【黒子のバスケ】黛千尋まとめ!赤司や黒子との関係は?新型の6人目まとめ

お気に入りに追加

『黒子のバスケ』 の洛山高校バスケ部には黛千尋という選手がいます。黛千尋は物語の終盤に登場した謎の多い選手です。黒子テツヤと同様に赤司征十郎からその才能を見いだされた人物でもあります。ここでは、黛千尋のプロフィールやアニメの声優などを紹介します。

【黒子のバスケ】黛千尋まとめ!赤司や黒子との関係は?新型の6人目まとめ

目次

  1. 黛千尋とは
  2. 黛千尋と登場するキャラの関係
  3. 黛千尋のバスケ部でのポジションや能力
  4. 黛千尋の性格や生い立ち
  5. 黛千尋の魅力
  6. 黛千尋の声優は?舞台版の俳優も
  7. 黛千尋の世間での評判や人気
  8. もしも黛千尋が◯◯だったら
  9. 黛千尋はクールな新型

黛千尋とは

黛千尋は『黒子のバスケ』というスポーツ漫画に登場するキャラクターです。黛千尋は洛山高校のバスケ部で、物語の終盤に本格的に登場しました。登場が遅くなったキャラクターなだけあり、謎の多い人物でした。ここでは黛千尋のプロフィールを紹介します。

黛千尋のプロフィール

『黒子のバスケ』に登場する黛千尋とは、洛山高校の3年生です。身長は182cm、体重は69kgです。一人称は「オレ」で、黒子テツヤのように無表情でいることが多いですが、自分が大好きだと公言しているナルシスト気味な性格をしています。

黛千尋は洛山高校バスケ部所属

黛千尋は洛山高校バスケ部です。バスケ部のスタメンの中では唯一の3年生です。ただウインターカップ後のエピローグでは、3年生の引退式には出ていませんでした。

【黒子のバスケ】赤司征十郎の過去と人格!名言や声優は?キセキの世代キャプテン

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】赤司征十郎の過去と人格!名言や声優は?キセキの世代キャプテン

『黒子のバスケ』には赤司征十郎というキャラクターが登場します。赤司征十郎は過去に黒子テツヤと同じチームメイトだった「キセキの世代」の一人です。この記事では赤司征十郎の選手としての能力や劇中での名言、アニメの声優など詳しく紹介します。

黛千尋と登場するキャラの関係

黛千尋は物語の終盤に登場したので、主に試合をした誠凛や洛山メンバーを中心に交流がありました。ここでは特に関わりのあった赤司征十郎・黒子テツヤ・葉山小太郎の三人との関係をまとめています。

赤司征十郎との関係

赤司征十郎洛山のバスケ部の先輩と後輩の関係です。黛千尋は赤司征十郎に才能を見いだされてスタメンになりました。

赤司征十郎とは

『黒子のバスケ』に登場する赤司征十郎とは、洛山高校の1年生でバスケ部の主将です。「キセキの世代」の一人で、ポジションはポイントガードです。帝光中出身で、中学時代も2年生の頃から主将を務めていました。子供のころから厳しい教育を受けてきたことが原因で二重人格になってしまいました。

赤司征十郎とのエピソード

赤司征十郎と黛千尋が接触したのは、黛千尋がバスケ部を辞めたあとでした。屋上でラノベを読んでいた黛千尋に赤司征十郎が声をかけたのです。赤司征十郎は黛千尋の影の薄さに目をつけて、黒子テツヤに似ていると思いました。そこで「幻の6人目」にならないかと誘いました。黛千尋は本当に噂の「幻の6人目」がいるのかと驚きます。

赤司征十郎はもし「幻の6人目」になるのであれば、1軍に昇格させると言います。しかし黛千尋はそれを断りました。なぜなら「幻の6人目」はパスに特化した選手だと噂で聞いたことがあったからです。自分が楽しいと感じるバスケ以外はしたくない黛千尋は、パス回しだけでは絶対につまらないと主張しました。

そこで赤司征十郎は、黛千尋がパスだけではなく他のプレーもできる「新型の幻の6人目」としてスタメンに導きました。それから赤司征十郎の指示で黛千尋は常に人間観察をするようになりました。

黒子テツヤとの関係

黒子テツヤとは旧型・新型の「幻の6人目」の対決をしました。初めて二人が対面したのはウインターカップの決勝戦でした。

黒子テツヤとは

『黒子のバスケ』の主人公・黒子テツヤは、誠凛高校1年生のバスケ部です。特定のポジションはなく、影の薄さを利用したパス回しを得意としています。帝光中時代は全国大会にも出場しており、「キセキの世代」からも一目を置かれている選手です。

黒子テツヤとのエピソード

ウインターカップの洛山VS誠凛戦で、黛千尋は黒子テツヤと同じ「ミスディレクション」を使ってスティールしました。当然誠凛側は「新型の幻の6人目」の存在に驚きます。しかし誠凛には黒子テツヤがいるので、すぐに「鷲の目」を持っている伊月俊がマークについて対策を取りました。

しかし黛千尋はパス以外の技も使える選手なので、誠凛は苦戦します。そこで黒子テツヤがコートに入り、「幻の6人目」同士で直接対決をすることになりました。黒子テツヤは、ある作戦によってあえて黛千尋を目立たせるよう仕向けました。この黒子テツヤの作戦が功を成すことになります。

この二人の対決シーンは単純ものではありませんでした。劇中では、誠凛と洛山の「幻の6人目」に対する接し方が、対照的に描かれているシーンがあります。この時のやり取りで黛千尋はとてもショックを受けるのですが、このシーンを読んで黛千尋には同情したという読者も多いようです。

葉山小太郎との関係

葉山小太郎とは洛山のバスケ部の先輩と後輩の関係です。葉山小太郎は黛千尋のことを「サン」付けで呼んでいます。

葉山小太郎とは

『黒子のバスケ』に登場する葉山小太郎とは、洛山高校の2年生です。バスケ部のスタメンでポジションはスモールフォワードです。ドリブルが得意で反射神経が良く、「無冠の五将」と呼ばれる実力があります。明朗快活ですが、意外と現実的でシビアな一面もあります。

葉山小太郎とのエピソード

洛山は実力主義のバスケ部なので、使えないと判断されるとすぐに交代させられます。誠凛のような仲間同士の励まし合いはありません。黛千尋はタイムアウトの前に、黒子テツヤの罠であると分かっていながらディフェンスを抜いてしまいました。

このミスより完全に上書きされて「ミスディレクション」が使えなくなってしまった事を葉山小太郎に責められ、挙げ句に「交代っしょ」と言われてしまいます。試合前は良好な関係でしたが、使えないと判断した途端辛辣になる態度に黛千尋は内心イライラしている様子でした。

その後、「ミスディレクション」が出来なくなった黛千尋は、赤司征十郎によってパスを通しやすくするための道具にされてしまいます。その事について、伊月俊から黛千尋のことをどう思っているのか聞かれた時、葉山小太郎は「勝つための有効利用でしょ」と辛辣に言いました。

【黒子のバスケ】実渕玲央とは?能力や技は?オネエシューターまとめ!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】実渕玲央とは?能力や技は?オネエシューターまとめ!

『黒子のバスケ』の洛山高校のメンバーには実渕玲央という人物がいます。実渕玲央はオネエ言葉を話す個性的な人物ですが、選手としてはとても優秀です。ここでは実渕玲央がどのような能力や技を持っているのか紹介します。またアニメの声優などもまとめています。

黛千尋のバスケ部でのポジションや能力

黛千尋は、赤司征十郎に誘われて「新型の幻の6人目」になるべくしてバスケ部に戻りました。そんな黛千尋のポジションや能力について紹介します。

黛千尋のポジションは「パワーフォワード」

黛千尋のポジションはパワーフォワードです。黛千尋のプレー自体は黒子テツヤに似ていますが、パスに特化した選手ではなく身長も182cmと高いので、このポジションを務めているようです。

パワーフォワードとは

パワーフォワードは体格の良い選手が起用されることが多く、ゴール下のディフェンスや得点能力を求められるポジションです。黛千尋の場合は黒子テツヤの策略によってわざと撃たせられていたので、ゴール下の攻防はほとんどしていませんでした。

黛千尋は「新型の幻の6人目」

黛千尋は誠凛との試合で「新型の幻の6人目」として活躍しました。「キセキの世代」の赤司征十郎にもその実力を認められています。ただ「新型の幻の6人目」として自信を持ちつつも、チームのメンバーからは都合の良いように扱われていると感じているようなシーンがたくさん描かれていました。

「新型の幻の6人目」(シックスマン)とは

新型の幻の6人目」とは、黒子テツヤの「幻の6人目」をさらに進化させたものです。黛千尋は黒子テツヤと同様に影の薄いのですが、身体能力は黒子テツヤ以上に高い人物です。そのため、パス回しだけでなく他のプレーもできる「新型の幻の6人目」といわれています。

黛千尋のバスケ能力やプレイスタイル

黛千尋は、黒子テツヤと同様に主に「ミスディレクション」を使ってパスを回します。しかし「鷲の目」を持つ伊月俊がマークについた時には「ミスディレクション」が通用しないため、自分でボールを運んでシュートを入れる場面がありました。このように「ミスディレクション」と普通のプレーを使い分けることができる選手です。

【黒子のバスケ】葉山小太郎まとめ!技や声優は?ドリブル激しい!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】葉山小太郎まとめ!技や声優は?ドリブル激しい!

『黒子のバスケ』の葉山小太郎は『無冠の五将』であり、無邪気な魅力で女性ファンも多いキャラです。今回は人気アニメ『黒子のバスケ』の人気キャラクター・葉山小太郎について基本的なプロフィールやポジション、プレースタイル、趣味や特技、可愛い魅力などをまとめていきます。

黛千尋の性格や生い立ち

黛千尋は『黒子のバスケ』の175話で初登場し、231話でやっと名前が判明します。そしてようやくピックアップされたのは238話でした。そんな謎の多い黛千尋がどのような人物なのか、ここでは性格などを詳しく紹介します。

黛千尋はクールだが野心家な性格

黛千尋は自分から積極的に喋るような性格ではなく、一見クールな見た目をしています。黒子テツヤのように、試合中は無表情でいることが多いです。しかし実は野心家なところがあります。赤司征十郎に「新型の幻の6人目」になってほしいと言われた時は、パス回しだけに特化したような選手になりたくないと言いました。

パスだけではつまらないと思っており、自分が満足するようなバスケでなければやる意味はないと言いました。このことから、どんなに才能に差を感じてもバスケを辞めなかった黒子テツヤとはバスケに対する考え方が違っており、どちらかというと野心家な性格であることが分かります。

新型の幻の6人目にマッチした性格

黛千尋は黒子テツヤに代わる「新型の幻の6人目」にふさわしい人物で、黒子テツヤと似ている点がたくさんあります。一つは存在が薄いことです。同じ部活の後輩からはどんなプレーをするのかだけでなく、名前さえ覚えられていませんでした。また本のジャンルは違うものの読書家であるところが似ています。

過去にバスケ部を辞めていた?

黛千尋は、実は一度洛山のバスケ部をやめていました。黛千尋は強豪校の洛山のバスケ部に入れるほどの身体能力を持っていましたが、強い選手が多く存在感も薄いので埋もれている状況でした。それに加え、2年生になって「無冠の五将」の三人が入ってきたことで、当時のレギュラーの座は全て奪われてしまいました。

そして3年生になると「キセキの世代」の一人、赤司征十郎にも追い抜かれてしまいます。3年生の大半は自分の才能に限界を感じ、きつい練習に耐えきれずに退部してしまいました。黛千尋もまた退部届を出していたのです。赤司征十郎が黛千尋に声をかけたのは、バスケ部を辞めたあとでした。

黒子テツヤとの戦いでメンタル破壊?

『黒子のバスケ』の248話ではついに黒子テツヤがコートに入り、黛千尋との直接対決が描かれました。同じ能力を持つ二人ですが、この時黒子テツヤは「ミスディレクション」が使えない状況でした。黛千尋が有利な状況でしたが、なんと「ミスディレクション」が使えないはずの黒子テツヤを見失ってしまいます。

この時、黛千尋は黒子テツヤよりも身体能力が高いということを逆に利用されてしまいました。これは「新型の幻の6人目」の欠点でもありました。このことがきっかけとなり、黛千尋はまったく動けなくなってしまうのでした。

そんな状況でも赤司征十郎はまだ利用価値があると判断し、交代させませんでした。この後の赤司征十郎の行動により、黛千尋はメンタル崩壊してしまうことになります。この時黛千尋は、逆に視線を集める状態になっていました。そこで赤司征十郎はこの状態を利用して、わざと黛千尋に視線誘導し、パスを通しやすくします。

つまり、黛千尋のことをパスを通すだけの道具にしてしまったのです。このことに気づいた黛千尋はショックを受けつつも、無感情にただ火神大我の視線を惑わす位置に立っているだけの存在となってしまいました。黛千尋はそれまで自分の方が優れていると思い、黒子テツヤのことを見下したり挑発していました。

しかしこの状況を見ると、赤司征十郎の黒子テツヤと黛千尋に対する扱いが全く異なることが分かります。赤司征十郎は、黒子テツヤの能力を少なからずともリスペクトしているからです。一方で黛千尋は、赤司征十郎にただ利用されていただけということを表すようなシーンでした。このシーンは、読んでいても心苦しくなるといわれています。

【黒子のバスケ】黒子テツヤまとめ!幻の6人目の変遷とは!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】黒子テツヤまとめ!幻の6人目の変遷とは!

『黒子のバスケ』は黒子テツヤが主人公の漫画です。黒子テツヤは主人公でありながらも影に徹し、光である火神大我の力を引き出す存在でもあります。ここでは「幻の6人目」といわれる黒子テツヤのプロフィールやアニメの声優などを紹介します。

黛千尋の魅力

黛千尋は『黒子のバスケ』の物語の終盤に登場したのですが、人気の高いキャラクターです。それだけ魅力がたくさんあります。ここではそんな黛千尋の魅力について紹介します。

ライトノベル好きな男子高校生

黛千尋は黒子テツヤと同じ読書の趣味を持っています。しかし黒子テツヤは文学系が好きですが、黛千尋はライトノベルが好きです。ライトノベルについて赤司征十郎に説明した時は、小説よりも重くなくて読みやすいと語っていました。よく人気のない屋上でライトノベルを読んでいます。

黛千尋の名言やセリフ

黛千尋は登場回数は少ないものの、名言が多いキャラクターです。黛千尋には「あえて言わせてもらうぜ旧型の6人目(シックスマン)君、おまえじゃオレに勝てねぇよ」という名言があります。この名言は、わざとシュートを撃たせて、黛千尋を攻略しようとした黒子テツヤに対して言ったセリフです。

そしてもう一つ、「つーか誰だお前」という名言があります。これは試合の終盤に赤司征十郎に対して言った名言です。二重人格の赤司征十郎は人格がブレてしまい、まともなプレーができなくなっていました。

そのタイミングでこの名言を言いました。洛山のメンバーは全く二重人格に気づいていませんでしたが、黛千尋は最初に出会った時から違和感を感じていたようです。

黛千尋のグッズやコスプレは?

黛千尋の公式グッズはたくさんあります。黛千尋がエプロンを着用したイラストのアクリルキーホルダーや、私服姿のアクリルスタンド、雪だるまの着ぐるみ姿の缶バッチなど様々なシチュエーションのグッズがあります。ファンの間ではコスプレもされており、洛山メンバーで一緒に写真を撮っている方もいました。

黛千尋のキャラソン

黛千尋はキャラソンもあります。黛千尋のキャラソンを歌っているのは、『黒子のバスケ』のアニメで黛千尋役を演じた声優の逢坂良太です。

キャラソン①「セイシュンTIP-OFF!!~ MVP黛ver.」

セイシュンTIP-OFF!! 〜MVP黛ver.」は、黛千尋の性格を表したようなキャラソンです。自分が楽しいためにバスケをするところが表現されており、原作の誠凛との試合を思わせるような歌詞となっています。

キャラソン②「ALWAYS WIN」with 赤司征十郎

ALWAYS WIN」は赤司征十郎とのデュエットソングです。まるで二人が物語の主人公であるかのような曲となっています。元々黛千尋はライトノベルの主人公のようだと言われており、二人が出会って勝利のために戦い抜くような歌詞です。

【黒子のバスケ】花宮真まとめ!悪魔主将の強さは?声優や人気なども調査!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】花宮真まとめ!悪魔主将の強さは?声優や人気なども調査!

『黒子のバスケ』には花宮真というキャラクターが登場します。花宮真は霧崎第一高校バスケ部の主将です。霧崎第一高校との試合で誠凛高校は花宮真のプレーに苦戦しました。この記事では花宮真の能力や技、またアニメの声優や舞台の俳優などを紹介します。

黛千尋の声優は?舞台版の俳優も

黛千尋は『黒子のバスケ』のアニメの第3期から登場します。また舞台版『黒子のバスケ』の第4弾公演「黒子のバスケ ULTIMATE-BLAZE」にも登場しました。ここでは、それぞれ黛千尋役を演じた声優や俳優を紹介します。

黛千尋の俳優は逢坂良太

『黒子のバスケ』のアニメで黛千尋役を演じた声優は逢坂良太です。声優の逢坂良太は、第3期が放送された2015年に『黒子のバスケ』に出演しました。またアニメ完結後、2017年に放映された「LAST GAME」にも黛千尋役の声優として出演しています。

逢坂良太のプロフィール

アニメで黛千尋役を演じた逢坂良太は、1986年8月2日生まれの男性声優です。EARLY WINGという声優事務所に所属しています。高校入学時に声優になりたいと思うようになり、卒業後に声優を目指して上京しました。そして2010年に声優デビューしました。

2015年には声優アワードで新人男優賞を受賞し、現在では主役やメインキャラクターに抜擢される人気声優です。妻は同じく声優の沼倉愛美です。

逢坂良太の主な出演作品

声優の逢坂良太の主な出演作品には、『山田くんと7人の魔女』の山田竜役、『進撃の巨人』のマルコ・ボット役、『ハイキュー!!』の赤葦京治役、『赤髪の白雪姫』のゼン・ウィスタリア・クラリネス役、『四月は君の嘘』の渡亮太役、『凪のあすから』の伊佐木要役、『暗殺教室』の磯貝悠馬役などがあります。

舞台版の俳優は高本学

舞台「黒子のバスケ ULTIMATE-BLAZE」に黛千尋役として出演した俳優は、高本学です。高木学は2.5次元の舞台によく出演している俳優です。

高本学とは

舞台で黛千尋役を演じた高本学は1993年12月31日生まれの俳優・モデルです。ソニー・ミュージックエンタテインメントという芸能事務所に所属しています。

2015年に「第二回 SonyMusic×smart モデル・俳優・タレントオーディション」でグランプリを獲得したことをきっかけに俳優デビューしました。これまでに『刀剣乱舞』や『ヘタリア』、『スタミュ』など人気作品の舞台に出演しています。

高本学の役や演技の評判

2.5次元の舞台が好きな方の間では、高本学のキャスティングに喜ぶ声がたくさんありました。外見は銀髪なのに似合っていてかっこいいと評判です。黛千尋役で初めて高本学を知り、そこからファンになったという方もいました。数々の舞台に立っているだけあり、演技や役作りに関しては高評価がたくさんありました。

【黒子のバスケ】緑間真太郎まとめ!声優や占い結果など!落ちないのだよ

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】緑間真太郎まとめ!声優や占い結果など!落ちないのだよ

『黒子のバスケ』に登場する緑間真太郎は「キセキの世代」の一人で、3Pシュートを得意としています。高尾和成とは相棒のような関係で、よく一緒に占いのラッキーアイテムを探しています。ここではそんな緑間真太郎の基本情報や声優などを紹介します。

黛千尋の世間での評判や人気

『黒子のバスケ』で初めて黛千尋がピックアップされた時は、ひと目見た瞬間に惹かれたという方がたくさんいました。黛千尋は銀髪でクールな見た目をしていることから、女性を中心に人気です。また、週刊少年ジャンプに掲載された時点で、このキャラクターは人気が出ると予知していた方もいました。

黒子テツヤと黛千尋はそのプレーや性質だけでなく、無表情な見た目もそっくりです。そのため、二人が兄弟にしか見えないという声もありました。また『黒子のバスケ』のファンの間では、兄弟パロで二次創作をしている方もいました。

黛千尋と黒子テツヤは、楽しいバスケがしたいという同じ想いを抱いています。しかし黛千尋がナルシスト発言をしたシーンで、二人の性格が根本的なところで違っていることがわかりました。この黛千尋のナルシストな性格が好きだというファンもいました。

【黒子のバスケ】青峰大輝の全て!声優や名言は?黒子の元光!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】青峰大輝の全て!声優や名言は?黒子の元光!

本記事では『黒子のバスケ』に登場する青峰大輝の全てを詳しく紹介していきます。「キセキの世代」の中でも圧倒的な能力を持つ青峰大輝の能力や性格、他のキャラクターとの関係など徹底的に紹介していきます。是非最後までご覧ください。

もしも黛千尋が◯◯だったら

ここではもしも『黒子のバスケ』の黛千尋が〇〇だったらと仮定し、彼氏・俳優・社長の三つのシチュエーションで考察していきます。

黛千尋彼氏篇

もしも黛千尋が彼氏だったら、利己的な人物なので行動を阻害するようなことをしなければ、仲の良い恋人関係を続けられるはずです。損得を考えて行動する人に対して敏感なので、損得なしで付き合える関係が好ましいと考えられます。ちなみに黛千尋の好きな女性のタイプは静かな娘です。

黛千尋俳優編

もしも黛千尋が俳優だったら、何色にでも染まることができる俳優になれるかもしれません。黛千尋は影が薄く、良い意味で個性がない人物です。しかし黒子テツヤほど影は薄くなく、時には視線を集めることもできます。そのため、主人公というよりも、名脇役として活躍できるかもしれません。

黛千尋若手社長篇

もしも黛千尋が若手社長だったら、自分の楽しいことをする主義なので、部下は振り回される可能性があります。ただシビアで自分の損得で物事を考えるタイプなので、いざという時の決断力は持っています。また人間観察が得意で、相手の感情を読み取ることにも長けています。そのため意外と部下の扱いは上手いかもしれません。

【黒子のバスケ】黄瀬涼太まとめ!各キャラとの関係は?完全模倣!

あわせて読みたい

【黒子のバスケ】黄瀬涼太まとめ!各キャラとの関係は?完全模倣!

『黒子のバスケ』には黄瀬涼太というキャラクターが登場します。黄瀬涼太は「キセキの世代」の一人で、中学時代に青峰大輝との出会いをきっかけにバスケ部に入りました。この記事では黄瀬涼太のプロフィールや主人公の黒子テツヤとの関係、またアニメの声優などを紹介します。

黛千尋はクールな新型

『黒子のバスケ』に登場する黛千尋は、ライトノベルの主人公のように赤司征十郎に誘われて、洛山のバスケ部でスタメンとして活躍しました。しかし、誠凛との試合の中盤では、不憫な役回りをさせられてしまいます。そんな黛千尋の活躍は主に『黒子のバスケ』の231話以降で描かれているので、ぜひチェックしてみてください。

【黒子のバスケ】黛千尋は新型の幻の6人目?能力・性格や赤司との関係を考察
rg4yd

この記事のライター

rg4yd

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【黒子のバスケ】その後に結婚したカップルはいる?恋愛関係を解説

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】その後に結婚したカップルはいる?恋愛関係を解説

本記事では『黒子のバスケ』に登場するキャラで、最終回のその後に結婚したカップルがいるのか解説します。『黒子のバスケ』の登場キャラで恋愛関係があったのか、その後に結婚へと進展したカップルがいたのか、調査・考察したのでぜひチェックしてみてください。

【黒子のバスケ】名言まとめ!人気なのは?

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】名言まとめ!人気なのは?

本記事では『黒子のバスケ』に登場するキャラクター達が残した、数々の名言について詳しく紹介していきます。ランキング形式で紹介します。『黒子のバスケ』に登場する「キセキの世代」のメンバーのそれぞれによる、心に響く名言をがたくさん誕生しています。最後まで楽しみにご覧ください。

【黒子のバスケ】キセキの世代とは!各メンバーの特徴や関係性などまとめ!

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】キセキの世代とは!各メンバーの特徴や関係性などまとめ!

『黒子のバスケ』には「キセキの世代」が登場します。「キセキの世代」は主人公の黒子テツヤと深い関係があり、物語のキーパーソンです。この記事では『黒子のバスケ』に登場する「キセキの世代」のメンバーやキャラ同士の関係について紹介します。

【黒子のバスケ】ラストゲームの評判は?登場キャラや内容もネタバレ

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】ラストゲームの評判は?登場キャラや内容もネタバレ

『黒子のバスケ ラストゲーム』は『黒子のバスケ』の映画としてキャラクターや声優などが話題になった作品となっています。今回は『黒子のバスケ ラストゲーム』について基本情報や登場チームの情報、ゲスト声優や主題歌、ネット上の感想などを紹介していきましょう。

【黒子のバスケ】桐皇学園高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】桐皇学園高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

『黒子のバスケ』には桐皇学園高校というバスケ強豪校が登場します。桐皇学園高校は「キセキの世代」の青峰大輝の他にも癖の強い選手が多数所属しています。作中では主人公の黒子が所属する誠凛を苦しめました。この記事では桐皇学園高校の選手や監督、マネージャーを紹介します。

【黒子のバスケ】秀徳高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】秀徳高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

『黒子のバスケ』の秀徳高校は緑間真太郎が所属する強豪校であり、他のメンバーや監督なども注目されています。今回は『黒子のバスケ』に登場する秀徳高校についてメンバーや監督のプロフィール、モデルとなったと噂されている高校、ネット上の感想などを紹介していきましょう。

【黒子のバスケ】海常高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】海常高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

『黒子のバスケ』に登場する海常高校は「キセキの世代」の黄瀬涼太やキャプテンの笠松幸男が所属するインターハイに毎年出場しているような全国区レベルの強豪校です。この記事では海常高校のメンバーや監督のプロフィールなどを紹介していきます。

【黒子のバスケ】誠凛高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】誠凛高校まとめ!メンバーや監督は?モデル校も調査

誠凛高校は黒子テツヤの所属する高校であり、そのメンバーや監督なども注目されています。モデルになった高校も噂されていて、ネット上でも話題になっています。今回は『黒子のバスケ』の誠凛高校バスケ部のメンバーや監督、モデルとなった高校などを紹介していきましょう。

【黒子のバスケ】キャラクターまとめ!キャラ濃いめ?人気キャラは?

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】キャラクターまとめ!キャラ濃いめ?人気キャラは?

『黒子のバスケ』には個性豊かなキャラクターがたくさん登場します。この記事では、『黒子のバスケ』に登場する人気キャラクターを、高校ごとに紹介します。また、『黒子のバスケ』のアニメに出演した声優などもあわせてまとめています。

【黒子のバスケ】イケメンキャラは?声優も評価対象?世間の評判などまとめ

黒子のバスケ

【黒子のバスケ】イケメンキャラは?声優も評価対象?世間の評判などまとめ

『黒子のバスケ』にはたくさんのイケメンキャラが登場します。この記事では、顔や性格がイケメンの人気キャラをランキングでまとめています。また『黒子のバスケ』のアニメでは、キャラの声がイケメンボイスだと話題になりました。そこでアニメの声優もあわせて紹介します。

関連するキーワード

黒子のバスケの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード