【スパイファミリー】ボンドの犬種は?名前の由来や能力も合わせて解説

お気に入りに追加

スパイファミリーのボンド・フォージャーの犬種について、詳しく解説していきましょう。グレートピレニーズやサモエドといった、モデルの候補にあがった犬種の特徴も紹介します。その他にも、名前の由来や能力などかわいいボンドの魅力に迫っていきます。

【スパイファミリー】ボンドの犬種は?名前の由来や能力も合わせて解説

目次

  1. ボンドがかわいい
  2. ボンドの犬種を予想
  3. ボンドの名前の由来や能力
  4. ボンドの声優
  5. ボンドの犬種に対する世間での評判や人気
  6. ボンドの犬種には様々な予想があった

ボンドがかわいい

大人気のスパイファミリーは、多くのキャラが登場します。その中でも注目を集めているのが、フォージャー家にいる犬のボンドです。この記事では、ボンドの犬種を始め、名前の由来やフォージャー家に来た理由、能力などを紹介していきます。かわいいボンドの魅力も見ていきましょう。

ボンドのプロフィール

スパイファミリーに登場する白い犬の名前は、ボンド・フォージャーです。フォージャー家の一員として存在しており、かわいい見た目で人気を博しています。年齢は作中で公開されていませんが、落ち着きのある様子や他キャラの発言から年齢は上の方であることがわかっています。

身体はとても大きく描かれており、身体の高さは60~80cmほど、体重は60~80kgではないかと予想できるでしょう。ロイドが作るご飯は好きですが、ヨルが作るご飯は苦手なようです。また、ボンドは他の犬のように「ワン」と鳴くのではなく、「ボフ」といった鳴き声が特徴です。過去に声帯をやられた可能性も示唆されました。

スパイファミリーの概要

スパイと殺し屋、超能力者の3人が家族となって織りなすホームコメディのスパイファミリーは、作者が遠藤達哉で少年ジャンプ+にて連載されています。スパイファミリーは少年ジャンプ+初の大ヒット作品になり、発行部数なども次々と更新しています。

テレビアニメではシーズン2まで放送がされており、登場キャラのクセになるセリフ等も見どころです。また、ミュージカルも上演されたことでさらに注目を集め、人気キャラのアーニャは幼い女の子4名で構成されて話題となりました。

スパイファミリーのあらすじ

凄腕スパイの黄昏は、ロイド・フォージャーと名乗り活動していました。名門の学園での任務を請け負った黄昏は、学園に通わせるための養子を探します。そこで出会ったのが、孤児院にいたアーニャでした。アーニャは超能力を持っており、相手の心の声が聞こえる能力を持っています。

養子だけでは怪しまれると思った黄昏は、奥さんとなる殺し屋のヨル・ブライアと出会います。こうして、3人は偽物の家族になり、お互いの利益のために活動していきました。

【スパイファミリー】あらすじや登場キャラを紹介!作品の魅力とは?

あわせて読みたい

【スパイファミリー】あらすじや登場キャラを紹介!作品の魅力とは?

『スパイファミリー』のストーリーのあらすじや登場キャラを紹介する記事です。面白いと話題のスパイファミリーはどのような内容かを、原作のあらすじ1巻から10巻まで解説します。また、原作やアニメの概要、作品の魅力、これまでの伏線に関する考察などもまとめています。

ボンドの犬種を予想

ここからは、スパイファミリーのフォージャー家で飼われている、白い犬のボンドがどのような犬種なのか予想していきましょう。候補として上がっている犬種と、ボンドの共通点にも注目です。

予想①グレートピレニーズ

ボンドの犬種で一番濃厚といわれているのが、見た目がボンドそっくりなグレートピレニーズです。グレートピレニーズは牧羊犬として活躍していた犬になり、家族を守るという気持ちが大きい犬種です。しかし、独立心も高い犬種になるため、しつけはしっかりと行なうことがポイントとされています。グレートピレニーズの大きさは、オスで身体の高さが65〜75cm、体重が39〜52kgです。

ボンドの大きさが体高が60~80cm、体重が60~80kgのため近い大きさをしているといえるでしょう。ただ、体重はボンドのほうが重たいため、グレートピレニーズの可能性が低いのでは?という声もあがっています。グレートピレニーズの見た目はふわふわとした毛質が特徴で、垂れた耳もボンドとよく似ています。

出生地がフランスであることから、グレートピレニーズはスパイファミリーにぴったりの犬種とも言われています。グレートピレニーズとボンドは共通点が多いため、モデルになった犬種として一番濃厚です。

予想②サモエド

グレートピレニーズと同様に、白くてモフモフとしたかわいい見た目が特徴的なサモエドも、ボンドのモデルになった犬種として候補にあがっています。サモエドはそり犬として活躍する犬種で、寒い地方で多く見かけることができるでしょう。サモエドは大型犬ですが、グレートピレニーズよりも身体は小さい傾向にあります。

また、耳の形もサモエドはピンと立っているのが特徴的ですが、ボンドは垂れた耳が印象的です。そのため、グレートピレニーズに軍配があがると言われています。

予想③マレンマ・シープドッグ

大型犬の羊飼いとして名高いマレンマ・シープドッグも、ボンドのモデル犬種の候補にあがっています。オスの体高は65〜73cmとなっており、ボンドの体高60~80cmに該当しています。似ているポイントとして、毛がふわふわとしており垂れた耳が特徴的といえるでしょう。白い毛が多い犬種になり、その他にはアイボリーやオレンジ系がいます。

予想④ホワイト・スイス・シェパード・ドッグ

白いシェパード

白くてふわふわとした毛が特徴的なボンドは、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグも似ていると候補にあがっています。有名なシェパードのホワイトバージョンになり、ピンと立った耳が特徴的です。

ホワイト・スイス・シェパード・ドッグが候補にあがった理由として、シェパードが警察犬をしていることがあげられます。能力を持つボンドは、賢い頭を持っていることからホワイト・スイス・シェパード・ドッグが候補にあがりました。

予想⑤ゴールデン・レトリバー

ゴールデンレトリバー

日本でも見かけることの多い、ゴールデン・レトリバーもボンドのモデル犬種の候補にあがっています。身近な犬種のため、モデルにしやすいという理由で候補に入っていますが、毛の色が違う点があげられるでしょう。ゴールデン・レトリバーは名前の通り、金色の毛色が特徴です。そのため、ボンドはホワイト毛色になることから、ゴールデン・レトリバーは除外となる可能性が高いといえます。

【スパイファミリー】元ネタやモデルを徹底考察!年代や国についても紹介

あわせて読みたい

【スパイファミリー】元ネタやモデルを徹底考察!年代や国についても紹介

大人気漫画スパイファミリーには様々なキャラクターや組織が登場していますが、それらにはすべて元ネタとなるモデルが存在していると考えられています。本記事ではスパイファミリーの元ネタやキャラクターのモデルをまとめ、年代や国について紹介していきます。

ボンドの名前の由来や能力

ボンドのモデルとなった犬種は、グレートピレニーズである可能性が高いことがわかったところで、ボンドについて解説していきます。”ボンド”という名前の由来や持っている特殊な能力、フォージャー家の家族になった経緯も紹介しましょう。

ボンドがフォージャー家の家族になった経緯

ボンドは幼い頃からフォージャー家に居たわけではなく、数話ほど進んだところでふとしたことからフォージャー家の一員になります。なぜ、ボンドはフォージャー家の一員になったのでしょうか?ボンドは闇世界に流れた犬になり、そのときに見知らぬ家族に引き取られて家族になる未来を予知しました。

そして、テロリストたちに街中に連れていかれた際、予知の中で見た少女であるアーニャに出会います。また、アーニャも超能力を使用した際にボンドが自分たちを思っていることに気付いて興味を持ちます。そして、ボンドは自分が関わっている事件が解決をした際に、アーニャが希望をしてフォージャー家に迎えられるのでした。

ボンドの名前の由来

ボンドは初めから”ボンド”と呼ばれていたわけではなく、最初はアーニャから「イヌさん」と呼ばれていました。アーニャがブルドッグに手袋を取られて困っているところ、背後から助けた白い犬が助け出します。アーニャは、その姿がスパイウォーズの主人公ボンドマンに似ていると思い、そこから取って「ボンド」という名前を付けました。

ボンドの特殊な能力

ボンドの能力は、未来を予知することです。アーニャとの出会いも、見知らぬ家族の飼い犬になるという予知したことから始まりました。また、未来を予知しても未来を変えられないというパターンもありますが、ボンドの能力は未来を変えることができます。

しかし、どのような内容を予知するのかはわかっておらず、明日の夕飯の予知といったあまり意味を持たないものもあります。ボンドの未来予知能力は、主に自分の危機を回避するために使用しているようです。

ボンドの性格

ボンドは年寄りということもあり、性格はおっとりしています。のんびりとした様子を見せていますが、元々被験体であったため頭はとても賢いです。未来予知能力では、予知した未来を変えようと人助けをするシーンもありました。かわいいだけではなく、心優しいボンドに多くのファンが付いています。

ボンドの年齢

ボンドの正確な年齢は判明しておらず、作中では「だいぶ年はいってるみたい」と言われているシーンや、落ち着いている性格からもお年寄りの可能性が高いでしょう。

ボンドの過去や生い立ち

ボンドは元々プロジェクト「アップル」の被検体でした。プロジェクト「アップル」は、IQの高い動物を生み出すための研究で、投薬や美味しくないご飯を与えられるなど酷い扱いを受けていました。ボンドの鳴き声が「ワン」ではなく、空気が混じっている様子なのも、この研究において声帯が切られた可能性が示唆されています。

【スパイファミリー】ボンドは重要キャラ?犬種や能力・声優を徹底調査

あわせて読みたい

【スパイファミリー】ボンドは重要キャラ?犬種や能力・声優を徹底調査

『スパイファミリー』ではボンドという名前の犬が登場し、このボンドが『スパイファミリー』で重要なキャラだと言われれています。ボンドは『スパイファミリー』でどういった活躍をするのでしょうか。ボンドの犬種や能力、過去や担当している声優を紹介します。

ボンドの声優

ボンドの声優は「松田健一郎」

ボンドの声優を担当したのは、松田健一郎さんです。松田健一郎さんは、普段は人間の声優を担当しています。しかし、ボンドの声が想像通りという評価が得られています。

松田健一郎のプロフィール

松田健一郎さんは埼玉県出身で生年月日は1978年1月22日、血液型はO型です。事務所はアーツビジョンになり、2000年代から声優として活躍しています。

松田健一郎の主な出演作品

  • ブラッククローバー(ゴードン・アグリッパ)
  • エグザムライ戦国(AKIRA)
  • 攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE(バトー)
  • マーベル フューチャー・アベンジャーズ(ハルク)
  • 禍つヴァールハイト -ZUERST-(アルノルト・シュバルツ)
【スパイファミリー】フォージャー家とは?家族構成や本物の家族になれるのか調査

あわせて読みたい

【スパイファミリー】フォージャー家とは?家族構成や本物の家族になれるのか調査

『スパイファミリー』は、アニメが放送開始されてから瞬く間に人気作品となりました。今回は『スパイファミリー』の主人公たちフォージャー家について解説します。フォージャー家の家族構成についてや、今後本物の家族になれるのかどうか調査しました。

ボンドの犬種に対する世間での評判や人気

ボンドとアーニャの絡みは、多くのスパイファミリーファンから絶賛されています。かわいい二人ですが、やはりボンドの犬種が気になる人が多いようです。

ボンドの犬種はグレートピレニーズの可能性が高く、作者もそのように言っています。しかし、「雑種の線もあるのではないか」と考察する人も少なくありません。

ボンドの犬種が気になりながらも、「かわいい」「触りたい」という声が多く見られました。ふわふわのボンドの身体を、実際に触りたい人が多いのでしょう。

スパイファミリーが面白い! 大ヒットの理由やハマる要素を考察

あわせて読みたい

スパイファミリーが面白い! 大ヒットの理由やハマる要素を考察

2019年より連載開始されたスパイファミリーはそれまでの少年ジャンプ+の記録を次々と塗り替え多くの読者から面白いと言われ評判になりました。本記事ではスパイファミリーが面白いと言われる理由や物語の設定などについてまとめていきます。

ボンドの犬種には様々な予想があった

ボンドの犬種は、作者が「グレートピレニーズを見ながら書いている」と発言しています。しかし、それまでにはさまざまな候補が予想されていました。ふわふわとした、かわいいボンドをぜひスパイファミリーで見てみてください。

【スパイファミリー】完結はいつか徹底予想!結末は?打ち切りの噂も調査

あわせて読みたい

【スパイファミリー】完結はいつか徹底予想!結末は?打ち切りの噂も調査

大人気作品『スパイファミリー』の完結は一体いつ頃になるのか、最終巻を徹底予想していきます。さらに、結末予想や、打ち切りの噂、未回収の伏線についても考察しながら、『スパイファミリー』の完結について、SNS上でのファンによる評判をまとめます。

N.R

この記事のライター

N.R

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【SPY×FAMILY】声優陣を一覧にして紹介!基本プロフィールと代表作まとめ

SPY×FAMILY

【SPY×FAMILY】声優陣を一覧にして紹介!基本プロフィールと代表作まとめ

SPY×FAMILYの声優陣を一覧にして紹介していきましょう。SPY×FAMILYのメインキャラであるフォージャー家の声優からその他多くのアニメキャラまで見ていきます。声優陣の基本プロフィールと代表作を紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。

【スパイファミリー】ボンドのかわいい魅力まとめ!犬種や能力も紹介

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】ボンドのかわいい魅力まとめ!犬種や能力も紹介

『スパイファミリー』のボンドのかわいい魅力を紹介します。ボンドのおっとりとしたかわいい性格や、モデルとされる犬種、ボンドの正体、過去などを徹底解説しました。また、テレビアニメ『スパイファミリー』でボンドを演じている声優を紹介します。

【スパイファミリー】デミトリアス・デズモンドはダミアンの兄!関係性は?

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】デミトリアス・デズモンドはダミアンの兄!関係性は?

『スパイファミリー』のデミトリアス・デズモンドについて考察しています。年齢や登場シーン、弟のダミアンとの関係性などについて解説しています。またアニメ『スパイファミリー』のダミアンの声優や、デミトリアス・デズモンドについての評判をまとめています。

【スパイファミリー】ハンドラーことシルヴィアの人物像は?強さや娘について

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】ハンドラーことシルヴィアの人物像は?強さや娘について

『スパイファミリー』に登場する、ハンドラーことシルヴィアについて解説します。本記事では、スパイファミリーのハンドラーの正体や強さ、名言などをまとめていきます。ハンドラーの過去や娘についても説明しているため、ぜひ参考にしてください。

【スパイファミリー】ボンドの死亡フラグの真相を調査!悲しい過去も

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】ボンドの死亡フラグの真相を調査!悲しい過去も

フォージャー家で飼われている犬のボンドの死亡フラグの真相について調査しています。ボンドがアーニャに出会う前の過去、正体や能力、そして今後死亡する可能性についても解説しています。またボンドの死亡フラグに対するSNS上の意見もまとめています。

【スパイファミリー】ロイド・フォージャーの年齢を考察!スパイになった理由も

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】ロイド・フォージャーの年齢を考察!スパイになった理由も

ロイド・フォージャーの年齢を考察します。ロイドの本名や年齢、スパイになった理由や出身地、フォージャー家のアーニャやヨルとの関係や過去などを徹底解説しました。また、アニメ『スパイファミリー』でロイド・フォージャーを演じている声優を紹介します。

【スパイファミリー】相関図をキャラごとに紹介!登場人物たちの関係性とは?

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】相関図をキャラごとに紹介!登場人物たちの関係性とは?

『スパイファミリー』のキャラクターを相関図で紹介します。『スパイファミリー』の登場人物の関係性がわかる相関図や、登場する主な組織、フォージャー家のキャラ一覧や登場人物の関係性などを徹底解説しました。また、イーデン校やその他のキャラについても紹介します。

【スパイファミリー】アーニャのフッ(余裕の笑み)のシーンまとめ!顔文字も

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】アーニャのフッ(余裕の笑み)のシーンまとめ!顔文字も

本記事では、漫画『スパイファミリー』でアーニャが「フッ」と余裕の笑みを浮かべるシーンについて解説します。このシーンでアーニャが見せた表情は、ファンの間でかわいいと評判です。アーニャのフッ(余裕の笑み)をモチーフにした顔文字やグッズも併せて紹介します。

【スパイファミリー】デズモンドの正体は黒幕?目的やダミアンとの関係も

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】デズモンドの正体は黒幕?目的やダミアンとの関係も

デズモンドはスパイファミリーの黒幕とされている人物です。東西冷戦を繰り広げる2か国(西国ウェスタリス、東国オスタニア)のうち東国の政治家・要人として登場しています。本記事では、スパイファミリーに登場するデズモンドの正体や目的、家族関係について解説します。

【スパイファミリー】ストリクス(梟)の意味とは?目的やミッション内容を紹介

SPY×FAMILY

【スパイファミリー】ストリクス(梟)の意味とは?目的やミッション内容を紹介

『スパイファミリー』のストリクス(梟)の意味や目的、ミッション内容を紹介します。ロイド・フォージャーやドノバン・デズモンドなど、主要人物も踏まえてストリクスの意味について解説しました。また、オペレーションストリクスの天敵やストリクス(梟)の評判も紹介します。

SPY×FAMILYの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード