【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族!性格や名シーンを紹介

お気に入りに追加

『キングダム』には脅威の身体能力を持つ「山の民」と呼ばれる人々が登場します。山の民には様々な一族が存在していますが、この記事では「鳥牙族」の一人であるシュンメンについて解説します。謎に包まれたシュンメンの性格や『キングダム』作中での名シーンを紹介します。

【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族!性格や名シーンを紹介

目次

  1. 【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族
  2. 【キングダム】シュンメンの性格や強さ
  3. 【キングダム】シュンメンの名言や活躍シーン
  4. 【キングダム】シュンメンの声優
  5. 【キングダム】シュンメンに対する世間での評判や人気
  6. 【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族だった

【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族

『キングダム』には特徴的な仮面を被った山の民という人々が登場します。山の民の一族である「鳥牙族」最強の戦士がシュンメンです。鳥のくちばしのような仮面を被っていますが素顔などは明かされていません。謎の多いシュンメンについて紹介します。

シュンメンのプロフィール

シュンメンは山の民の一族である鳥牙族の戦士です。鳥牙族は山の民の中でも最も足の速い民族と言われています。シュンメンはその鳥牙族の中でも最強の戦士です。足の速さを生かした戦いえを得意とし、長刀で戦います。常に仮面をつけており素顔は登場しません。他にも詳しいプロフィールは公表されておらず、謎の多い人物です。山の民のナンバー3的存在の人物です。

キングダムの概要

『キングダム』は『週刊少年ジャンプ』にて2006年より連載中の大ヒット漫画作品です。古代中国の春秋戦国時代末期を舞台とした作品です。2013年には「第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞」を受賞しました。2010年にはゲーム化、2012年よりテレビアニメの放送が開始、2019年には実写映画化するなど『キングダム』は様々なコンテンツで注目を集めています。2022年9月時点での累計発行部数は9200部を突破しています。

キングダムのあらすじ

紀元前245年、中華西方の国「秦」で戦争孤児として暮らす主人公の信は、共に同じ家に引き取られた漂と「天下の代将軍」になるため特訓に明け暮れる日々でした。ある日、通りかかった昌文君に見いだされた漂は仕官を果たすため王宮へと巣立ちます。漂が王宮へ行き1ヶ月が経った頃、瀕死状態の漂が信の元へと帰ってきます。漂は信へ自分の夢と地図を託し死亡します。信は漂の分も夢を叶えると誓い、地図に書かれた場所へと向かいます。

【キングダム】最強キャラをランキングで紹介!戦績などから徹底考察!

あわせて読みたい

【キングダム】最強キャラをランキングで紹介!戦績などから徹底考察!

『キングダム』には最強と呼べるキャラクターが数多く登場するため、本記事ではそんなキャラクターの強さをベスト20に絞り、ランキング形式で紹介していきます。尚、この最強ランキングはキングダム原作での戦績などを参考に決定しております。

【キングダム】シュンメンの性格や強さ

楊端和率いる山の民の一員であるシュンメンは戦闘力の高い戦士で、作中でも活躍をみせます。素顔を見せない山の民たちですが、『キングダム」に登場するキャラの中でも個性溢れる人物ばかりです。ここからはシュンメンの性格や強さについて紹介します。

シュンメンの性格

シュンメンの性格は、他の山の民と比べるとお調子者な性格をしています。山の民のトップである楊端和に対し嘘をついて激怒されたり、楊端和に対して「ムチャクチャするぜ・・・」などと本音をポロリと呟いて睨まれることもあります。他の山の民が楊端和に魅了される中、シュンメンは楊端和をいつか倒すという想いを常に持ち続ける闘志あふれる性格です。シュンメンは頭も良く、ランカイの教育係を務めるなど、面倒見の良い性格でもあります。

シュンメンの強さや能力

『キングダム」に登場するシュンメンは鳥牙族の中でも最強と言われる戦士です。鳥牙族は足の速さが特徴の一族です。シュンメンも足の速さを武器とし、俊敏な馬術と巧みな戦術を得意としています。楊端和率いる山の民の中でもタジフと並ぶナンバー3の実力を持ち、「王都奪還編」のランカイ戦ではバジオウ、ダシフと信を援護する活躍を見せます。また、バジオウと共に秦国の左丞相である竭氏を倒し、貢献します。

シュンメンは史実で実在する?

作品の舞台である春秋戦国時代に、『キングダム」の山の民のような民族は実在したことがわかっています。ただし、シュンメンやバジオウなどの人物が実在したという史実はありません。山の民の中で実在した人物と史実に残っているのは楊端和のみで、楊端和も史実では男性だったとされています。作中では物語をより面白くするため、山の民の人物や部族を特徴的にしたと考えられています。

シュンメンと楊端和の関係

楊端和は山の民の長で、シュンメンと楊端和は主従関係にあります。美しく戦闘力も高い楊端和にシュンメンは半殺しにされた過去を持ち、それ以来、楊端和に頭が上がりません。楊端和の傘下に加わった後でも山界最強を狙っており、楊端和の方針に対して不満を口にするシーンもあります。しかし楊端和がピンチに陥った際には、楊端和を心配する言動を見せるなど、信頼していることがわかります。楊端和もシュンメンを重要なポジションに置くなど、互いを信頼し合う関係です。

シュンメンとバジオウの関係

シュンメンとバジオウは共に楊端和の元で戦う山の民の戦士です。バジオウはバジ族出身で、楊端和軍のナンバー2の実力者です。シュンメンはバジオウをライバル視していますが、戦闘において2人は共闘し、強敵を倒すなど仲間として協力し合う関係です。ランカイとの戦闘でバジオウが苦戦した際にも、途中で参戦するなどの共闘を見せています。

シュンメンは死亡した?

楊端和率いる山の民は、鄴攻め編にて犬戒族と衝突します。シュンメンは犬戒族の攻撃に対しいち早く対応しますが、肩から背中を大きく斬られ、深手を負います。シュンメンは犬戒族の一撃によって死亡したかと思われましたが、生存しており、後のシーンに登場しています。バジオウも犬戒族との戦いで瀕死に陥るなど、犬戒族との戦いは山の民にとって大きな傷を残す戦いとなりました。

【キングダム】ランカイの正体は?人間の可能性はある?山の民との関係も

あわせて読みたい

【キングダム】ランカイの正体は?人間の可能性はある?山の民との関係も

キングダムの物語序盤に成蟜が反乱を起こすと、信たちは王都を奪還するために王宮に攻め込みそこで用心棒であるランカイと死闘を繰り広げました。本記事ではキングダムに登場するランカイの正体や人間の可能性、山の民との関係などについてまとめていきます。

【キングダム】シュンメンの名言や活躍シーン

お調子者で少し空気の読めないシュンメンですが、『キングダム」の作中で名言を残し、活躍するシーンも見せています。楊端和やバジオウに比べ登場シーンの少ないシュンメンですが、ここからはシュンメンの名言や活躍シーンを紹介します。

シュンメンの初登場シーン

シュンメンが初登場したのは『キングダム』の単行本3巻です。「王都奪還編」にて嬴政や信と共に王都を奪還するための戦闘メンバー50人に選抜され、他の山の民たちと共に登場しました。山の民の戦士は全員が特徴的なお面と屈強な体つきをしており、初登場時は異様な雰囲気を醸し出していました。バジオウを中心とした山の民のメンバーの一人としてシュンメンは初登場します。

シュンメンの名言①「こっちだって鳥牙族の…」

こっちだって鳥牙族の代表だ バジ族にだけ恰好つけさすわけにはいかねェんだよ なぁタジフ

出典: 222sunsun.com

この名言は「王都奪還編」でランカイと対峙した際に登場した名言です。まずはバジオウとランカイが対決し、通常の戦闘方法ではランカイに勝てないと感じたバジオウはかつての野人のような戦闘方法でランカイに挑みます。しかしランカイには苦戦を強いられてしまいます。バジオウの戦闘を見守っていたシュンメンですが、タイムリミットを気にし、助けに入った際にタジフとバジオウにかけた言葉です。

シュンメンの名言②「ムチャクチャするぜ…」

ムチャクチャするぜうちの王様も

出典: 222sunsun.com

蕞の攻防戦にて、主人公の信たちは苦しい戦いを繰り広げていました。敵軍である李牧軍が西壁を超え、それ以外の門も解放されてしまい、信たちはピンチに陥ります。しかしそこへ駆けつけたのが楊端和率いる山の民でした。山の民たちは信たちに加勢します。駆けつけた際の山の民の会話の際にこの名言が登場します。このセリフの後、楊端和に睨まれてシュンメンが焦るシーンが描かれています。

【キングダム】壁(へき)は無能ではない?実力や強さを徹底考察!

あわせて読みたい

【キングダム】壁(へき)は無能ではない?実力や強さを徹底考察!

キングダムにて秦国所属の武将である壁は作中で目立った活躍が描かれていないものの、親しみやすく面倒見がいい人柄が信たちに慕われています。本記事ではキングダムに登場する壁の能力や強さについてまとめ、史実との関係性についても紹介していきます。

【キングダム】シュンメンの声優

『キングダム』のファンからも人気の高い、山の民の一人であるシュンメンの声を担当した声優を紹介します。シリアスなシーンが多い『キングダム』で少し場を和ませてくれるシュンメンを担当した声優はどんな声優なのかをプロフィールや代表作品と合わせて紹介します。

シュンメンの声優は「青木強」

余計な一言が原因で楊端和から叱られてしまうシュンメンを担当したのは声優の青木強さんです。青木強さんは『キングダム』でシュンメン以外にも敦や魏興などの役も兼任しています。爽やかな声が特徴の声優です。

青木強のプロフィール

青木強さんは1977年生まれ、東京都出身の声優です。現在の所属はアクセントです。2000年代より声優活動を開始し、アニメ、ゲーム、海外ドラマや洋画の吹き替えなど幅広く活躍中です。水泳が趣味で、大食いを特技としています。これまでに『BONES2』や『時光代理人』などの作品に出演しています。

青木強の主な出演作品

青木強さんの主な出演作品は『池袋ウエストゲートパーク』です。青木強さんは塚本孝造役を担当しています。『池袋ウエストゲートパーク』は石田衣良著による連続短編小説集です。「第36回オール讀物推理小説新人賞」を受賞しています。これまでにテレビドラマ、ミュージカル、舞台など様々なコンテンツで人気を集める作品です。

【キングダム】白起(はくき)は伝説の六大将軍!史実にも残される強さとは?

あわせて読みたい

【キングダム】白起(はくき)は伝説の六大将軍!史実にも残される強さとは?

『キングダム』の白起とは、秦の六代将軍の一人です。六代将軍の中でも最強だった白起とは、どんな人物だったのでしょうか。この記事では『キングダム』の白起の史実にも残される強さやどんな最期だったか、また白起以外の六代将軍のメンバーを紹介しています。

【キングダム】シュンメンに対する世間での評判や人気

山の民は楊端和、バジオウ、タジフと人気のキャラがいますが、そんな人気キャラを抑えてシュンメンが好きという方が多くいました。シュンメンは強くて頼りになる人物ですが、時折見せる楊端和への軽口のシーンなどが人気の理由のようです。

アニメでのシュンメンの声がかっこいいというコメントも多く見られました。シュンメンのセリフは決して多いとは言えませんが、印象に残る声で、『キングダム』ファンたちを魅了しています。

同じ山の民であるバジオウは、仮面が割れた際に少し見えた素顔がイケメンだったことから、さらに人気を集めました。楊端和、バジオウと山の民には美形が揃っていることから、シュンメンの容姿についてもファンの関心が集まっています。シュンメンは素顔を見せておらず、イケメンかどうか不明のままですが、「きっとイケメンに違いない」と予想する声もありました。

【キングダム】李斯(りし)は悲惨な最期を遂げる?法の番人の活躍を紹介

あわせて読みたい

【キングダム】李斯(りし)は悲惨な最期を遂げる?法の番人の活躍を紹介

『キングダム』には史実上で活躍したキャラが数多く登場します。その中で紹介するキャラは「李斯」です。今回の記事では史実での李斯の悲惨な最期に関する情報だけでなく、『キングダム』における李斯の法の番人としての活躍はどういったものなのかについてもまとめていきます。

【キングダム】シュンメンは山の民の鳥牙族だった

シュンメンは、鳥牙族出身の最強の戦士です。他の部族出身の戦士と共闘し、山の民の長である楊端和を支える重要なポジションを担っています。山の民が作中でどんな活躍を見せてくれるか、今後の『キングダム』の展開にも注目しましょう。

【キングダム】昌文君(しょうぶんくん)の能力を考察!功績や死亡についても

あわせて読みたい

【キングダム】昌文君(しょうぶんくん)の能力を考察!功績や死亡についても

キングダムにて最初に信と漂の2人に接触した昌文君は元々秦の大王・政の教育係として彼を育て、その後も大王の側近として様々な功績を残しています。本記事ではキングダムに登場する昌文君の能力や功績、死亡説についてまとめていきます。

yonekao

この記事のライター

yonekao

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【キングダム】えいせい(嬴政)の出生から生い立ちまで解説!王までの道も

キングダム

【キングダム】えいせい(嬴政)の出生から生い立ちまで解説!王までの道も

本記事では、『キングダム』に登場する人気キャラクターであるのえいせい(嬴政)の出生から生い立ち、秦王になるまでの活躍を解説しています。あわせて、『キングダム』のえいせい(嬴政)の人間関係と彼の放ちファンに強い印象を残した名言も紹介します。

【キングダム】信の一生を史実から徹底考察!今後はどのように展開していく?

キングダム

【キングダム】信の一生を史実から徹底考察!今後はどのように展開していく?

キングダムの主人公・信は史実に存在する李信将軍がモデルだと言われています。本記事では、信の今後の活躍や最後について、史実に基づいて考察していきます。信の子孫や、これまでにキングダム作中で描かれた信の活躍についてもまとめました。

キングダムの物語は史実に基づいているのか調査!登場人物や年表を徹底比較

キングダム

キングダムの物語は史実に基づいているのか調査!登場人物や年表を徹底比較

『キングダム』は春秋戦国時代に実在した人物が登場している事から、史実との関係性が注目されている漫画作品です。『キングダム』では将軍や軍師等の様々な役割を持ったキャラクターが活躍をしています。『キングダム』の年表や登場人物と史実の比較について紹介します。

【キングダム】最強の武将ランキングまとめ!公式の武力数値データから選出

キングダム

【キングダム】最強の武将ランキングまとめ!公式の武力数値データから選出

本記事では人気漫画『キングダム』にて武勇に長けた最強の武将ランキングTOP30を紹介していきます。公式から明かされている武力数値データをもとに強さを解説し、キングダム作中での活躍シーンも考慮しながら最強ランキングを考察していきます。

【キングダム】秦国の最強キャラは誰?その他の国の強い武将も合わせて紹介

キングダム

【キングダム】秦国の最強キャラは誰?その他の国の強い武将も合わせて紹介

『キングダム』に登場する秦国の最強キャラの強さや活躍ランキングTOP10をまとめています。また、趙国やその他の国の武将の最強ランキングTOP10も合わせて紹介します。更に、『キングダム』の最強キャラに対する世間での評判や人気も調査しています。

【キングダム】信の最後はどのように死亡する?嫁や子孫についても考察

キングダム

【キングダム】信の最後はどのように死亡する?嫁や子孫についても考察

本記事では『キングダム』に登場する信の最後はどのような死を迎えるのかについて調査します。また信の最後だけでなく『キングダム』における信の嫁になる可能性が高い3人の候補者や史実上に存在する信の子孫は誰なのかについても詳しく解説します。

【キングダム】桓騎(かんき)の最後は史実通りになっている?李牧との戦いについて

キングダム

【キングダム】桓騎(かんき)の最後は史実通りになっている?李牧との戦いについて

『キングダム』に登場する秦の武将、桓騎(かんき)の最後は史実通りなのかについて考察しています。李牧との戦いで最後はどうなったのか、かんきの弱点、アニメ『キングダム』でかんきを演じた声優、世間での評判についても紹介しています。

【キングダム】信は実在した李信がモデルになっている?大将軍になった?

キングダム

【キングダム】信は実在した李信がモデルになっている?大将軍になった?

『キングダム』の信は「天下の大将軍」を目指す主人公ですが、他のキャラと同様に中国の史実において実在した人物をモデルとしています。そんな『キングダム』の信の実在モデルについて、史実上の活躍や大将軍になったかどうか、子孫の存在などをまとめました。

【キングダム】桓騎(かんき)の弱点を史実から考察!李牧戦の結末は?

キングダム

【キングダム】桓騎(かんき)の弱点を史実から考察!李牧戦の結末は?

『キングダム』に登場する桓騎(かんき)は作中屈指の高いカリスマ性の持ち主でありながら、多くの弱点を持っているキャラクターです。本記事では、『キングダム』内で描かれていた内容を基に、桓騎(かんき)の弱点や李牧戦の結末について紹介していきます。

【キングダム】李牧は最後に死亡するのか徹底考察!史実での記録も解説

キングダム

【キングダム】李牧は最後に死亡するのか徹底考察!史実での記録も解説

本記事では『キングダム』に登場する趙国三大天の1人・李牧の最後についてまとめていきます。『キングダム』に描かれている李牧が最後に死亡するのかどうか、死因などについて考察し、史実の李牧が迎えた最後や死因についても紹介していきます。

キングダムの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード