【ブルーロック】エゴイストは重要ワード?エゴいキャラも合わせて紹介

お気に入りに追加

本記事では、さまざまなエゴイスティックな人物が登場する『ブルーロック』のエゴイストランキングを1位から10位まで紹介しています。あわせて、ネオ・エゴイストリーグの結果と青い監獄・ブルーロックに招集された選手たちのエゴいかっこいいシーンもまとめています。

【ブルーロック】エゴイストは重要ワード?エゴいキャラも合わせて紹介

目次

  1. 【ブルーロック】エゴイストは重要ワード?
  2. 【ブルーロック】エゴイストランキングTOP10~4
  3. 【ブルーロック】エゴイストランキングTOP3
  4. 【ブルーロック】エゴイストアワードとは?結果も紹介
  5. 【ブルーロック】ネオ・エゴイストリーグの結果
  6. 【ブルーロック】エゴいかっこいいシーン
  7. 【ブルーロック】エゴイストに対する世間での評判や人気
  8. 【ブルーロック】エゴイストは重要ワードだった

【ブルーロック】エゴイストは重要ワード?

日本代表をワールドカップで優勝に導くストライカーを養成するために、日本フットボール連合は、ユース年代のFW300人を集め、世界に1人のFWを発掘するブルーロックプロジェクトを始動しました。ここで、コーチは、集めた選手たちにエゴイスティックになることを強要します。まずはじめに、ブルーロックの重要なキーワードであるエゴイストの重要性を解説します。あわせて、ブルーロックの概要とあらすじもまとめてみました。

エゴイストは重要ワード?

『ブルーロック』においてエゴイストは重要なキーワードです。日本フットボール連合は、ワールドカップで日本代表が優勝を勝ち取るため、全国からユース年代の若者を招集し競わせ、絶対的なストライカーを発掘するプロジェクトを始動させます。ストライカー養成機関・ブルーロックに招集された選手たちにコーチ・絵心(えご)は「世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない」と発破を掛け、選手たちにエゴイスティックになり、勝ち続けることを強制しました。

集められた選手たちは戦いに敗れるとブルーロックを去らねばならず、日本代表になる権利も永久に失います。ストライカー養成機関・ブルーロックで選手たちはエゴイストになりきり、絶対的なストライカーを目指すことになりました。

ブルーロックの概要

『ブルーロック』は金城宗幸さん原作、作画ノ村優介さんが担当するサッカー漫画です。『週間少年マガジン』において2018年35号より連載が開始され、現在も継続して連載されています。コミックスの累計発行部数は2023年7月時点で2700万部を突破、アニメ放送も始まり、2クールまで放映されました。ユース年代の若者たちが、エゴイスティックに競い合い、能力を開花させていく姿は多くのファンを熱狂させています。

ブルーロックのあらすじ

日本フットボール連合は、日本代表が長年抱える課題である決定力不足を解決するため、あるプロジェクトを始動させます。ストライカー養成機関・ブルーロックを設立し、ユース年代の若者300人を集め、ブルーロックプロジェクトを始動しました。ブルーロックで選手を競わせ、優秀なFWを発掘しようと試みます。とある高校生・潔世一もブルーロックプロジェクトに招集され、絶対的なFWになるためライバルたちと熾烈な戦いを繰り広げます。

【ブルーロック】OP曲を第1クールと第2クールから紹介!EDについても

あわせて読みたい

【ブルーロック】OP曲を第1クールと第2クールから紹介!EDについても

アニメ『ブルーロック』のOP曲が注目されています。従来のサッカー漫画とは異なるストーリー展開で話題の『ブルーロック』ですが、アニメのOP曲もかっこいいと評判です。この記事では、第1クールと第2クールのOP曲に加え、ED曲や各キャラの担当声優も紹介します。

【ブルーロック】エゴイストランキングTOP10~4

ここでは、ブルーロックのエゴイストランキング4位から10位までをまとめています。ストライカー養成機関・青い監獄(ブルーロック)には個性あふれるエゴいストライカーが多数所属していますが、いったいどのような人物がランキング入りしているのでしょうか。

10位:氷織羊

『ブルーロック』エゴイストランキングの10位は氷織羊です。氷織羊は、左足のキック力と精度の高いパス、ボールキープの能力に優れ、センスと高い分析能力も身に付けています。彼は、潔世一が「反射」を獲得するきっかけを見つけ出しました。敵チームと自チームの境界際、際どい位置にボールを放てるセンスも際立っています。

潔世一からは、前線で溜めを作れる静のテクニシャンと評されていました。温和な性格の氷織羊ですが、スイッチが入ると一気に熱くなり、フィールドで才能を発揮します。U-20代表の試合で「ほな行こか」のセリフに痺れたファンも数多いです。

9位:糸師冴

エゴイストランキングの9位は糸師冴です。糸師冴は、糸師凛の実の兄にあたり、世界のクラブチームが注目している名MFです。若手の有望選手として将来を期待され、名門クラブチーム「レ・アール」に所属していました。性格は傲岸不遜、目上の人物に対しても己の自我を貫きます。しかし、自分が認める相手を受け入れる心の広さも持ち合わせています。

糸師冴は才能と技術を合わせ持つプレイヤーで、パスセンス、ドリブル、シュートすべてにおいて高いレベルにあるMFです。ドリブルやボールタッチ、味方へのパス一つひとつの動きで相手チームを恐怖に陥れる、彼のプレーは非常にエゴいです。

8位:士道龍聖

エゴイストランキングの8位は士道龍聖です。士道龍聖は、前髪を垂らし逆立てた金髪と褐色の肌が特徴的なエゴイストです。何のためらいもなく他人に暴力を振るえる凶暴な性格を持つ彼は、フィジカルとスピードを生かしてエゴイスティックにゴールを狙います。考えられない状況や体勢からもシュートを放ち、ゴールを量産する彼は非常にエゴいです。

強いフィジカルでプレスを跳ね返し、スピードを活かして死角に切り込み爆発し、シュートを狙い続けます。士道龍聖は洞察力にも優れた選手です。試合中に相手選手と数回接触するだけで相手の武器や長所、弱点を見抜く力も持っています。粗暴な性格ですが、認めた相手を褒める公正な面も持っています。

7位:馬狼照英

エゴイストランキング7位の馬狼照英です。馬狼照英は、左側頭部にある十字の切り込みと長い黒髪を逆立てた髪型が特徴的なエゴイストです。彼は、自分がルールだと言い放ち、自らのことを王様(キング)と自称しています。自分がやりたいようにプレーし、ゴールすることしか考えておらず、二次選考の3rdステージで潔世一と同じチームになり戦ったときは「自分のゴールで勝てないなら死んだ方がましだ」とも言い放っています。

しかし、彼は、長年に渡りフィジカルトレーニングを継続して行い続けるストイックさも兼ね備えた人物です。馬狼照英は、大きな体躯をさらにトレーニングで鍛え、獲得した強いフィジカルを活かしたシュートと突進力を武器にゴールをエゴイスティックに狙い続けます。ゴール右上隅へのカーブシュートを得意としており、シュートの射程範囲も広いです。彼はペナルティエリア外からも、強烈でエゴいシュートを放てます。

6位:凪誠士郎

エゴイストランキング6位は凪誠士郎です。凪誠士郎は、グレーに染めた髪とたれ目が特徴的で、面倒くさがり屋な性格を持ち「面倒くさい」という言葉が口癖になっています。しかし、彼はエゴイスティックにゴールを狙うストライカーです。サッカー歴半年ながら、青い監獄(ブルーロック)で得点王になっています。

凪誠士郎は、高いトラップの能力を武器とし、味方からのパスを巧みなトラップでコントロールし、エゴいゴールを量産します。高い身体能力を持ち、トラップを応用したドリブルやフェイントを駆使し、不利な体勢や状況でもゴールを奪いに行く凪誠士郎はかっこいいです。面倒臭がりな彼でしたが潔世一に敗北し、サッカーの面白さに目覚め覚醒し、実力をさらに高めています。

5位:千切豹馬

エゴイストランキングの5位は千切豹馬です。赤く長い髪と中世的な顔立ちの彼は、マイペースでドライな性格なためか、周囲からは「お嬢」と呼ばれています。彼の武器は、50m走・5秒77という爆発的なエゴいスピードです。このスピードを活かして、敵陣に切り込み、ゴールをエゴイスティックに狙う千切豹馬はかっこいいです。

彼は怪我をしたため膝に爆弾を抱えていますが、そのスピードは衰えていません。トラップが上手ではありませんでしたが、無減速ドリブルを身に付け、トラップの際に減速してしまうという欠点を克服しています。

4位:御影玲王

エゴイストランキングの4位は御影玲王です。総資産7058億円を誇る御影コーポレーションの御曹司として生まれた彼は、紫色の長髪と整った顔立ちが特徴的です。自分本位で気が短い性格という欠点を持っていますが、彼は、サッカー歴半年という短さで青い監獄(ブルーロック)の伍号棟におけるトッププレイヤーチーム・チームVのリーダー格になり、チームをまとめ上げるほど成長しています。

彼は、万能型のサッカープレイヤーです。スピードとパワー、テクニックのいずれにおいても高いレベルにあり、巧みにゲームをコントロールし自軍を勝利に導きます。自分が器用貧乏なことを自覚しつつ、己を磨く御影玲王はかっこいいキャラクターです。

【ブルーロック】アニメのエンディング曲まとめ!OPも紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】アニメのエンディング曲まとめ!OPも紹介

アニメ『ブルーロック』は分割2クールの間に主題歌が変わっており、オープニングとエンディングの両方で人気を集めています。そんなアニメ『ブルーロック』のオープニングとエンディングの特徴や歌唱したアーティスト、楽曲に対する世間の感想などまとめました。

【ブルーロック】エゴイストランキングTOP3

青い監獄(ブルーロック)に招集された若いサッカー選手達、それを取り巻く数々の登場人物、物語の中にはエゴイストが多数登場しています。ここでは『ブルーロック』に登場する人物で、最もエゴい最強のエゴイスト1位から3位までを紹介します。

3位:蜂楽廻

エゴイストランキングの3位は蜂楽廻です。彼は、髪先に黄色のメッシュを入れた髪型が特徴的です。自分の中にいる「かいぶつ」の声と会話し、プレーする彼のひらめきや感性は天才を感じさせます。蜂楽廻はドリブルを得意にしており、多彩な足技で相手を翻弄し、その場に置き去りにします。周りを活かすプレーをしがちな彼でしたが、二次選考の3rdステージで覚醒し、エゴイスティックになっていきました。

3rdステージの試合で敵チームにいる潔世一に凛と1対1で競り合い、引けを取らない姿を見せられ、凪から「おまえなんかいらない。潔も勝負に勝ったら凛がほしい、多分そう思っている」と言われ、彼はここから覚醒しました。ゴールを奪うことはできませんでしたが、覚醒した蜂楽廻は、今まで見せたことがない強烈なドリブルで敵陣に切り込み、シュートを放っています。

2位:潔世一

エゴイストランキングの2位は主人公の潔世一です。彼は、一難高校サッカー部FWとして出場した全国サッカー選手権の埼玉県大会、ゴールを狙える場面でパスを出す選択をし、これが敗因になり敗北したという過去を持っています。青い監獄(ブルーロック)で彼は、自分を変えようと課題に挑みます。しかし、彼は、入寮当初、自分の武器を見出せず苦悶の日々が続きました。しかし、自分には、ゴールが生まれる地点の匂いを察知する空間認識能力があることに彼は気付きます。

ここから、彼はエゴイストへと覚醒します。強い相手が現れ、打ちのめされるたびに、不屈の精神で立ち上がり、一歩一歩強くなり成長していきました。自分のゴールはすべてダイレクトシュートから生まれていたことに気付き、空間認識能力と組み合わせゴールを狙うスタイルを確立しています。オフ・ザ・ボールの動き、思考を反射的にプレーに取り入れる動きなどの技術を1つ1つ身に付け、ゴールに執着し、人を使って自分がゴールを奪いに行きます。

1位:糸師凛

『ブルーロック』エゴイストランキングの1位は糸師凛です。青い監獄(ブルーロック)のトップランカーの彼は、登場当初から技術と能力においてすべての選手を圧倒していました。性格は、高圧的で傲岸不遜、周囲に強気な発言を平然とするエゴイストです。しかし、認めた相手を正当に評価し、チームに貢献した者にねぎらいの言葉をかけるなど、公平な面も持ち合わせています。

糸師凛は身体能力、技術力、センス、すべてにおいて高いレベルにある万能型のプレイヤーです。これに加えて、戦術的思考能力の高さがレベル違いに高いです。フィールドを俯瞰的にとらえ、ゴールの臭いを嗅ぎつけ決定打を放ちます。糸師凛は、物語登場当初から高い技術力とエゴさを見せつけ続けています。

【ブルーロック】脱落者まとめ!脱落理由やその後についても解説

あわせて読みたい

【ブルーロック】脱落者まとめ!脱落理由やその後についても解説

本記事では『ブルーロック』にて選考を勝ち残れず途中で退場してしまった脱落者を紹介していきます。『ブルーロック』の脱落者の名前や理由はもちろん、敗者となったその後の動向や再びブルーロックに復活する可能性についても解説していきます。

【ブルーロック】エゴイストアワードとは?結果も紹介

2023年『ブルーロック』はファン投票によるエゴイストアワードを開催しましたが、ここではこの結果を紹介します。エゴイストアワードとはいったいどういうイベントなのか、いつ実施されたのかといったことも解説しています。

エゴイストアワードとは?

エゴイストアワードとは、『ブルーロック』に登場するキャラクターの中から、ファン投票で最もエゴイストな人物を選ぶイベントです。『ブルーロック』に登場する数多くのキャラクターから、ファンは自分の思い描くエゴイストにピッタリな人物を選び投票し、この催しを楽しんでいました。エゴイストアワードの投票はWeb投票、1人1回の投票権がありました。

エゴイストアワードはいつ実施された?

ブルーロックのエゴイストアワードが開催されたのは、2023年1月23日〜1月29日です。この期間に投票されたキャラクターの中で、投票数が1番多い人物がエゴイストアワードに輝きます。結果発表は、2023年の2月22日に行われました。

エゴイストアワードの結果

エゴイストアワードの結果は、高圧的で傲岸不遜な性格、高い技術力も兼ね備える青い監獄のトップランカー・糸師凛が1位に輝いています。2位は、追い込まれるたびに覚醒し、貪欲にゴールを狙う主人公の潔世一です。3位は、天才ドリブラー蜂楽廻という結果になっています。

【ブルーロック】名言を名場面とともに紹介!登場キャラの活躍シーンも

あわせて読みたい

【ブルーロック】名言を名場面とともに紹介!登場キャラの活躍シーンも

本記事では『ブルーロック』に描かれた名言を紹介していきます。『ブルーロック』作中で最強のストライカーを目指す登場キャラが残した名言をまとめる他に、登場キャラのかっこいい魅力や名シーンについて解説し『ブルーロック』の魅力についてまとめていきます。

【ブルーロック】ネオ・エゴイストリーグの結果

『ブルーロック』は新英雄大戦編になり、ネオ・エゴイストリーグが始まりました。青い監獄のメンバーはイングランド、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアのチームに分かれて所属し、リーグ戦を戦い抜きます。リーグ戦に出場するためにはレギュラーを勝ち取らなければならず、ネオエゴイストリーグはU-20代表の最終選考も兼ねており、熱い戦いが繰り広げられました。ここでは、ネオエゴイストリーグの結果を解説します。

ネオ・エゴイストリーグの結果①1試合目

ネオ・エゴイストリーグ1試合目は、ドイツのバスタード・ミュンヘンとスぺインのクラブチーム・FCバルチャの試合と、フランスのP・X・Gとイタリアのユーヴァースの試合が行われました。バスタード・ミュンヘンとFCバルチャの対戦は接戦になりましたが、3対2でバスタード・ミュンヘンが勝利を飾っています。この試合にバスタード・ミュンヘンの國神錬介と潔世一、FCバルチャの蜂楽廻と乙夜が出場し活躍しました。國神錬介と蜂楽廻はそれぞれ1ゴールを奪っています。國神は潔からのパスを受け決勝弾を決めています。

P・X・G(フランス)とユーヴァース(イタリア)の試合は、P・X・Gが3対2で勝利を収めました。P・X・Gに所属する糸師凛は、試合に出場し決勝点を奪っています。

ネオ・エゴイストリーグの結果②2試合目

ネオ・エゴイストリーグの2試合目は、ドイツのバスタード・ミュンヘンとイングランドのマンシャイン・シティ、イタリアのユーヴァースとスぺインのFCバルチャが対戦しました。バスタード・ミュンヘン対マンシャイン・シティの試合は、バスタード・ミュンヘンが3対2で勝利しています。この試合で青い監獄の選手も大活躍しました。バスタード・ミュンヘンの國神錬介と雪宮剣優は1ゴールずつ得点を決めています。

マンシャイン・シティの凪誠士郎も1ゴール奪っています。ユーヴァースとFCバルチャの試合は、3対1でユヴァースが勝利しました。ユヴァースの馬狼照英とFCバルチャの蜂楽廻は1得点ずつ決めています。

ネオ・エゴイストリーグの結果③3試合目

ネオ・エゴイストリーグの3試合目は、ドイツのクラブチームであるバスタード・ミュンヘンとイタリアのユーヴァース、イングランドのマンシャイン・シティとフランスのP・X・Gの試合が行われる予定です。バスタード・ミュンヘン対ユーヴァースの試合は始まっており、潔世一が活躍しています。潔世一は、先制点を飾るゴールを決めました。バスタード・ミュンヘン(ドイツ)対ユーヴァース(イタリア)の試合はキックオフを待っています。

【ブルーロック】U-20日本代表のメンバーまとめ!試合結果も紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】U-20日本代表のメンバーまとめ!試合結果も紹介

当記事では、『ブルーロック』のU-20日本代表戦のメンバーを紹介します。ブルーロックはサッカー漫画としては斬新な切り口のストーリーで、注目を集めている作品です。日本代表メンバーの能力を中心に、試合結果も紹介していますので、ネタバレに注意してご覧下さい。

【ブルーロック】エゴいかっこいいシーン

ここでは『ブルーロック』に登場する選手たちが見せるエゴいシーンをまとめてみました。個性溢れるエゴイストたちのシュート、トラップ、コンビネーション、覚醒シーンなどかっこいいシーンを紹介します。

かっこいいシーン①凪のシュートシーン

凪誠士郎のシュートシーンは、エゴいかっこいいシーンです。凪誠士郎はトラップを最大の武器としていますが、ボールを確実に止めてシュートを狙ってきます。どんなパスでもワンタッチで止めて自らチャンスを作り、さまざまな状況、不利な体勢からもシュートを放ち、ゴールを量産します。

かっこいいシーン②凪のトラップ

凪誠士郎のトラップは異次元の域に達しています。彼は、胸や足以外にも背中でトラップをすることもできます。Vチームに所属している凪誠士郎は、潔世一と初対決の試合で背中トラップを見せつけ、彼を圧倒していました。凪誠士郎は、相手のシュートをトラップ技術を使いブロックすることもできます。相手のシュートをトラップでブロックし、相手からボールを強奪します。

かっこいいシーン③潔と蜂楽のコンビネーション

潔と蜂楽のコンビネーションも、ファンを熱くさせるかっこいいシーンです。2人は、青い監獄で出会ったときからコンビネーションは抜群で、対戦相手を翻弄していました。青い監獄でそれぞれがエゴイストとして成長し、迎えたU-20日本代表戦でも、完璧なコンビネーションを見せつけていました。潔と蜂楽は、ドリブルとコンビネーションを組み合わせて敵陣に切り込み、ゴール目前まで迫っています。

かっこいいシーン④潔の覚醒シーン

潔世一が覚醒するところもエゴくかっこいいシーンです。自分の武器が見つからず悩んでいた潔は、ゴールへの嗅覚である空間認識能力が自分の武器だと気付きます。一次選考では自分の欠点である無駄なトラップの多さに気付き、ダイレクトシュートで強烈なシュートを決め、覚醒しています。

二次選考でも彼は覚醒し、空間認識能力を高め、オフザボールの動きも身に付けました。ほかにも、潔世一はバックヒールショット、反射、挑戦的集中の没頭状態・FLOWと次々と能力を身に付け覚醒していきました。そして、彼は、エゴイスティックにゴールを奪いに行きます。

【ブルーロック】登場キャラのプロフィールまとめ!アニメの声優キャストも

あわせて読みたい

【ブルーロック】登場キャラのプロフィールまとめ!アニメの声優キャストも

漫画『ブルーロック』に登場するたくさんの魅力溢れるキャラクター達について、詳細なプロフィールをまとめました。「青の監獄(ブルーロック)」内での評価はもちろんのこと、それぞれのキャラの出身地や身長、アニメ版の声優についても紹介します。

【ブルーロック】エゴイストに対する世間での評判や人気

青い監獄(ブルーロック)に招集された若い選手たちは、エゴイスティックにプレーします。このエゴイストな選手たちを見て、影響を受けるファンも続出しています。「自分もエゴイストになってみようか」という呟く人も多いようです。

『ブルーロック』は、漫画読者とアニメ視聴者を数多く抱える人気作品です。ファンの間では、『ブルーロック』の重要なキーワードである「エゴイスト」という言葉も広まっています。日常の中のちょっとした会話に「エゴイスト」を使う人も多いようです。

エゴイストアワードでは1位に糸師凛、2位に潔世一、3位には蜂楽廻が選ばれました。ブルーロックのエゴイストと言えば選手たちのことを思い浮かべる人が多いですが、違う切り口で捉える人もいます。ファンの中には、青い監獄でコーチを務める絵心甚八が最もエゴイストと考えている人もいるようです。

【ブルーロック】二次選考の結果まとめ!ルールや脱落者も合わせて紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】二次選考の結果まとめ!ルールや脱落者も合わせて紹介

本記事では、大人気サッカー漫画『ブルーロック』で描かれた二次選考の結果をまとめています。セレクションのルールや脱落者について、二次選考は『ブルーロック』の原作漫画何巻から始まるのか、アニメでは何話から描かれるのかといったことも調査してみました。

【ブルーロック】エゴイストは重要ワードだった

『ブルーロック』でエゴイストは重要なキーワードです。日本代表をワールドカップで優勝させるため、青い監獄・ブルーロックは設立されました。ここで「世界一のストライカーには、世界一のエゴイスト以外なれない」と檄を飛ばし、招集されたユース年代の選手たちにエゴイストになることを強要します。この言葉に従うように選手たちは、修練で自らを磨き、エゴイスティックなストライカーを目指します。これからどのような展開が待ち受けているのか、『ブルーロック』の今後に注目です。

【ブルーロック】作者の金城宗幸について徹底解説!作画担当者も紹介

あわせて読みたい

【ブルーロック】作者の金城宗幸について徹底解説!作画担当者も紹介

『ブルーロック』の作者を紹介します。『ブルーロック』の原作担当である有名原作者の金城宗幸さんや、作画担当のノ村優介さんのプロフィールや性別、過去作などを徹底解説しました。また、『ブルーロック』という作品の魅力についても紹介しています。

nahumi

この記事のライター

nahumi

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ブルーロック】潔世一(いさぎよいち)の声優は?キャストの代表作を紹介

ブルーロック

【ブルーロック】潔世一(いさぎよいち)の声優は?キャストの代表作を紹介

本記事では『ブルーロック』の主人公潔世一(いさぎよいち)の声優にクローズアップします。潔世一(いさぎよいち)の声優のプロフィールや役に対する意気込みを紹介し、代表作や出演する人気アニメもまとめています。潔世一(いさぎよいち)の声優の魅力を深堀していきましょう。

【ブルーロック】アニメは漫画の何話まで?2期についても徹底調査

ブルーロック

【ブルーロック】アニメは漫画の何話まで?2期についても徹底調査

本記事では、アニメ『ブルーロック』1期が原作漫画では何話まで描いているのか紹介します。また、1期の続きを描くアニメ2期に関しても原作漫画で何話までになりそうか、その予測を徹底調査しました。さらに、主要キャラの声優情報もまとめているので参考にしてください。

【ブルーロック】メタ・ビジョンは覚醒能力のひとつ!特徴や使える人は?

ブルーロック

【ブルーロック】メタ・ビジョンは覚醒能力のひとつ!特徴や使える人は?

当記事で解説するのは、ブルーロックに登場する能力「メタ・ビジョン」についてです。メタ・ビジョンの特徴や使える人物、さらに今後覚醒する可能性があるキャラを紹介します。ブルーロックの物語の鍵を握るこの特殊能力について、理解を深めていきましょう。

【ブルーロック】三次選考のメンバーの順位は?ルールや脱落者も紹介

ブルーロック

【ブルーロック】三次選考のメンバーの順位は?ルールや脱落者も紹介

『ブルーロック』の三次選考には、35人のメンバーが出場しました。三次選考では、そこからさらに10人が脱落するのです。本記事では、『ブルーロック』で描かれるU-20日本代表戦のレギュラーを掛け、三次選考に出場したメンバーや順位、脱落者などを紹介します。

【ブルーロック】凪誠士郎のかっこいい魅力や能力まとめ!活躍シーンも紹介

ブルーロック

【ブルーロック】凪誠士郎のかっこいい魅力や能力まとめ!活躍シーンも紹介

『ブルーロック』の中でも人気の高い凪誠士郎がかっこいいといわれる理由を分析します。凪誠士郎にしかできない天才的な能力の解説や各セクションでの活躍、名言も併せて紹介します。また、かっこいいと言われている世間からの評判や担当した声優に関してもまとめています。

【ブルーロック】敗者復活戦はある?脱落したらどうなる?國神の闇堕ちも

ブルーロック

【ブルーロック】敗者復活戦はある?脱落したらどうなる?國神の闇堕ちも

本記事では『ブルーロック』の選考に敗者復活戦はあるのか、脱落したらどうなるのかを調べてみました。あわせて、敗者復活戦の内容、國神錬介が脱落した理由と闇落ちした理由も解説しています。『ブルーロック』の選考に生き残ったメンバーと脱落者についてもまとめています。

【ブルーロック】御影玲王は脱落していない?凪誠志郎との関係性も調査

ブルーロック

【ブルーロック】御影玲王は脱落していない?凪誠志郎との関係性も調査

『ブルーロック』で脱落が噂されている御影玲王について解説します。現在大人気を博している『ブルーロック』の登場キャラ・御影玲王に関する脱落の真偽についてまとめました。また、彼のや強さ・能力や覚醒の有無、凪誠士郎との関係についても併せて紹介します。

【ブルーロック】千切豹馬は脱落するのか考察!性別や覚醒についても

ブルーロック

【ブルーロック】千切豹馬は脱落するのか考察!性別や覚醒についても

『ブルーロック』に登場する千切豹馬は、右足の怪我が原因で脱落するのではないかとファンの間で噂になっています。本記事では『ブルーロック』に出てくる千切豹馬が脱落するのか考察し、彼の性別や能力、作中で描かれた覚醒シーンについて解説します。

【ブルーロック】年俸の価格が高い順にランキング付け!オークション結果も

ブルーロック

【ブルーロック】年俸の価格が高い順にランキング付け!オークション結果も

『ブルーロック』の新英雄大戦編では、選手の評価をオークション形式で年俸価格が付けられるようになりました。本記事では、実際に『ブルーロック』内で描かれていた描写などを参考に、年俸価格が高い選手をランキング形式で紹介していきます。

【ブルーロック】カイザーインパクトとは?カイザーの人物像も紹介

ブルーロック

【ブルーロック】カイザーインパクトとは?カイザーの人物像も紹介

当記事ではブルーロックに登場するミヒャエル・カイザーの必殺技「カイザーインパクト」を解説しています。カイザーインパクトが見られる場面は、ブルーロックの中でもかっこいいシュートシーンとして有名です。今回はカイザーの強さやモデルとされる人物も併せて紹介します。

ブルーロックの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード