療養していた兵士です。アイヌ出身で、アイヌでの名前は「イポプテ」です。第七師団に所属していましたが、土方陣営のスパイでもあり、そのことが鶴見中尉にバレて二重スパイとして働かざるを得ない状況になりました。

登場人物⑨二階堂洋平

二階堂洋平は一等卒の軍人で、双子の浩平と共に第七師団で行動していました。浩平と共に杉元を捕らえますが、杉元は洋平の死体を偽装して逃亡します。

登場人物⑩二階堂浩平

二階堂浩平は復讐の双子片割れと呼ばれ、双子の洋平とは瓜二つの性格・背格好でした。洋平を殺されたことで杉元に恨みを持ち、洋平の耳を装備して杉元を常に狙っています。両耳、片手、片足と徐々に体の一部を失い、最後は井戸の中で真っ二つになって戦死しました。

【ゴールデンカムイ】不死身の杉元が死なない理由は?モデルになったのは?

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】不死身の杉元が死なない理由は?モデルになったのは?

ゴールデンカムイの主人公には不死身の杉元という異名がつけられており、どれだけ絶望的な状況に立たされても脅威的な生命力を発揮し最後には生存してみせています。本記事ではゴールデンカムイの不死身の杉元が死なない理由とモデル、最後などについてまとめていきます。

【ゴールデンカムイ】その他の登場人物一覧

『ゴールデンカムイ』では囚人の体に彫られた入れ墨にアイヌの金塊の在り処が示されていました。『ゴールデンカムイ』に登場する囚人やその他の人物のプロフィールや生死を紹介します。

登場人物①二瓶鉄造

二瓶鉄造は入れ墨の囚人の一人で、猟師をしていた人物です。200体以上のヒグマを狩ってきた熟練の猟師で、第七師団から逃れてきた谷垣を助けて共に行動します。エゾオオカミの生き残りであるレタラを狙い、杉元とアシリパと対立しました。口癖は「勃起」で、谷垣は二瓶鉄造の影響を受け、自分を鼓舞するときは勃起と言うようになりました。

登場人物②辺見和雄

辺見和雄は入れ墨の囚人の一人で、鰊漁をしている季節労働者に紛れて生活をしていました。温厚な性格に見えますが、自分の快楽のために100人以上の人を殺してきた殺人鬼です。性格は変態的で、死ぬ間際の人の表情を見るのが好きでした。杉元の優しさと強さに触れ、杉元に殺されたいと思っていましたが、シャチに襲われて死亡します。

登場人物③土井新蔵

土井新蔵は入れ墨の囚人の一人で、幕末の京都で暗躍していた「人斬り用一郎」と呼ばれた人物です。歳を取って認知症のようになっていましたが、土方歳三と対峙したことで若かりし頃を思い出します。

登場人物④関谷輪一郎

関谷輪一郎は家畜の獣医をしていた人物で、入れ墨の囚人の一人です。様々な毒物を使い、ロシアンルーレットに生死を賭けていました。土方陣営と交戦し、土方と門倉に毒物を飲ませますが、土方は知識と度胸で息を吹き返し、門倉は強運でお互いに中和する毒を飲んで助かりました。

登場人物⑤松田平太

松田平太は砂金を掘って鑑定することができる人物で、杉元と白石からは「平太師匠」と呼ばれていました。ウェンカムイ(人食いヒグマ)の伝承を曲解し、多重人格となっていました。自分以外に5人の人格を持っており、アシリパは終始平太を怪しんでいました。

登場人物⑥姉畑支遁

姉畑支遁は動植物を調査研究している学者で、入れ墨の囚人の一人です。『ゴールデンカムイ』屈指の変態の一人で、ウコチャヌプコロ(アイヌ語で性行為)をするということでアシリパに嫌われていました。金塊戦争とは関係なく、ヒグマを追っていたエピソードはアニメ放送とならず、単行本23巻の特典として映像化されました。

登場人物⑦岩息舞治

岩息舞治はロシアの格闘技「スチェンカ」に参加する入れ墨の囚人の一人で、筋骨隆々な体が特徴的です。殴ることで自己表現をし、殴られることも大好きという変態の一人でもあります。

登場人物⑧海賊房太郎

海賊房太郎は挑発で変わった眉毛と髭の青年で、人を水中に引き込んで殺害し、金品を奪うことから海賊房太郎と呼ばれるようになりました。本名は大沢房太郎で、家族を疱瘡で亡くして村八分になったことから、海外に自分の国を作って家族をたくさん作るという夢を持っていました。杉元達と交戦することになりますが、最終的には白石を庇って死亡してしまいます。

登場人物⑨後藤竹千代

後藤竹千代は殺人犯で、泥酔して家族を殺害したことで服役していた入れ墨の囚人です。酒に酔って金塊の話を杉元に教えた人物で、酔いが冷めて杉元に話したことに怖気づき、杉元を殺そうとしました。

登場人物⑩笹原勘次郎

笹原勘次郎は入れ墨を掘った人物がのっぺら坊という事を話した囚人です。アシリパが入れ墨の模様を写しているときに尾形に狙撃され、死亡します。

登場人物⑪若山輝一郎

若山輝一郎はヤクザでもあり、入れ墨の囚人でもある人物です。上半身にはヤクザの入れ墨があるため、下半身に入れ墨が彫られた唯一の人物でもあります。脱獄後は馬を買って八百長をしており、八百長を邪魔したキロランケを追ってきて杉元達と交戦しました。

登場人物⑫鈴川聖弘

鈴川聖弘は入れ墨の囚人の一人で、巧みな話術と変装術で詐欺を繰り返して服役していた人物です。脱獄後は政府の人間になりすまして囚人たちの脱獄の手引をしていました。

登場人物⑬坂本慶一郎

坂本慶一郎は連続強盗犯で「稲妻強盗」と呼ばれている人物です。足の裏の皮膚が分厚く、素足で200kmも走ることができたとされています。脱獄中に同じく強盗犯である「蝮のお銀」と出会い、夫婦になって銀行などを襲って暮らしていました。二人には子供が生まれ、子供を見つけた第七師団はフチの元へ子供を送りました。

登場人物⑭都丹庵士

都丹庵士は盲目の囚人で、舌を鳴らした反響音で敵の位置を正確に測り、戦っていました。舌を鳴らす音が下駄の音に似ているため、「天狗の下駄音」とも言われています。入れ墨の囚人の一人で、土方と共に行動していたり、第七師団に按摩師として潜伏したりと活躍していました。

登場人物⑮上エ地圭二

上エ地圭二は入れ墨の囚人の一人ですが、暗号の入れ墨の上に自分で入れ墨を彫り、暗号を判別できないようにしていた人物です。他人の残念がる表情を見ることが好きな愉快犯で、その表情を見るために平気で嘘をついたり人を殺したりもします。

登場人物⑯マイケル・オストログ

マイケル・オストログは日本における外国人初の死刑囚で、娼婦を多数殺害して服役していました。下半身には独特な痣があるのが特徴です。マイケル・オストログの正体はイギリスの殺人鬼ジャック・ザ・リッパーで、札幌でも同じように犯行に及んでいました。

登場人物⑰ウイルク

ウイルクはアシリパの父で、囚人に入れ墨を掘ったのっぺら坊です。青い目が特徴で、その特徴はアシリパにも受け継がれています。金塊強盗事件で殺されたアイヌだと言われていましたが、実は生存して網走監獄に収容されていました。

登場人物⑱キラウ

キラウは鉢巻が特徴的なアイヌの男性で、出稼ぎに来ていたところ、土方陣営に雇われました。名前は「キラウ(シ)」とも表現されます。

登場人物⑲チカパシ

チカパシはアシリパのコタンで生活をしていた孤児で、谷垣に懐いて一緒に旅をしていました。谷垣とインカラマッを本当の家族のように想い、谷垣とインカラマッの仲を取り持ちます。樺太でエノノカと会い、本当の家族を作るために樺太に残りました。

登場人物⑳キロランケ

キロランケはウイルクの古い友人で、アシリパとは家族ぐるみの付き合いをしていました。日露戦争では第七師団の工兵として従軍していましたが、鶴見中尉と関わりはありません。アシリパを連れて樺太を周り、アシリパに父親との会話を思い出させようとします。白石からは「キロちゃん」と言われ、情に厚い人物です。

登場人物㉑インカラマッ

インカラマッはアイヌ出身の女性で、よく当たると言われた評判の占い師です。何か隠し事をしている謎の女性でしたが、実はウイルクと一緒に旅をしていた過去がありました。鶴見中尉の内通者でもあり、ウイルクのためにアシリパを危険から遠ざけようともしていました。谷垣とチカパシと一緒に旅をするうちに谷垣に惹かれ、夫婦となってたくさんの子供に恵まれます。

登場人物㉒エノノカ

エノノカは樺太アイヌの女の子で、日本語も話すことができる人物です。しっかりもので、鯉登少尉に犬ぞりを貸すときの賃金の計算もこなします。チカパシと歳が近く、二人で一緒に行動することが多くありました。

登場人物㉓ソフィア・ゴールデンハンド

ソフィアはパルチザンの首謀者で、通称「亜港監獄」に収監されているロシアの女性です。ウイルクやキロランケの同志で、アシリパを追って北海道に向かいます。

登場人物㉔スヴェトラーナ

スヴェトラーナはロシアの灯台守で、ソフィアと共に亜港監獄に投獄されていたロシアの女性です。ソフィアが脱獄したときにどさくさに紛れて脱獄しています。

登場人物㉕長谷川幸一

長谷川幸一はウイルク・キロランケ・ソフィアの日本語の先生で、写真館を営んでいた日本男性です。ロシア人の女性を妻に持ち、娘が一人いました。ウイルク達の正体に気づいていながらも日本語を教えていました。その正体は鶴見篤四郎で、最終的な生死は不明となっています。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助のモデルは?目的や能力を徹底考察!

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】尾形百之助のモデルは?目的や能力を徹底考察!

『ゴールデンカムイ』の尾形百之助は、天才狙撃手です。尾形百之助には、モデルになった人物がいますが、誰でしょうか。この記事では尾形百之助のモデルとなった人物についてと、金塊バトルに参加した目的、能力、演じた声優について考察しています。

【ゴールデンカムイ】キャラのモデルになった人物

『ゴールデンカムイ』のキャラクターには実在する人物をモデルとしたキャラクターが多数存在します。モデルがある『ゴールデンカムイ』のキャラクターと、モデルとなった人物を紹介します。

杉元佐一のモデル

杉元佐一のモデルとなった人物は帝国陸軍の舩坂弘(ふなさか ひろし)です。舩坂弘軍曹は『不死身の分隊長』と呼ばれており、首に銃弾を受けて戦死と判断されましたが、その後死体安置所で復活するというエピソードもあります。

白石由竹のモデル

白石由竹のモデルとなった人物は、「昭和の脱獄王」と言われた白鳥由栄です。白石と同じく関節を外したり戻したりすることができ、網走刑務所からも脱獄しています。

牛山辰馬のモデル

牛山辰馬のモデルとなった人物は牛島辰熊と言われています。史上最強の柔道家「木村政彦」の師匠で、死ぬ寸前まで稽古をしていたそうです。

二瓶鉄造のモデル

二瓶鉄造のモデルとなった人物は、小説『熊嵐』に登場する銀オヤジこと山本兵吉だと言われています。生涯でヒグマ300頭を射止めたという伝説があります。

尾形のモデル

尾形百之助のモデルとなったのは、映画『山猫は眠らない』に登場する狙撃兵カルロス・ハスコックという実在の人物だと言われています。ベトナム戦争で活躍した、最も有名なスナイパーで、ベトナム軍から多額の懸賞金をかけられたほどです。

家永カノのモデル

家永カノのモデルとなった人物はホテル経営者であるH.H.ホームズです。家永カノのホテルと同じように、様々なトラップが仕掛けられたホテルを経営していたそうです。結婚詐欺を繰り返して得た資金で迷宮のようなホテルを建設しました。

鶴見中尉のモデル

鶴見中尉のモデルとなった人物は第七師団の歩兵第26連隊長である須見新一朗陸軍大佐だと言われています。『ゴールデンカムイ』作中の鶴見中尉は歩兵第27連隊長を務めています。

江渡貝のモデル

江渡貝のモデルとなった人物は、アメリカの犯罪史上に残るエド・ゲインです。作中の江渡貝と同じように、墓から死体を掘り起こして加工品を作っていたそうです。作中の江渡貝の作品は実際の作品をモデルにしており、革の手袋も実在のものです。

エディー・ダンのモデル

『ゴールデンカムイ』の作中で牧場主として登場したエディー・ダンは、エドウィン・ダンという北海道開拓の御雇外国人として来日した人物がモデルとなっています。北海道のチーズ、サラブレッド馬を始めた人物として、日本に大きな貢献をしてくれました。

鈴川聖弘のモデル

アイヌのコタンの偽村長をしていた鈴川聖弘は、伝説の詐欺師クヒオ大佐をモデルとしています。アメリカ軍パイロットでありながらカメハメハ大王とエリザベス女王の血統という設定で詐欺を繰り返していました。

熊岸長庵のモデル

雁札作りが得意な熊岸長庵は、藤田組贋札事件の犯人とされた熊坂長庵がモデルとなっています。日本画家でもあり医師でもあり、教師であったとも言われています。事件の犯人とされてしまいますが、冤罪であったという噂もあります。

【ゴールデンカムイ】杉元佐一のモデルは実在する?プロフィールも紹介

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】杉元佐一のモデルは実在する?プロフィールも紹介

『ゴールデンカムイ』の主人公で人気の高いキャラでもある杉元佐一にはモデルになった実在の人物が存在しており、一部の逸話や特徴はそこから取られています。そんな『ゴールデンカムイ』の杉元佐一のモデルについて、実在の人物と一致している部分や逸話などをまとめました。

【ゴールデンカムイ】登場人物の声優一覧

『ゴールデンカムイ』に登場するキャラクターの声を担当する声優を紹介します。

声優①杉元佐一役/小林親弘

杉元佐一を演じたのは声優の小林 親弘(こばやし ちかひろ)さんです。小林親弘さんの主な出演作品は『BEASTARS』レゴシ、『転生したらスライムだった件』ランガ、『アオアシ』福田達也などです。

声優②アシㇼパ役/白石晴香

アシリパを演じたのは声優の白石 晴香(しらいし はるか)さんです。白石晴香さんの主な出演作品は『コクリコ坂から』松崎空、『山賊の娘ローニャ』ローニャなどです。

声優③白石由竹役/伊藤健太郎

白石由竹を演じたのは声優の伊藤 健太郎(いとう けんたろう)さんです。伊藤健太郎さんの主な出演作品は『BLEACH』阿散井恋次、『純情ロマンチカ』上條弘樹、『テイルズ オブ ファンタジア』チェスター・バークライトなどです。

声優④鶴見中尉役/大塚芳忠

鶴見中尉を演じた声優は大塚 芳忠(おおつか ほうちゅう)さんです。大塚芳忠さんの主な出演作品は『NARUTO -ナルト-』自来也、『銀魂』阿伏兎、『鬼滅の刃』鱗滝左近次などです。

声優⑤土方歳三役/中田譲治

土方歳三を演じた声優は中田 譲治(なかた じょうじ)さんです。中田譲治さんの主な出演作品は『ケロロ軍曹』ギロロ伍長、『Fate/stay night』言峰綺礼、『宝石の国』金剛先生などです。

声優⑥尾形百之助役/津田健次郎

尾形百之助を演じた声優は津田 健次郎(つだ けんじろう)さんです。津田健次郎さんの主な出演作品は『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』海馬瀬人、『テニスの王子様』乾貞治、『薄桜鬼』風間千景などです。

声優⑦谷垣源次郎役/細谷佳正

谷垣源次郎を演じた声優は細谷 佳正(ほそや よしまさ)さんです。細谷佳正さんの主な出演作品は『テニスの王子様』白石蔵ノ介、『黒子のバスケ』日向順平、『進撃の巨人』ライナー・ブラウンなどです。

声優⑧牛山辰馬役/乃村健次

不敗の牛山辰馬を演じるのは声優の乃村 健次(のむら けんじ)さんです。バリトンボイスが特徴的で、主な出演作品は『アイシールド21』大田原誠、『Fate/Apocrypha』獅子劫界離などです。

声優⑨永倉新八役/菅生隆之

永倉新八を演じるのは声優の菅生 隆之(すごう たかゆき)さんです。テレビドラマや海外映画の吹き替えで主に活躍されています。

声優⑩ヴァシリ役/梅原裕一郎

ロシアの狙撃手であるヴァシリの声を担当するのは梅原 裕一郎(うめはら ゆういちろう)さんです。梅原裕一郎さんの主な出演作品は『ゴブリンスレイヤー』ゴブリンスレイヤー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』レオナ・キングスカラーなどです。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助の声優は津田健次郎!過去の出演作品を紹介

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】尾形百之助の声優は津田健次郎!過去の出演作品を紹介

『ゴールデンカムイ』には男性声優の中でも、有名なキャスト陣が出演しています。その中で紹介する声優は尾形百之助役の「津田健次郎」さんです。今回の記事では尾形百之助役声優のプロフィール情報や代表出演作品と各担当キャラクターについてまとめていきます。

【ゴールデンカムイ】に対する世間での評判や人気

『ゴールデンカムイ』は実写映画が公開予定となっていますが、表情豊かなアシリパを演じる女優について、ファンの間で話題になっています。『ゴールデンカムイ』の作中ではヒロインや可愛い立ち位置のアシリパですが、百面相のようにたくさんの表情を見せてくれます。

樺太編ではアシリパはキロランケと共に、父のウイルクに関係のあるところを旅していました。樺太での旅がアシリパや一緒にいたキロランケと尾形、アシリパを探していた杉元達にとって、今後の旅にとってとても意味のあるものになりました。また各キャラクターの生死をかけた戦いも見ることができます。そんな樺太編が好きだというファンの声もありました。

『ゴールデンカムイ』の樺太編では今までのキャラクターの深掘りがあったり、新たなキャラクターが登場したりキャラクターの生死がかかっていたりと、盛りだくさんな内容となっています。状況が大きく変わることもあり、樺太編は読者がハラハラさせられます。『ゴールデンカムイ』アニメ第4期の樺太編を楽しみにしているファンの声もたくさんありました。

【ゴールデンカムイ】ヒンナヒンナの意味を解説!使われているシーンも

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】ヒンナヒンナの意味を解説!使われているシーンも

ゴールデンカムイには料理や食事に関する奥深い描写がされており、その中でヒンナヒンナという言葉が使われその意味や元ネタが話題になりました。本記事ではヒンナヒンナの意味を解説し、実際に使われているシーンについても紹介していきます。

【ゴールデンカムイ】登場人物は個性的だった

『ゴールデンカムイ』に登場する個性豊かなキャラクターの特徴や生死、モデルとなった人物や声優を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。『ゴールデンカムイ』の登場人物は個性的なキャラばかりで、次々に登場する個性豊かな囚人も面白い要素となっています。今後また『ゴールデンカムイ』を見る際は、個性豊かな登場人物にもっと注目してみてください。

【ゴールデンカムイ】あらすじを一覧で紹介!作品が人気の理由も解説

あわせて読みたい

【ゴールデンカムイ】あらすじを一覧で紹介!作品が人気の理由も解説

ゴールデンカムイは金塊をめぐるストーリーと戦略・知略を巡らせるサバイバルバトルが話題を呼び31巻に渡る人気作となりました。本記事ではゴールデンカムイのあらすじを紹介していき、あらすじ以外にも人気の理由や最終回の結末についてもまとめていきます。

shiori

この記事のライター

shiori

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ゴールデンカムイ】アザラシの初登場は?扱いが雑で最後は調理される?

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】アザラシの初登場は?扱いが雑で最後は調理される?

『ゴールデンカムイ』では様々な動物が登場しますが、その中でアザラシの扱いが雑だと作品を見たことがない人からも言われることがあります。そんな『ゴールデンカムイ』のアザラシについて、初登場シーンや雑に扱われる最後のシーンの流れなどをまとめました。

【ゴールデンカムイ】登場キャラの年齢まとめ!モデルになった人物も合わせて紹介

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】登場キャラの年齢まとめ!モデルになった人物も合わせて紹介

『ゴールデンカムイ』に登場するキャラは、はっきりとした年齢設定がされていません。しかし、本編や公式ファンブックを読むと、ある程度明らかにできます。本記事では、『ゴールデンカムイ』のキャラの年齢と共に、そのキャラのモデルとなった人物について紹介していきます。

【ゴールデンカムイ】エノノカの人物像や声優まとめ!チカパシとの関係は?

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】エノノカの人物像や声優まとめ!チカパシとの関係は?

『ゴールデンカムイ』樺太編から登場するアイヌ少女エノノカは、濃すぎる面々の中で一服の清涼剤とも呼べる存在です。そんなエノノカの人物像に迫ると共に、『ゴールデンカムイ』作中での活躍やアイヌ少年チカパシとの関係、さらに担当声優の情報についても詳しく紹介します。

【ゴールデンカムイ】門倉利運看守部長はなぜ人気?人物像や声優を調査

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】門倉利運看守部長はなぜ人気?人物像や声優を調査

『ゴールデンカムイ』の門倉利運は軍人のような強さはないもののいぶし銀的な活躍を見せており、そのキャラクター性により読者から人気を集めています。そんな『ゴールデンカムイ』の門倉について、人物像や土方歳三との関係性、アニメの声優などをまとめました。

【ゴールデンカムイ】月島基といご草ちゃんとの関係は?人物像や過去を紹介

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】月島基といご草ちゃんとの関係は?人物像や過去を紹介

『ゴールデンカムイ』の月島基は真面目な常識人であり、作中での活躍と共に複雑な過去を背負った深みのあるキャラとし人気を集めています。そんな『ゴールデンカムイ』の月島基について、彼の過去に関わるいご草ちゃんや作中での活躍をまとめました。

【ゴールデンカムイ】江渡貝弥作のモデルは実在する犯罪者?人物像や活躍を調査

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】江渡貝弥作のモデルは実在する犯罪者?人物像や活躍を調査

『ゴールデンカムイ』の江渡貝弥作は作中での印象的な活躍から人気の高いキャラで、名前や特徴からある犯罪者をモデルにしているのではないかと推測されています。そんな『ゴールデンカムイ』の江渡貝弥作について、モデルと繋がる人物像や作中での活躍をまとめました。

【ゴールデンカムイ】海賊房太郎の正体やモデルを解説!最期の死亡シーンも

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】海賊房太郎の正体やモデルを解説!最期の死亡シーンも

『ゴールデンカムイ』の海賊房太郎は刺青囚人の1人として登場し、特徴的な能力やキャラクター性から登場人物や読者の印象に残っています。『ゴールデンカムイ』の海賊房太郎について作中で明かされた正体や実在するモデル、過去や能力などをまとました。

ゴールデンカムイの作者がやばい?クセの強いエピソードを紹介!

ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイの作者がやばい?クセの強いエピソードを紹介!

大人気漫画『ゴールデンカムイ』の作者である野田サトルは、ファンの間では「やばい」という噂が飛び交っています。作者のどういったところが「やばい」と言われているのでしょうか?作者のクセの強いエピソードと共に詳しく解説していきます。

【ゴールデンカムイ】花沢勇作は尾形の異母兄弟!顔の特徴や殺された理由も

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】花沢勇作は尾形の異母兄弟!顔の特徴や殺された理由も

『ゴールデンカムイ』の花沢勇作は作中で既に故人ではありながらも、尾形百之助と深い関係性があることから過去での姿が度々描かれています。そんな『ゴールデンカムイ』の花沢勇作について、死亡するまでの流れや終盤で描かれた素顔などをまとめました。

【ゴールデンカムイ】牛山辰馬は土方一派の一人!能力やモデルを紹介

ゴールデンカムイ

【ゴールデンカムイ】牛山辰馬は土方一派の一人!能力やモデルを紹介

『ゴールデンカムイ』の牛山辰馬は、刺青の脱獄囚の一人として登場し、土方一派に入りながら作中で様々な活躍を見せています。そんな『ゴールデンカムイ』の牛山辰馬について、モデルとなった人物やチンポ先生と呼ばれる理由などをまとめました。

ゴールデンカムイの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード