【呪術廻戦】ナナミンがメガネをしている理由は?種類や素顔についても

お気に入りに追加

『呪術廻戦』のナナミンは、普段からメガネを着用しています。本記事では、ナナミンがなぜいつもメガネをかけているのか、その理由について解説します。また、ナナミンがかけているメガネの種類や、メガネを外したときの素顔なども紹介します。

【呪術廻戦】ナナミンがメガネをしている理由は?種類や素顔についても

目次

  1. ナナミンとは?
  2. ナナミンがメガネをかけている理由や種類・素顔
  3. ナナミンの好きなパンや過去
  4. ナナミンの声優
  5. ナナミンに対する世間での評判や人気
  6. ナナミンのメガネには理由があった

ナナミンとは?

七海建人(ナナミン)のプロフィール

『呪術廻戦』のナナミンこと七海建人は、呪術高等専門学校のOBです。一度サラリーマンになってから呪術師に戻ってきたという、珍しい経歴の持ち主です。1971年6月11日生まれのO型で、享年は28歳です。享年という言葉からもわかるように、原作ではすでに死亡しています。身長は184cm以上あり、髪の毛は金色です。いつもゴーグルのようなメガネをかけて、スーツを着用しています。

虎杖悠仁と組むことが多かった七海は、虎杖から「ナナミン」と呼ばれるようになります。ナナミンは1級呪術師で、十割呪法(とおかくじゅほう)という術式を使えます。また、黒閃(こくせん)という、呪力を使った打撃攻撃も使うことができます。ナナミンは渋谷事変で満身創痍となったところ、真人の「無為転変」でその命を絶たれました。

呪術廻戦の概要

『呪術廻戦』とは、呪術師と呪霊という化け物が戦うバトル漫画です。2018年の3月から週刊少年ジャンプで連載が始まり、2020年にはテレビアニメにもなりました。作者は芥見下々さんで、漫画家デビューしてわずか4年目で『呪術廻戦』をヒットさせました。『呪術廻戦』には『呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校』という作品も存在し、こちらは本編の1年前のストーリーが描かれています。0巻は本編と主人公が違いますが、本編同様に人気の高い作品です。

呪術廻戦のあらすじ

虎杖悠仁が通う高校には、「宿儺の指」という呪物が眠っていました。ある日、その呪物の封印が解けてしまい、学校に呪霊が出現します。虎杖は呪術師の伏黒恵とともに、呪霊に襲われた先輩たちを助けに向かいます。虎杖はピンチの伏黒を救うため、呪力を得ようと呪物を飲みこんでしまいました。宿儺を受肉した虎杖は死刑されそうになりますが、執行猶予が与えられます。呪術師となった虎杖は、人々を助けるために呪霊に立ち向かうのでした。

『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

ナナミンがメガネをかけている理由や種類・素顔

ナナミンがメガネをかけている理由

『呪術廻戦』の七海建人ことナナミンは、常にメガネをかけています。ナナミンがメガネをつけている理由は、自分の視線を悟らせないためです。ナナミンたち呪術師は呪霊を見ることができますが、呪霊の中には視線を感じると襲ってくるものもいます。すると、討伐対象でない呪霊でも、襲いかかってきた時点で撃退しなくてはなりません。そのような無用な戦いを避けるためにも、ナナミンはメガネで自分の視線を気取られないようにしているのです。

ナナミンのメガネなしの素顔

『呪術廻戦』のナナミンは普段からメガネをつけていますが、作中で素顔を見せたこともあります。祖父をデンマーク人に持つクオーターのナナミンは、目鼻立ちがくっきりとしたイケメンであることが判明しました。ナナミンのメガネなしの素顔は、ファンの間で「大人の色気が漂っている」「セクシーだ」と評判です。

ナナミンがかけているのは鼻眼鏡?

ナナミンのメガネを見ると、テンプル(つる)の部分がないことに気づくでしょう。このタイプのメガネは「鼻眼鏡」と呼ばれており、鼻を挟んだり鼻に置くようにして使います。ナナミンが使っているのもこの鼻眼鏡で、普通のメガネよりも顔周りがスッキリして見えます。

鼻眼鏡とは?

鼻眼鏡とは耳にかけるテンプルがなく、鼻を挟むようにして着用するメガネのことです。メガネは13世紀後半のイタリアで誕生したといわれていますが、当時はまだ鼻眼鏡しかなかったようです。現在のメガネが誕生して鼻眼鏡を使う人も減ってきましたが、19世紀から20世紀初頭に鼻眼鏡が欧米で大流行します。現在でも鼻眼鏡を好む人は多く、簡単に落ちないような鼻眼鏡も開発されています。

鼻眼鏡をかけていた歴史上の人物

鼻眼鏡をかけていた日本の歴史上の人物は、内閣総理大臣になった吉田茂です。吉田茂の写真や絵を見ても、メガネにはテンプルがないことがわかります。外国の歴史上の人物を見てみると、アメリカの32代大統領であるフランクリン・ルーズメルトが鼻眼鏡を使用していました。このように、鼻眼鏡は歴史上の人物にも愛された、オシャレなメガネであるのです。

ナナミンのメガネはどうやってつけている?

鼻眼鏡は、もともとは鼻の上に置いて使うものでした。しかし、それだとすぐに落ちてしまうため、その後パッド(鼻当て)の部分がバネになりました。ナナミンが使っているのもこのタイプのメガネで、つけるときはこのバネで鼻を左右から挟むようにします。こうすることで、テンプルがなくてもメガネが落ちにくくなるのです。

ナナミンのメガネが落ちない理由はパッド?

ナナミンは呪霊との戦闘などで、普通の人よりも激しい動きをします。しかし、それだけ激しく動いても、ナナミンのメガネがずれることはありません。ナナミンのメガネは、どのように固定されているのでしょうか?日本ではパッドに粘着力を持たせ、簡単にメガネが落ちないように作られている商品もあります。ナナミンが使用している鼻眼鏡は、こういったパッドに工夫がされている商品ではないかと思われます。

【呪術廻戦】天元様の能力や正体を徹底考察!素顔や登場人物との関係は?

あわせて読みたい

【呪術廻戦】天元様の能力や正体を徹底考察!素顔や登場人物との関係は?

週刊少年ジャンプで話題沸騰中の呪術廻戦。その中で謎組織から神のように崇められている存在『天元様』が読者からの注目を集めています。本記事では呪術廻戦に登場する天元様について、彼の能力や正体、素顔や目的などについてまとめていきます。

ナナミンの好きなパンや過去

ナナミンとパン屋の店員の出会い

『呪術廻戦』のナナミンは呪術高等専門学校の出身ですが、卒業後は証券会社でサラリーマンとして働いていました。呪術高等専門学校出身であるにも関わらず呪術師にならなかった理由は、ナナミンの悲しい過去にありました。ナナミンには灰原雄という同級生がいましたが、灰原は任務中に命を落としてしまいます。そのことからナナミンは呪術師を嫌悪するようになり、サラリーマンとして生きることを決めたのです。

しかし、サラリーマンになっても、利益だけを求めて淡々と過ごす毎日に疑問を抱いていました。そんな日々を送っていたとき、ナナミンは行きつけのパン屋さんの店員が呪霊に取り憑かれていることに気づきます。ナナミンはその店員の呪霊を祓い、店員から「ありがとう」と感謝の言葉をもらいます。この一件で呪術師としてのやりがいを思い出し、再び呪術師の世界へ戻ったのでした。

ナナミンの好きなパンはカスクート

『呪術廻戦』のナナミンの好物はパンで、サラリーマン時代にはよくパン屋へ通っていたようです。中でもお気に入りのパンが、カスクートというパンです。カスクートとはフランス語で「軽食」という意味で、日本でいえばハード系のパンで作ったサンドイッチを指すことが多いです。ナナミンの過去の回想シーンでは、行きつけのパン屋でこのカスクートを購入している姿が描かれています。

ナナミンの好きなカスクートは実際に売っている?

ナナミンが好きなカスクートですが、実際にお店で購入することもできます。パンの専門店で売られていることもありますが、セブンイレブンでも取り扱いがあります。ただ、セブンイレブンのカスクートは人気で、なかなか手に入らないことも多いようです。カスクートは家でも簡単に手作りできるため、好みの具材を使って作ってみても良いでしょう。

【呪術廻戦】狗巻棘には悲しい過去がある?おにぎりの具で話す理由も

あわせて読みたい

【呪術廻戦】狗巻棘には悲しい過去がある?おにぎりの具で話す理由も

『呪術廻戦』に登場する狗巻棘の悲しい過去について詳しく解説していきます。狗巻棘が過去のせいでおにぎりの具で話すようになった理由や、おにぎりの具のそれぞれの意味も説明。術式である呪言についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ナナミンの声優

ナナミンの声優は「津田健次郎」

『呪術廻戦』のアニメ版では、ナナミンの声を声優の津田健次郎さんが担当していました。ナナミン役に決まった津田健次郎さんは、「魅力的なキャラクターにできるよう全力を尽くす」とコメントしていました。その言葉通り、津田健次郎さん演じるナナミンは魅力的で、声も素敵だと評判でした。

津田健次郎のプロフィール

津田健次郎さんは、1971年6月11日生まれの声優さんです。大阪府出身ですが、幼少期はジャカルタで過ごした経験もあります。もともとは舞台系の事務所に所属していましたが、1995年の『H2』の野田淳役で声優デビューしました。その後は声優業をメインとしながら、舞台や映画、テレビドラマなどでも活躍してきました。趣味はカメラとバイクで、映画は撮ることも観ることも好きだということです。

津田健次郎の主な出演作品

津田健次郎さんは『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』(海馬瀬人)や『テニスの王子様』(乾貞治)など、多くの人気作品に出演しています。その他の主演作には、『炎炎ノ消防隊』(ジョーカー)、『ワンパンマン』(アトミック侍)、『極主夫道』(龍)などがあります。

【呪術廻戦】歌姫と五条の関係性について考察!嫌いになった過去とは?

あわせて読みたい

【呪術廻戦】歌姫と五条の関係性について考察!嫌いになった過去とは?

呪術廻戦の庵歌姫と五条悟の関係が気になると話題になっています。歌姫と五条は呪術高専の京都校と東京校の教師ですが、実は過去から関係があるようです。この記事では、呪術廻戦の歌姫と五条がどんな関係なのか、歌姫は五条が好きなのか嫌いなのかを考察しました。

ナナミンに対する世間での評判や人気

ナナミンに関するツイートを見ると、やはりメガネに関する疑問の声が多く上がっていました。鼻眼鏡の認知度自体が低いため、どうして落ちないのか不思議に思うのも無理はないでしょう。最近では落ちにくい鼻眼鏡も売られていますが、実際にはあまりにも激しい動きをすれば落ちてしまう可能性が高いと思われます。

ナナミンは現在の姿もかっこいいですが、過去編に出てきた高校時代の姿も人気があります。『呪術廻戦』はアニメ第2期の放送が予定されていますが、アニメ第2期では過去編が放送される可能性が高いです。そのため、多くのナナミンファンが、アニメ第2期での過去の話を楽しみにしていました。

ナナミンの素顔は、イケメンであることがわかっています。しかし、ナナミンの魅力は、かっこいい素顔だけではありません。ナナミンは強さや性格、声に至るまですべてが最高だと評判です。女性ファンが多いのはもちろん、男性からも憧れの存在として見られているようです。

【呪術廻戦】五条悟の過去を紹介!最強になった理由や教師までの流れも

あわせて読みたい

【呪術廻戦】五条悟の過去を紹介!最強になった理由や教師までの流れも

呪術廻戦において最強の実力と飄々とした性格で人気を集めている五条悟。そんな彼の過去が描かれた『懐玉編』が本編で描かれると、その内容に大きな話題が生まれました。本記事では五条悟の過去について紹介していき、最強になった理由や高校教師になった経緯をまとめていきます。

ナナミンのメガネには理由があった

『呪術廻戦』のナナミンはメガネが特徴的なキャラですが、そのメガネには実は理由がありました。また、鼻眼鏡という特殊なメガネをかけているところに、ナナミンの個性的なセンスが表れているといえるでしょう。ただ、『呪術廻戦』の原作では、すでにナナミンは死亡してしまいました。アニメではまだ活躍の場があるため、アニメでメガネ姿のナナミンを堪能しましょう。

【呪術廻戦】伏黒恵の術式や領域展開は?豊かな才能と過去についても

あわせて読みたい

【呪術廻戦】伏黒恵の術式や領域展開は?豊かな才能と過去についても

『呪術廻戦』の伏黒恵は主人公の同級生という主要キャラですが、どのような術式が使えるのでしょうか?本記事では、伏黒恵の術式や式神、領域展開について詳しく解説します。伏黒恵の能力や、過去に関わりがある人物についても紹介します。

【呪術廻戦】ナナミンがメガネ(サングラス)をしている理由は?素顔や過去も紹介
NR4712

この記事のライター

NR4712

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【呪術廻戦】夏油傑はなぜクズと言われている?闇落ちの理由も調査

呪術廻戦

【呪術廻戦】夏油傑はなぜクズと言われている?闇落ちの理由も調査

本記事では『呪術廻戦』でかつて五条悟の親友だった夏油傑がクズ・嫌い・かわいそうと言われる理由を徹底考察します。そして、夏油傑がクズに成り下がり、闇落ちしてしまった理由や五条悟との関係性も詳しく解説します。さらに夏油傑に対する世間からの評判もまとめています。

【呪術廻戦】五条悟の封印が解けた?復活した理由やシーンを紹介

呪術廻戦

【呪術廻戦】五条悟の封印が解けた?復活した理由やシーンを紹介

『呪術廻戦』の最強呪術師・五条悟は封印されていましたが、復活しました。夏油の体を乗っ取っている羂索によって、19日ほど封印されていたのです。封印は呪術高専の生徒たちの活躍により解かれました。本記事では、五条悟の封印が解けた理由やシーンを紹介します。

【呪術廻戦】御三家は呪術界を牽引するエリート!特徴や呪術師を徹底紹介

呪術廻戦

【呪術廻戦】御三家は呪術界を牽引するエリート!特徴や呪術師を徹底紹介

『呪術廻戦』に登場する御三家・五条家、禪院家、加茂家について紹介します。各家の当主や特徴、主な呪術師などを紹介し、今後の『呪術廻戦』をより深く読み進めていけるよう詳しく解説します。更に、御三家についてのXでの評判も紹介します。

【呪術廻戦】虎杖悠仁のおじいちゃんの正体とは?両親の秘密や遺言も

呪術廻戦

【呪術廻戦】虎杖悠仁のおじいちゃんの正体とは?両親の秘密や遺言も

本記事では『呪術廻戦』に登場する主人公・虎杖悠仁のおじいちゃんの正体や、虎杖悠仁の両親の秘密や家族構成、おじいちゃんの遺言をまとめて紹介します。また虎杖悠仁のおじいちゃんの声を担当している声優や、おじいちゃんに対してのファンからの評価も合わせて紹介します。

【呪術廻戦】胎蔵遍野(たいぞうへんや)の強さは?効果や羂索の術式も紹介

呪術廻戦

【呪術廻戦】胎蔵遍野(たいぞうへんや)の強さは?効果や羂索の術式も紹介

本記事では『呪術廻戦』に登場する羂索の領域展開・胎蔵遍野(たいぞうへんや)についてまとめていきます。『呪術廻戦』の九十九戦にて初めて描かれたたいぞうへんやの強さや効果はもちろん、羂索の術式や過去などについても解説していきます。

【呪術廻戦】九十九由基の死亡は確定したのか調査!生きている説の真相とは?

呪術廻戦

【呪術廻戦】九十九由基の死亡は確定したのか調査!生きている説の真相とは?

『呪術廻戦』に登場する九十九由基は死亡しました。しかし、本当に死亡したのか、疑念の声も上がっています。そこで、本記事では、九十九由基の死亡は確定したのかどうか徹底的に調査しました。また、生きている説の真相にも切り込んでいるので、参考にして下さい。

【呪術廻戦】天逆鉾(あまのさかほこ)は現在どこにある?能力や効果も調査

呪術廻戦

【呪術廻戦】天逆鉾(あまのさかほこ)は現在どこにある?能力や効果も調査

本記事では『呪術廻戦』に登場する呪具・天逆鉾(あまのさかほこ)についてまとめていきます。呪術廻戦においてあまのさかほこが現在どこにあるのかを始め、能力や効果、今後の展開でどのように利用されるのかなどについて解説していきます。

【呪術廻戦】メカ丸と三輪霞の関係性は?二人の最後の結末が泣ける?

呪術廻戦

【呪術廻戦】メカ丸と三輪霞の関係性は?二人の最後の結末が泣ける?

メカ丸と三輪霞はどのような関係性なのか解説していきます。泣けるという感想が多い、二人の最後となる結末や与幸吉の想いについても見ていきましょう。恋愛要素の少ない呪術廻戦でのメカ丸と三輪霞の恋愛模様にぜひ注目してみてください。

【呪術廻戦】五条悟が封印されるまでの経緯は?復活する時期を徹底考察

呪術廻戦

【呪術廻戦】五条悟が封印されるまでの経緯は?復活する時期を徹底考察

五条悟が封印されるまでの経緯について解説しています。また封印を解除する方法、復活した時期、宿儺との戦いについてもまとめています。さらに五条悟は死亡したのか、生き返る方法、五条悟の封印についての意見をインターネットから集めて紹介しています。

【呪術廻戦】虎杖悠仁の身長や体重を含めたプロフィールまとめ!声優は誰?

呪術廻戦

【呪術廻戦】虎杖悠仁の身長や体重を含めたプロフィールまとめ!声優は誰?

『呪術廻戦』の主人公・虎杖悠仁の身長や体重を含めたプロフィールについてまとめました。新米呪術師の虎杖悠仁は体型や身体能力に恵まれた青年として登場しています。本記事では、そんな虎杖悠仁の身長などのプロフィールや強さ、さらに作中で発した名言について紹介します。

呪術廻戦の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード