【ブルーロック】あらすじや魅力を徹底紹介!主要キャラのプロフィールも

お気に入りに追加

『ブルーロック』のあらすじや魅力を紹介します。『ブルーロック』の入寮テストから新英雄大戦までのあらすじや内容、脱落者、『ブルーロック』という作品の魅力を徹底解説しました。また、『ブルーロック』の登場キャラクターや名言などを紹介しています。

  【ブルーロック】あらすじや魅力を徹底紹介!主要キャラのプロフィールも

目次

  1. 【ブルーロック】とは?
  2. 【ブルーロック】あらすじや内容・脱落者を紹介
  3. 【ブルーロック】作品の魅力を解説
  4. 【ブルーロック】登場キャラ一覧
  5. 【ブルーロック】名言一覧
  6. 【ブルーロック】あらすじに対する世間での評判や人気
  7. 【ブルーロック】あらすじや内容は面白いと話題だった

【ブルーロック】とは?

『ブルーロック』とは、高校生ストライカー達が日本代表を目指して「青い監獄(ブルーロック)」で生き残りをかけて戦うという内容のサッカー漫画です。その内容から「史上最もイカれたサッカー漫画」とも称されており、原作のヒットによって舞台化、アニメ化もしています。あらすじを解説する前に『ブルーロック』について紹介していきましょう。

ブルーロックの作者

『ブルーロック』は原作と作画で制作されており、原作者は「金城宗幸(かねしろむねゆき)」さん、作画担当は「ノ村優介(のむらゆうすけ)」さんです。2人とも2008年の週刊少年マガジン新人漫画賞で受賞しています。金城宗幸さんは漫画原作者としてキャリアがあり、代表作として映画化した『神さまの言うとおり』や、テレビドラマ化した『僕たちがやりました』などがあります。

ブルーロックの原作の概要

『ブルーロック』は『週刊少年マガジン』で連載中の大人気サッカー漫画です。高校生ストライカーが物語の中心となっていますが、日本各地から集められたFWが日本代表になるために閉鎖空間で競い合うというデスゲーム要素のある内容になっています。『ブルーロック』は第45回講談社漫画賞の少年部門を受賞しており、累計部数は2800万部を突破しています。

ブルーロックのアニメの概要

テレビアニメの『ブルーロック』は、2022年10月から放送されています。アニメ制作はエイトビットが行っており、原作の11巻94話までの内容の全24話で構成されていました。また、アニメは第2期や劇場版の制作が決定しています。

【ブルーロック】U-20日本代表のメンバーまとめ!試合結果も紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】U-20日本代表のメンバーまとめ!試合結果も紹介

当記事では、『ブルーロック』のU-20日本代表戦のメンバーを紹介します。ブルーロックはサッカー漫画としては斬新な切り口のストーリーで、注目を集めている作品です。日本代表メンバーの能力を中心に、試合結果も紹介していますので、ネタバレに注意してご覧下さい。

【ブルーロック】あらすじや内容・脱落者を紹介

『ブルーロック』の内容は、全国から集められた高校生ストライカー300人が「青い監獄」と呼ばれる施設に集められ、生き残りをかけてデスゲームを繰り広げるというものです。脱落者には、日本代表になるチャンスを永久に失うという過酷な条件があります。ここでは『ブルーロック』のあらすじやその内容、脱落者を紹介していきましょう。

あらすじ①入寮テスト

『ブルーロック』で最初に行われた入寮テストでは、「オニごっこ」が課せられました。オニごっこの内容とは、12人の選手の内、サッカーボールを当てられた選手が鬼となり、制限時間終了時に鬼となっていた選手が脱落となるというものです。このオニごっこでの脱落者は、世一からダイレクトシュートを受けた吉良涼介です。

あらすじ②1次選考

『ブルーロック』の1次選考では、チームVからチームZまでの5チームによる「総当りグループマッチ」が課せられました。総当たりグループマッチでは、10試合の上位2チームが生き残りとなり、その他の3チームでは各チームの中で最も点数を取った選手のみが生き残りとなります。主な脱落者は大川響鬼や鰐間計助です。1次選考終了時の生き残りは125人となっています。

あらすじ③2次選考

『ブルーロック』の2次選考では、「奪敵決戦(ライバルリー・バトル)」が課せられました。奪敵決戦は1stステージから5thステージで構成されており、ステージをクリアした選手は次のステージへと進めます。1stステージは個人戦、2ndステージからは3人一組のチーム戦となっており、勝ったチームは負けたチームから1人を奪います。勝利してチームメンバーが5人になったチームは、3次選考へと進めるというルールになっています。

世一は奪われた蜂楽を取り戻すべく、4thステージへと進みます。4thステージでは凜のチームと再戦し、世一のチームは敗北することになります。しかし世一は勝者である凜に引き抜かれ、3次選考へ進むことになりました。2次選考での主な脱落者は、成早朝日と國神錬介です。

あらすじ④3次選考

『ブルーロック』の3次選考では、「世界選抜戦」と「適性試験」が課せられました。世界選抜戦では世界選抜選手との5対5の試合が行われましたが、世一達は選抜選手に惨敗してしまいました。その後の適性試験は、世界選抜戦終了後のトップ6人が各チームの代表となり、選抜選手との適性を測り、U-20W杯日本代表を決めるというものです。

この適性試験で世一は奇跡を起こす方程式を掴み、ダイレクトシュートを決めることに成功しました。3次選考での脱落者ははっきりしていませんが、U-20代表戦メンバーに選ばれなかった柚春彦や灰地静などの選手が脱落したと考えられています。

あらすじ⑤U-20日本代表戦

『ブルーロック』のU-20日本代表戦では、青い監獄のメンバーがU-20代表と戦うことになります。前半戦では先制点を奪われましたが、凪が同点のゴールを決めます。さらに凜がミドルシュートを決めて勝ち越しました。後半戦ではU-20代表に投入された士道に翻弄されて敗色濃厚になりましたが、青い監獄チームも切り札として投入した馬狼がゴールを決め、再び同点になります。

さらに最終局面では、U-20代表の糸師冴を弟である凛が止め、ボールを奪います。凜はゴール前へ走りこんでいた世一にパスを出し、世一がゴールをもぎ取ったことで、青い監獄チームはU-20代表に勝利したのでした。

あらすじ⑥新英雄大戦の始まり

『ブルーロック』では、数々の選考をクリアしU-20日本代表戦に勝利した青い監獄のメンバーは、休暇を挟んで再び招集されることになります。そこにはU-20日本代表もおり、絵心は彼らに対して欧州5大リーグの5ヶ国のうち一つを選ぶように伝えます。ドイツを選んだ世一が進んだ先には、ドイツの最強サッカーチームの下部組織に属する11人の選手がいました。つまり、絵心は青い監獄での欧州5大リーグを再現したのです。

世一達青い監獄メンバーは仲間達と離れ、それぞれのチームの中でストライカーの指導を受けながら、チームでのリーグ戦に参加することになります。これが「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」です。

【ブルーロック】登場キャラの年齢はいくつ?誕生日や身長も徹底調査

あわせて読みたい

【ブルーロック】登場キャラの年齢はいくつ?誕生日や身長も徹底調査

『ブルーロック』に登場するキャラの年齢について調査しました。『ブルーロック』は、各地から集められた高校生が中心となっているサッカー漫画です。本記事では、メインキャラとなる高校生達だけでなく、20代以上のキャラについても年齢や誕生日、身長などを一覧で紹介します。

【ブルーロック】作品の魅力を解説

『ブルーロック』はサッカーとデスゲームを組み合わせた奇抜な内容も注目を集めた理由となっていますが、作中に登場する個性豊かなキャラクター達の魅力も『ブルーロック』が注目された理由の一つです。ここでは『ブルーロック』という作品の魅力を紹介していきましょう。

魅力①個性豊かなキャラ

『ブルーロック』の魅力の一つとして、登場人物が全員個性豊かである点が挙げられます。『ブルーロック』に登場する高校生ストライカー達は、青い監獄プロジェクトのコーチである絵心(えご)が選んだ才能の原石達です。それぞれが才能と個性とイカれた部分を必ず持っており、施設の中で個性とエゴをぶつけ合っています。このように『ブルーロック』の魅力の一つとして、登場人物が全員個性豊かである点が挙げられます。

魅力②エゴとエゴのぶつかり合い

『ブルーロック』の魅力の一つとして、登場人物達のエゴとエゴのぶつかり合いが挙げられます。先に紹介した通り、物語に登場する高校生ストライカー達は全員が個性的です。他人に決して譲らないエゴを持っています。このように、エゴを持った人間たちを集めてぶつかり合わせているからこそ、何が起こるのかわからないという魅力があります。

魅力③主人公の成長

『ブルーロック』の魅力の一つとして、主人公である潔世一の成長が挙げられます。このプロジェクトに参加するまで、潔世一は高校1年生でサッカーの名門校のレギュラーになっていたものの、普通のサッカー好きの少年でした。フィジカルや技術など特化した部分はなく、物語が始まった当初は他の参加者からも見下されていました。しかし選考が始まってからの成長スピードが尋常ではなく、本人でさえ知らなかった才能とエゴを開花させていく様子は、読者を惹きつけています。

魅力④他人を蹴落とす主人公

『ブルーロック』の魅力の一つとして、他人を蹴り落としてでも成り上がっていく主人公が挙げられます。主人公の潔世一は、青い監獄プロジェクトに参加する前はゴール前のチャンスで自分でゴールを狙うよりもフリーの仲間にパスを出してしまうような少年でした。しかし青い監獄プロジェクトは、300人の高校生ストライカーの中で他の299人を蹴落として一番のストライカーを目指すという仕組みになっているため、世一自身も他の選手を蹴落とすことに快感を覚えるようになっていきます。

魅力⑤実在モデルがいるキャラ

『ブルーロック』の魅力の一つとして、登場人物の中に実在のサッカー選手の名前がモデルになっているキャラクターがいるという点が挙げられます。たとえば、日本フットボール連合の帝襟アンリは元フランス代表のティエリ・アンリ、会長の不乱蔦宏俊(ぶらつたひろとし)は国際サッカー連盟会長であるゼップ・ブラッターがモデルではないかと言われています。

【ブルーロック】名言を名場面とともに紹介!登場キャラの活躍シーンも

あわせて読みたい

【ブルーロック】名言を名場面とともに紹介!登場キャラの活躍シーンも

本記事では『ブルーロック』に描かれた名言を紹介していきます。『ブルーロック』作中で最強のストライカーを目指す登場キャラが残した名言をまとめる他に、登場キャラのかっこいい魅力や名シーンについて解説し『ブルーロック』の魅力についてまとめていきます。

【ブルーロック】登場キャラ一覧

『ブルーロック』では全国から集められた高校生ストライカー達がしのぎを削りあっており、それぞれ才能があり、個性も豊かです。ここでは『ブルーロック』員登場するキャラクター達を紹介していきましょう。

キャラ①潔世一

「潔世一(いさぎよいち)」は本作の主人公です。物語が始まった当初は、身体能力は突出して高いわけではなく、自身の武器もわからない無名のプレイヤーの一人でした。しかし青い監獄でのさまざまな選考を通して、フィールド全体を見渡せるほどの視野の広さや分析力、適応能力などに覚醒し、ストライカーとして成長していきます。他の選手をたきつけ、覚醒させる役割も果たしています。

キャラ②蜂楽廻

「蜂楽廻(ばちらめぐる)」は主人公の世一と同じチームZの選手として登場し、1次選考から世一としのぎを削りあうライバルです。テクニカルなドリブルやパスを得意としており、超人的なプレーを見せつけます。自分の中にいる怪物の存在を感じており、さまざまなキャラクターのいる『ブルーロック』の中でも特に「イカれた」選手となっています。

キャラ③國神錬介

「國神錬介(くにがみれんすけ)」は世一と同じチームZの選手として登場したキャラクターで、正々堂々とした試合を好む強い正義感を持つ人物です。強靭なフィジカルやパワーのあるミドルシュートを武器としています。國神錬介も世一のライバルの一人でしたが、2次選考で脱落しました。しかし2次選考後に敗者復活に挑んでおり、裏ルートで生き残っています。

キャラ④千切豹馬

「千切豹馬(ちぎりひょうま)」は世一と同じチームZの選手として登場したキャラクターで、長い赤髪と女性のような美しい容姿が特徴です。世一のライバルの一人で、『ブルーロック』一のスピードを武器としています。1年前に足を怪我したことからサッカーをあきらめかけていましたが、世一に出会い、再び世界一のストライカーを目指すことにしました。「お嬢」とあだ名されていますが、勝気な性格をしています。

キャラ⑤久遠渉

『久遠渉(くおんわたる)』は世一と同じチームZでのまとめ役をしていた選手です。ジャンプ力を武器とする選手で、人当たりの良い性格をしており、チームでの戦術などの話し合いを仕切っていました。しかし自分だけが選考を突破するために相手チームを取引をするなど、裏で画策していました。2次選考で脱落しています。

キャラ⑥雷市陣吾

「雷市陣吾(らいちじんご)」は世一と同じチームZの選手として登場したキャラクターで、シュートテクニックを武器としています。口が悪く荒っぽい性格をしており、作中では世一とぶつかることも多いキャラクターでした。粘り強いプレーを持ち味としており、試合ではディフェンスでも活躍しています。選考が進むと、他の選手を叱咤激励するなど、本人も成長している様子を見せています。

キャラ⑦今村遊大

「今村遊大(いまむらゆうだい)」は世一と同じチームZの選手で、サッカーを恋愛に例えるようなタイプです。プライベートも女好きの軽い性格をしています。試合での活躍はあまりありませんでしたが、サッカーでの武器はスピードとテクニックであると自己申告しています。2次選考で脱落しました。

キャラ⑧我牙丸吟

「我牙丸吟(ががまるぎん)」は世一と同じチームZの選手として登場したキャラクターで、191cmの長身に身体のバネを武器としており、肉弾戦を得意としています。私生活など謎めいたところのあるキャラクターで、食事の際に料理を手掴みで食べていたことから、周囲からは「野生児」と呼ばれています。GK適性の高さから、U-20日本代表戦ではキーパーとして出場し、活躍しました。

キャラ⑨成早朝日

「成早朝日(なるはやあさひ)」は世一と同じチームZの選手として登場したキャラクターで、裏への飛び出しを武器としており、オフ・ザ・ボールでの動きに定評があります。ひょうきんな性格をしたお調子者ですが、6人兄弟の長男として死んだ両親の代わりにアルバイトをしながらサッカーをしていた苦労人です。2次選考で崖っぷちの状態で世一や凪のペアと対戦しますが、敗北して馬狼を引き抜かれ、脱落しました。

キャラ⑩伊右衛門送人

「伊右衛門送人(いえもんおくひと)」は世一と同じチームZの選手で、オールマイティなところが武器です。他の選手よりも大人で落ち着いており、トラブルになりがちな他の選手をまとめるポジションになることも多いです。断れない性格をしているため、1次選考では渋々ゴールキーパーを務めていました。2次選考で脱落しています。

キャラ⑪五十嵐栗夢

「五十嵐栗夢(いがらしぐりむ)」は世一と同じチームZの選手で、お調子者な性格をしています。実家の寺を継ぎたくないあまりに青い監獄プロジェクトに参加します。当初の武器は自己申告で諦めない心だと言っていましたが、2次選考からは相手からのファウルを狙うずる賢さを見せるようになります。

キャラ⑫吉良涼介

「吉良涼介(きらりょうすけ)」は世一と同じチームZに所属していた選手です。世一とはプロジェクト参加以前に試合で顔を合わせています。紳士的かつ友好的な人物で、日本サッカーの宝とも言われている選手でしたが、入寮テストで世一のダイレクトシュートを受け、脱落しました。

キャラ⑬絵心甚八

「絵心甚八(えごじんぱち)」は、日本フットボール連合の帝襟アンリによって招かれたコーチです。自身の独断と偏見によって全国から高校生ストライカー300人を集め、青い監獄プロジェクトを発足しました。物語の狂言回し的な役割も担っています。

キャラ⑭帝襟アンリ

「帝襟アンリ(ていえりあんり)」は日本フットボール連合の新人職員です。スタイル抜群の勝気な美人で、金もうけを考えている他の幹部と違い、本気で日本代表のW杯優勝を願い、コーチとして絵心を招いた人物です。作中唯一の女性キャラクターですが、選手達との接点はありません。

キャラ⑮馬狼照英

「馬狼照英(ばろうしょうえい)」は青い監獄プロジェクトに招集された高校生の一人で、チームXとして世一のチームZに立ちふさがった人物です。自身を「王様(キング)」と称する自己中心的な自信家で、強靭なフィジカルと正確なカーブシュートを武器にしています。

キャラ⑯凪誠士郎

「凪誠士郎(なぎせいしろう)」は青い監獄プロジェクトに招集された高校生の一人で、サッカー歴は半年程度と素人同然ですが、非常に高い実力を持っています。面倒くさがり屋でマイペースな性格をしています。同じチームVの御影玲王とは高校の同級生で相棒という関係性です。

キャラ⑰御影玲王

「御影玲王(みかげれお)」は青い監獄プロジェクトに招集された高校生の一人で、チームVをまとめていたリーダー格で参謀役の選手です。凪とは同級生で相棒という関係性で、物語が始まった当初はマイペースな凪と他の選手を仲介する役割もになっていました。

キャラ⑱剣城斬鉄

「剣城斬鉄(つるぎざんてつ)」は、青い監獄プロジェクトに招集された高校生の一人でチームVに所属している選手です。眼鏡をしていますが頭が弱く、周囲からも「バカ」と言われることが多いです。加速力や反応速度を武器にしている選手です。

キャラ⑲ニ子一揮

「ニ子一揮(にこいつき)」は青い監獄プロジェクトに招集された高校生の一人で、チームYに所属している選手です。世一に近い空間認識能力などの能力を持つチームの司令塔で、1次選考からの世一のライバルの一人です。世一に敗北して涙するものの、その後は他のメンバーにゴールを任せるのではなく、自身でゴールを狙うようになりました。

キャラ⑳糸師冴

「糸師冴(いとしさえ)」は世界的プレイヤーとして活躍しているサッカー選手です。青い監獄プロジェクトに参加している糸師凛の実の兄で、凛と同じように傲岸不遜な性格をしています。MFですがFWに引けを取らない攻撃力を持つ選手です。

【ブルーロック】登場人物の人物像から相関図まで!能力や声優も紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】登場人物の人物像から相関図まで!能力や声優も紹介

本記事では、大人気漫画「ブルーロック」の登場人物の人物像や関係性について紹介します。ブルーロックのメンバーは全員がFWであるものの、物語が進むにつれて守備での才能を開花させる者も現れます。登場人物達の能力や、アニメ版での声優についても紹介します。

【ブルーロック】名言一覧

『ブルーロック』の作中にさまざまな名言が登場し、名シーンを盛り上げています。ここでは『ブルーロック』に登場する数多くの名言の中から、3つを紹介していきましょう。

名言①「”たまたま”勝つな…」

”たまたま”勝つな 勝つべくして勝ち奪れ

出典: renote.net

このセリフは、1次選考でチームZのメンバーに対して向けられた絵心の名言です。絵心は世界で活躍しているストライカーにはゴールの方程式があるという内容を説明し、ゴールには再現性が必要であると述べました。さらにチームZの勝利は偶然起きたことであるため、「たまたま勝つな」とアドバイスをしました。

名言②「俺は潔とサッカーが…」

俺は潔とサッカーがしたい

出典: renote.net

このセリフは、怜王との会話で凪が発した名言です。2次選考で3人組を組む際に、怜王はこれまでと同様に凪と組むつもりでしたが、凪は世一に興味を持っていました。そのため、怜王にこのように告げ、世一、蜂楽と共にチームを組むのでした。

名言③「もうひとつの…」

もうひとつの入口”敗者復活”

出典: renote.net

これは、2次選考で脱落してしまった國神のモノローグです。選考途中で脱落した國神でしたが、青い監獄を去ろうとする國神の目の前には、出口と敗者復活への入り口がありました。作中では敗者復活を選んだ國神がどうなったのか長い間不明になっていましたが、その後、新英雄大戦で復活してくることになります。

【ブルーロック】3次選考のルールや順位を徹底調査!脱落者も紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】3次選考のルールや順位を徹底調査!脱落者も紹介

本記事では『ブルーロック』に描かれた3次選考についてまとめていきます。青い監獄プロジェクト・ブルーロックの3次選考のルールや最終順位はもちろん、脱落してしまったキャラクターやその後のU-20日本代表との試合結果についても解説していきます。

【ブルーロック】あらすじに対する世間での評判や人気

ツイッター上には、「『ブルーロック』のあらすじを聞いてショックを受けた」とツイートしている人がいました。『ブルーロック』ではメインキャラクターのように見えるキャラクターがいきなり入寮テストで脱落するため、『ブルーロック』を読んだことがない人はあらすじを聞いただけでもショックを受ける可能性はあります。

『ブルーロック』のあらすじを初めて読んだという人の中には、「イナイレに例えるとFWだけのゴッドエデンってこと?」とツイートしている人もいました。「ゴッドエデン」はイナズマイレブンに登場するシードを養成する施設のある島であるため、『ブルーロック』の「青い監獄」と類似していると感じる人もいるようです。

ツイッター上には、「『ブルーロック』ってあらすじだけ見るとサッカー版の蟲毒じゃん」とコメントしている人もいました。『ブルーロック』は、サッカーとデスゲームを組み合わせた斬新な内容です。サッカー選手を集めて戦わせ、一人の日本一のストライカーを作り出すという内容となっているため、蟲毒だと表現している人もいました。

【ブルーロック】強さランキングを発表!選考結果や技についても解説

あわせて読みたい

【ブルーロック】強さランキングを発表!選考結果や技についても解説

『ブルーロック』は、独自の形で最強を追い求めるプレイヤーが数多く登場するため、ファンの間でもさまざまな形で強さランキングがつけられている人気作品です。本記事では『ブルーロック』作中で登場した、プレイヤーの技や能力などを交えた強さランキングを紹介していきます。

【ブルーロック】あらすじや内容は面白いと話題だった

『ブルーロック』は、これまでのチームプレイが主体のサッカーの常識を覆す衝撃的なあらすじや内容で注目を集めているサッカー漫画です。本記事で紹介した『ブルーロック』のあらすじや内容で興味が湧いた人は、ぜひ『ブルーロック』をチェックしてみてください。

【ブルーロック】ひどいと評価されている?つまらないと言われる理由は?

あわせて読みたい

【ブルーロック】ひどいと評価されている?つまらないと言われる理由は?

『ブルーロック』がひどいと評価される理由を紹介します。『ブルーロック』がひどい・つまらないと評価される理由や、逆に面白いと言われる理由や魅力について徹底解説しました。また、『ブルーロック』は打ち切りになるのかどうかについて解説しています。

azu

この記事のライター

azu

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ブルーロック】潔世一(いさぎよいち)の声優は?キャストの代表作を紹介

ブルーロック

【ブルーロック】潔世一(いさぎよいち)の声優は?キャストの代表作を紹介

本記事では『ブルーロック』の主人公潔世一(いさぎよいち)の声優にクローズアップします。潔世一(いさぎよいち)の声優のプロフィールや役に対する意気込みを紹介し、代表作や出演する人気アニメもまとめています。潔世一(いさぎよいち)の声優の魅力を深堀していきましょう。

【ブルーロック】アニメは漫画の何話まで?2期についても徹底調査

ブルーロック

【ブルーロック】アニメは漫画の何話まで?2期についても徹底調査

本記事では、アニメ『ブルーロック』1期が原作漫画では何話まで描いているのか紹介します。また、1期の続きを描くアニメ2期に関しても原作漫画で何話までになりそうか、その予測を徹底調査しました。さらに、主要キャラの声優情報もまとめているので参考にしてください。

【ブルーロック】イングランド勢が強い?メンバーは?生き残る人物を考察

ブルーロック

【ブルーロック】イングランド勢が強い?メンバーは?生き残る人物を考察

この記事では、『ブルーロック』に登場するイングランドチームを解説します。イングランドの強さや特徴、対ドイツ戦の試合結果について徹底調査しました。また、イングランドのマスターやメンバーを紹介するとともに、ブルーロックメンバーで生き残る人物についても考察します。

【ブルーロック】メタ・ビジョンは覚醒能力のひとつ!特徴や使える人は?

ブルーロック

【ブルーロック】メタ・ビジョンは覚醒能力のひとつ!特徴や使える人は?

当記事で解説するのは、ブルーロックに登場する能力「メタ・ビジョン」についてです。メタ・ビジョンの特徴や使える人物、さらに今後覚醒する可能性があるキャラを紹介します。ブルーロックの物語の鍵を握るこの特殊能力について、理解を深めていきましょう。

【ブルーロック】三次選考のメンバーの順位は?ルールや脱落者も紹介

ブルーロック

【ブルーロック】三次選考のメンバーの順位は?ルールや脱落者も紹介

『ブルーロック』の三次選考には、35人のメンバーが出場しました。三次選考では、そこからさらに10人が脱落するのです。本記事では、『ブルーロック』で描かれるU-20日本代表戦のレギュラーを掛け、三次選考に出場したメンバーや順位、脱落者などを紹介します。

【ブルーロック】凪誠士郎のかっこいい魅力や能力まとめ!活躍シーンも紹介

ブルーロック

【ブルーロック】凪誠士郎のかっこいい魅力や能力まとめ!活躍シーンも紹介

『ブルーロック』の中でも人気の高い凪誠士郎がかっこいいといわれる理由を分析します。凪誠士郎にしかできない天才的な能力の解説や各セクションでの活躍、名言も併せて紹介します。また、かっこいいと言われている世間からの評判や担当した声優に関してもまとめています。

【ブルーロック】敗者復活戦はある?脱落したらどうなる?國神の闇堕ちも

ブルーロック

【ブルーロック】敗者復活戦はある?脱落したらどうなる?國神の闇堕ちも

本記事では『ブルーロック』の選考に敗者復活戦はあるのか、脱落したらどうなるのかを調べてみました。あわせて、敗者復活戦の内容、國神錬介が脱落した理由と闇落ちした理由も解説しています。『ブルーロック』の選考に生き残ったメンバーと脱落者についてもまとめています。

【ブルーロック】御影玲王は脱落していない?凪誠志郎との関係性も調査

ブルーロック

【ブルーロック】御影玲王は脱落していない?凪誠志郎との関係性も調査

『ブルーロック』で脱落が噂されている御影玲王について解説します。現在大人気を博している『ブルーロック』の登場キャラ・御影玲王に関する脱落の真偽についてまとめました。また、彼のや強さ・能力や覚醒の有無、凪誠士郎との関係についても併せて紹介します。

【ブルーロック】糸師凛が気持ち悪い理由は兄が関係している?魅力も紹介

ブルーロック

【ブルーロック】糸師凛が気持ち悪い理由は兄が関係している?魅力も紹介

糸師凛(いとしりん)が気持ち悪い理由を紹介します。『ブルーロック』の糸師凛が気持ち悪い理由や、凛が気持ち悪いと言われる原因となっている兄との関係などを徹底解説しました。また、糸師凛のかっこいい魅力や、作中でのかっこいい名言についても紹介しています。

【ブルーロック】千切豹馬は脱落するのか考察!性別や覚醒についても

ブルーロック

【ブルーロック】千切豹馬は脱落するのか考察!性別や覚醒についても

『ブルーロック』に登場する千切豹馬は、右足の怪我が原因で脱落するのではないかとファンの間で噂になっています。本記事では『ブルーロック』に出てくる千切豹馬が脱落するのか考察し、彼の性別や能力、作中で描かれた覚醒シーンについて解説します。

ブルーロックの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード