【黒子のバスケ】日向順平まとめ!性格や名言は?声優や人気についても調査
『黒子のバスケ』には日向順平というキャラクターが登場します。日向順平は黒子テツヤの先輩で、3Pシュートを得意とした選手です。この記事では日向順平の性格やバスケの能力、劇中での名言などを紹介します。また、アニメで日向順平役を演じた声優についてもまとめています。
目次
日向順平とは
日向順平は『黒子のバスケ』に登場するキャラクターです。『黒子のバスケ』は高校のバスケットボール部を題材とした漫画で、日向順平は主人公と同じ誠凛高校の選手です。ここでは日向順平について詳しく紹介します。
日向順平のプロフィール
『黒子のバスケ』に登場する日向順平とは、誠凛高校のバスケ部です。黒髪短髪でメガネをかけています。性格は温厚で真面目そうに見えますが、怒ると口が悪くなります。伊月俊と相田リコは中学から一緒です。
日向順平は誠凛高校2年生のバスケ部主将
日向順平は誠凛高校の2年生で、バスケ部の主将をしています。主将としての力量については、感情的になりすぎるところが未熟だといわれていました。実際に試合中には、副主将の伊月俊に冷静になるよう言われるシーンがあります。
しかし霧崎第一の試合では、感情をコントロールして主将として大きく成長しました。『黒子のバスケ』の劇中では、主将として頼れる名言が多い人物でもあります。
日向順平と登場するキャラの関係
『黒子のバスケ』には様々なキャラクターが登場しますが、日向順平は主将なので主に誠凛メンバーと関わりがあります。ここでは日向順平と関わりがあるキャラクターを紹介します。
相田リコとの関係
相田リコはバスケ部の監督です。同じ中学校出身で、家が近いことからプライベートでもたまに一緒に買い物に行っています。昔はリコと名前呼びしていましたが、現在はカントクと呼んでいます。
相田リコとは
『黒子のバスケ』に登場する相田リコとは、誠凛高校2年生でバスケ部の監督です。スポーツトレーナーの父・相田景虎の影響で、幼い頃からスポーツ選手の肉体や身体能力のデータなどを見てきました。これにより選手の体を見るだけで身体能力や肉体疲労の数値化ができるようになりました。
裸であれば正確な数値が見えますが、服を着た状態では大体の数値が見えるようです。ちなみにこの分析の眼は「読み取る眼(アナライザー・アイ)」と呼ばれています。この眼によって火神大我の足の不調もチェックしていました。
相田リコは熱愛彼女?
相田リコと日向順平は仲が良いですが付き合っていません。相田リコがどう思っているのかは不明ですが、日向順平は相田リコのことが気になっているようです。本編では恋愛的な描写はあまりありませんでしたが、小説などでは片思いしているようなシーンが何度かありました。ちなみに相田リコは昔木吉鉄平と恋人関係でした。
相田リコとのエピソード
日向順平がバスケを辞めて金髪だったころ、相田リコは「ダサい」と笑いつつも心配していたようです。ゲームセンターで暇を潰している日向順平のところに行き、「ムリしているようにしか見えない」と名言を言うシーンもありました。
そしてバスケを辞めてやりたいことが多くなったのではなく、何をしていいのか分からないだけだと言い当てました。このシーンだけでも、相田リコが日向順平の一番の理解者であることが分かります。
相田景虎との関係
相田景虎は誠凛の臨時トレーナーです。日向順平は相田景虎の指導によって「不可侵のシュート」が使えるようになりました。
相田景虎とは
『黒子のバスケ』に登場する相田景虎とは、相田リコの父親でスポーツトレーナーをしています。親バカで娘を溺愛しており、娘のためなら何でもするタイプです。元全日本選手で、秀徳・桐皇・海常・陽泉・洛山の監督とはあだ名で呼び合うほど旧知の仲です。ウインターカップ前に誠凛バスケ部の臨時トレーナーを務めました。
相田景虎とのエピソード
『黒子のバスケ』の111話で、相田景虎が誠凛の臨時トレーナーに就任したことで、日向順平と本格的に関わるようになりました。相田景虎はまずファルトレクという、森などの自然の中を走り回るトレーニングをさせました。これはつけた筋肉をほぐすためのトレーニングで、まだ練習でも何でもありませんでした。
やっとファルトレクが終わると、部員達を集めます。そして相田景虎は、桐皇は個々の能力を活かしたチームではあるものの、誠凛よりもチームプレーが出来ていると言います。そして相田景虎は「仲良しこよしはチームプレーとは言わねーよ」という名言を言います。この名言の後に日向順平を例にあげて説明しました。
前回の桐皇戦で日向順平は、桜井良相手にドリブル勝負を仕掛けました。しかし日向順平はドリブルが苦手で、外からシュートを狙った方が確実です。霧崎第一戦でも、感情的にならずに最初からシュートが入っていたらもっと楽に勝てました。現在誠凛で3Pシュートを高確率で撃てるのは日向順平以外にはいません。
日向順平は火神大我のように目立たない選手ですが、相田景虎は日向順平が誠凛の生命線だと言いました。しかし今まで日向順平はスクリーンをしなければシュートを撃てませんでした。桐皇戦ではそれが出来なかったのでドリブルをして桜井良を抜こうとしたのです。
そういう日向順平に、相田景虎は実際にスクリーンをしなくてもディフェンスを躱しながら撃てるシュートを見せました。ディフェンスをしていた日向順平は、一瞬でディフェンスを躱した相田景虎に驚きます。これが「不可侵のシュート」です。相田景虎の指導により「不可侵のシュート」を撃てるようになった日向順平は実渕玲央との対決でも活躍しました。
木吉鉄平との関係
木吉鉄平は同じバスケ部のチームメイトです。日向順平は高校に入ってからしばらくバスケをしていませんでしたが、木吉鉄平に誘われて一緒にバスケ部を設立しました。
木吉鉄平とは
『黒子のバスケ』に登場する木吉鉄平とは、誠凛高校2年生のバスケ部です。「無冠の五将」と呼ばれる元エースで、バスケ部を最初につくろうと言い出した人物でもあります。
強豪校に行かなかったのは、祖父母を気遣って家から近い誠凛を選んだからです。性格はおおらかで天然なところがあります。しかし1年生のときに霧崎第一戦のラフプレーで足を壊してしまいました。
木吉鉄平とのエピソード
日向順平が木吉鉄平と初めて出会ったのは高校の時です。たまたま廊下でぶつかった時に二人には接点ができました。そのきっかけはもちろんバスケです。ぶつかった時に日向順平が落とした携帯の画面に、NBA選手の画像が表示されていたのです。それに気づいた木吉鉄平が、日向順平をバスケ部に誘いました。
日向順平はこの頃、キセキの世代との能力差に絶望してグレていたので、きっぱり断ります。そもそも当時誠凛にはバスケ部がありませんでした。木吉鉄平はバスケ部を創設するためにメンバーを集めていましたが、何度勧誘しても日向順平は断っていました。
そこで木吉鉄平は日向順平を諦めるかわりに、最後に1on1を挑みました。この時の勝負がきっかけで日向順平はバスケ部に入部することを決め、創設メンバーの一人となりました。もしこの勝負がなかったら、本当にバスケをやめていたかもしれません。木吉鉄平との1on1のシーンは名言が多く、見どころがたくさんあります。
日向順平のバスケ部でのポジションや能力
日向順平は誠凛バスケ部のレギュラーです。試合では重要なシーンでたくさん活躍しました。ここでは日向順平のバスケのポジションや能力について紹介します。
日向順平のポジションは「シューティングガード」
日向順平のポジションはシューティングガードです。日向順平の3Pシュートは緑間真太郎ほどの成功率はなく、その時の精神状態に左右されるところがありました。例えばウインターカップの霧崎第一との試合では、木吉鉄平へのラフプレーに怒り、冷静さを欠いたことでシュートを何度も外してしまいます。
しかし、試合の終盤では自力で感情を抑えることに成功し、シュートを決めることができました。伊月俊ほどではありませんが、以前よりは感情に左右されないプレーができるようになりました。シューターとしては周りの選手からも評価が高い人物です。
シューティングガードとは
シューティングガードとは、主にアウトサイドのプレーが多く、シュートをして得点を稼ぐポジションの事です。3Pシュートは高い成功率が求められます。その他にもドライブやドリブル能力が求められるポジションです。
能力と言えば「クラッチシューター」
日向順平は「クラッチシューター」と呼ばれています。「クラッチシューター」の能力は、日向順平の性格が由来しています。日向順平は普段は温厚な性格ですが、試合の展開が熱くなったりキレたりすると口が悪くなります。このように二重人格のような性格になった理由は、相田リコのスパルタな練習が原因でした。
誠凛のバスケ部が設立され、日向順平は主将として皆をまとめる立場になりました。相田リコは主将として精神的に強くなるように、「シュートを外したらその回数だけ戦国武将のフィギュアを壊す」という特訓を行いました。これにより性格が歪んでしまい、いざという時にシュートを外さない「クラッチシューター」と呼ばれるようになりました。
クラッチタイムでも確実と言えるシュート能力
日向順平のスイッチが入った状態をクラッチタイムと言います。この状態になるとシュートを落とさなくなるという、緑間真太郎に近い能力を持つようになります。ちなみに絶好調になると首を鳴らします。ちなみにシュートフォームに関しては、同年代で一番美しいシュートを撃つ実渕玲央を参考にしています。
ただ男には男らしさを求める日向順平は、憧れの実渕玲央がオネエであることにショックを受けていたようです。ちなみに洛山戦では憧れの実渕玲央と日向順平の戦いが見どころです。日向順平は主にクラッチタイムによるシュートと「不可侵のシュート(バリアジャンパー)」という能力で得点を決めます。
日向順平の能力「不可侵のシュート」とは、ディフェンスのブロックを躱しながらシュートを撃つ技です。洛山戦まではこれらのシュートしか使えませんでしたが、洛山戦の後半では実渕玲央の能力と同じシュートを撃つことができました。このシュートが撃てたのは、偶然にも伊月俊が赤司征十郎と同じ最高のパスをすることができたからです。
このシュートは誠凛の勝利に繋がりました。日向順平は一人では「無冠の五将」との実力差がありますが、仲間との連携で「無冠の五将」と同じ能力や技を使うことができるほどのプレイヤーです。ちなみに伊月俊とは、洛山戦だけでなく他の試合でも良いコンビプレーを見せています。
日向順平の魅力
日向順平はたくさんの魅力があります。ここでは『黒子のバスケ』で描かれた日向順平の魅力について紹介します。
高校デビュー当時は金髪のロン毛
日向順平は黒髪短髪といかにもスポーツマンというような髪型をしていますが、高校デビュー当時は金髪のロン毛でした。なぜ金髪のロン毛になってしまったのかというと、「キセキの世代」が原因です。日向順平が中学生の頃、帝光が中学のバスケ界を制覇していました。さらに「キセキの世代」の才能が開花したタイミングでもありました。
日向順平はこれまで休まずにバスケを真面目に続けてきました。しかし「キセキの世代」との試合で、才能には勝てないことを思い知ります。こうしていくら練習しても意味がないと感じた日向順平は、バスケを辞めると言って性格がグレてしまったのです。
ちなみに同じ中学でバスケをしていた伊月俊は、日向順平の性格が完全にグレたわけではなく、ただ意地を張っているだけであることに気づいていたようです。金髪の日向順平が描かれた時、『黒子のバスケ』の読者の間では、あまりに似合わないことから話題になりました。ちなみに木吉鉄平に誘われてバスケ部に入ってからは黒髪の短髪に戻しました。
メガネ姿の頼れる主将「日向順平」
日向順平はメガネをつけているので頭が良さそうな印象がありますが、実は成績は中の上程度で学力は普通です。ただ2年生のバスケ部の中では最下位でした。普段は温厚で頼れる性格をしているのですが、スイッチが入ると敵・味方関係なく辛辣なことを言います。怒ると怖い性格をしており、笑顔で相手を叱ることもあります。
また『黒子のバスケ』の劇中では名言が多く、試合中に火神大我と黒子テツヤがベンチに下がった後クラッチタイムに入った時の「今から先輩への口の聞き方を教えてやる」という名言はかっこいいといわれています。この名言の後にはしっかりと点を決めました。このように主将として頼れるような名言が多い人物です。
日向順平のキャラソンもチェック
日向順平のキャラソンは声優の細谷佳正が歌っており、ファンから人気です。日向順平のキャラソンを聴いたところ、歌が上手くでびっくりしたという声もあります。ここでは日向順平のキャラソンを紹介します。
キャラソン①「CLUTCH TIME」
「CLUTCH TIME」はAメロ詐欺の曲だとファンの間で言われている曲です。なぜなら、Aメロはとても穏やかに歌われるのですが、突然キレてクラッチタイムに入り、曲が激しくなるからです。
「CLUTCH TIME」の歌詞はひたすら日向順平がキレている内容となっています。「CLUTCH TIME」を聴いたファンの感想には、日向順平に罵られたいという声もありました。
キャラソン②「セイシュンTIP-OFF!!~MVP日向ver.」
「セイシュンTIP-OFF!! 〜MVP日向ver.」は熱血な日向順平らしい曲です。キレてクラッチタイムに入った頼もしい日向順平を、そのまま歌詞にしたような歌になっています。日向順平の口癖であり名言の「ダァホ!」が歌詞にもなっています。
キャラソン③「話をしよう」
「話をしよう」という曲は、試合に負けた悔しい想いを抱きつつも、それを乗り越えて成長していくような歌詞が特徴的です。落ち込んでも一人で抱え込まずに、仲間と分かり合いながら信頼関係を築く誠凛の主将である日向順平らしい曲でもあります。
木吉鉄平とのデュエットシリーズにも注目が
日向順平のキャラソンは木吉鉄平とのデュエットシリーズも人気です。デュエットシリーズはCDにもなっており、CDには日向順平と木吉鉄平のミニドラマも収録されています。デュエットソングは「ありがとうの代わりに」と「HERE WE GO!!」の2曲があります。2曲とも二人のバスケへの想いが詰まった曲になっています。
日向順平の声優は?舞台版の俳優も
『黒子のバスケ』はアニメ化されており、日向順平は3シーズン全てに登場しています。また舞台版でも全ての公演に登場しました。ここでは日向順平役を演じた声優や俳優を紹介します。
日向順平の声優は細谷佳正
『黒子のバスケ』で日向順平役を演じた声優は細谷佳正です。声優の細谷佳正は2012年から2015年まで『黒子のバスケ』のアニメに出演しました。アニメだけでなく、映画やOVAなどにも日向順平役の声優として出演しています。
細谷佳正のプロフィール
アニメで日向順平役を演じた細谷佳正は、1982年2月10日生まれの声優です。フリーで活動しています。声優ファンから「ほそやん」という愛称で呼ばれています。元々舞台俳優を目指していましたが、山寺宏一が出演するアニメに感銘を受けて声優を目指すようになりました。
最初は吹き替え声優としての仕事が多かったのですが、『テニスの王子様』への出演をきっかけにアニメへの出演が増えました。2014年と2016年には声優アワードで助演男優賞を受賞しました。
細谷佳正の主な出演作品
声優の細谷佳正の主な出演作品には、『テニスの王子様』の白石蔵ノ介役、『キングダム』の王賁役、『進撃の巨人』のライナー・ブラウン役、『ハイキュー!!』の東峰旭役、『アルスラーン戦記』のダリューン役、『僕のヒーローアカデミア』の常闇踏陰役、『鬼滅の刃』の獪岳役、『スタミュ』の天花寺翔役などがあります。
舞台版の俳優は牧田哲也
『黒子のバスケ』の舞台で日向順平役を演じたのは牧田哲也です。牧田哲也はキャスト変更することなく、2016年から2019年までの全ての『黒子のバスケ』の舞台に出演しました。
牧田哲也とは
舞台で日向順平役を演じた牧田哲也は、1984年6月7日生まれの俳優・モデルです。「第3回D-BOYSオーディション」や「オリコ・エンタテインメント」で賞を受賞したことをきっかけに、2007年に俳優としてデビューしました。舞台だけでなくドラマや映画などにも出演しています。これまでに『テニスの王子様』や『熱海殺人事件』などに出演しました。
牧田哲也の役や演技の評判
日向順平役の牧田哲也は、高校生らしさを感じさせる演技が好評でした。また牧田哲也は顔がかっこいいと女性からとても人気が高いので、牧田哲也が演じる日向順平のブロマイドを探している方もいました。牧田哲也は2.5次元の舞台には出演数が少ないので、キャスティングに驚いたファンも多かったようです。
日向順平の世間での評判や人気
日向順平は男らしい人物ですが、少しツンデレなところがあります。特に、ちょうどグレていた時期に出会った木吉鉄平に対しては素直になれません。しかし仲間意識はとても強いので、木吉鉄平が足を潰された時には人一倍怒っていました。素直になれないものの、強い絆で結ばれている二人の関係に涙を流したという方も多いようです。
『黒子のバスケ』では日向順平の活躍シーンがたくさんあるのですが、その中でも特に人気なのが、洛山戦の終盤で実渕玲央のシュートを再現したシーンです。
複数の奇跡が重なって出来たシュートですが、このシュートが誠凛を勝利へと導くきっかけにもなりました。日向順平は、いざという時に活躍できるところが人気です。
日向順平は人一倍バスケに真剣な人物です。しかし「キセキの世代」が中学バスケを荒らしたことで一時期グレていた時期がありました。伊月俊は金髪のヤンキーになった日向順平に呆れつつも、もうバスケをしないのかと諭していました。
グレても日向順平の元を離れなかったのは、日向順平の元の性格を慕っていたからです。そんな性格はファンからも人気です。
もしも日向順平が◯◯だったら
ここではもしも『黒子のバスケ』の日向順平が〇〇だったらと仮定して、彼氏・ジムのインストラクター・塾の講師の三つのシチュエーションで考察していきます。
日向順平彼氏篇
日向順平がもしも彼氏だったら、奥手なのでなかなか関係が進展しないかもしれません。『黒子のバスケ』の劇中では、相田リコに想いを寄せているような描写がありました。しかし照れるだけでなかなか想いを伝えることができていません。そのためもし彼氏になっても、手を繋ぐだけで時間がかかると考えられます。
日向順平ジムのインストラクター篇
日向順平がもしもジムのインストラクターだったら、とても厳しいインストラクターになるはずです。本人がそもそも自分に厳しいタイプなので、弱音を吐いてサボろうとしたらすぐに怒られてしまうと考えられます。容赦のない性格をしているので、なんとしても痩せたくてジムに通うのなら良いインストラクターになるかもしれません。
日向順平塾の講師篇
日向順平がもしも塾の講師だったら、普段は温厚なですが怒ると怖い先生になると考えられます。また日向順平は日本史が好きで戦国武将のフィギュアを集めています。そのため、授業中は戦国武将の話しを延々とし続けるかもしれません。
日向順平はメガネ野郎だがかっこいい
『黒子のバスケ』に登場する日向順平は、メガネで真面目そうなのにすぐにキレる性格をしていました。しかしクラッチタイムに入ると同時にシュートの成功率が高くなるので、頼りになる人物でもあります。『黒子のバスケ』の劇中では主将として大きく成長しました。ぜひ漫画やアニメで日向順平の活躍や名言をチェックしてみてください。
この記事のライター
rg4yd
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。