【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力を一覧で紹介!登場するキャラも

お気に入りに追加

『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの6部(ストーンオーシャン)に登場するスタンドを解説します。6部の味方キャラのスタンド能力一覧や敵キャラのスタンド能力一覧について徹底解説しました。また、6部のDIOの息子やプッチ神父のスタンド能力についてもそれぞれ紹介します。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力を一覧で紹介!登場するキャラも

目次

  1. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部とは?
  2. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部の味方キャラのスタンド能力一覧
  3. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部の敵キャラのスタンド能力一覧
  4. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部のDIOの息子のスタンド能力
  5. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部のラスボス・プッチ神父のスタンド能力
  6. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力に対する世間での評判や人気
  7. 【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力は様々だった

【ジョジョの奇妙な冒険】6部とは?

『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第6部『ストーンオーシャン』とは、漫画家の「荒木飛呂彦」によるジョジョシリーズ初の女性主人公の作品です。2011年から2012年のアメリカを舞台にした作品で、宇宙規模の物語が展開されます。ここでは『ジョジョの奇妙な冒険』第6部について解説していきましょう。

ジョジョの奇妙な冒険シリーズの概要

『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズとは、1987年から『週刊少年ジャンプ』で連載を開始した漫画作品です。第1部のジョナサン・ジョースターとディオ・ブランド―との因縁から物語は始まり、2人の因縁はその後もジョナサンの子孫を巻き込みながら100年以上続くことになります。作品は一貫した「人間賛歌」をテーマにしており、登場するキャラクターは誰もが信念を貫き、困難に立ち向かいます。

ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)の概要

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』は、ジョジョシリーズ初の女性主人公、空条承太郎の娘である空条徐倫と、DIOの後継者との闘いを描いています。これまでのジョジョシリーズ以上に人と人との繋がりを重視した物語となっており、これまでのジョジョシリーズで重要なアイテムとされていた弓と矢はあまり登場せず、代わりにスタンド能力を記録したDISCが登場します。また、本作で第1部から続いていたジョースター家と宿敵DIOとの因縁に終止符が打たれます。

ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)のあらすじ

2011年のアメリカ、グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所では、空条承太郎の娘である空条徐倫が無実の罪で収監されていました。ある日、面会にやってきた承太郎から渡された矢の破片が仕込まれたペンダントにより、徐倫のスタンド能力が覚醒します。自身がある陰謀に巻き込まれ、罪をなすりつけられたことを知った徐倫は、脱獄することを決意します。しかしそんな中、承太郎の記憶やスタンドがDISCにされ、敵に奪われてしまうのでした。

【ジョジョの奇妙な冒険】ポルナレフの登場回と活躍まとめ!スタンドや声優も

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】ポルナレフの登場回と活躍まとめ!スタンドや声優も

『ジョジョの奇妙な冒険』の愛されキャラ、ポルナレフの登場回と活躍をまとめていきます。ポルナレフのスタンド能力や強さ、魅力溢れる名言を解説し、アニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』で彼の魅力を引き出した声優情報も紹介していきます。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部の味方キャラのスタンド能力一覧

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』には、さまざまなスタンドが登場しますが、これまでのジョジョシリーズと比較しても敵味方共に癖の強いスタンドが多いという特徴があります。能力的にも癖があるため、スタンドのバトルでもさまざまな工夫が凝らされている点が魅力です。ここでは、まずは『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する味方キャラのスタンド能力一覧を紹介していきましょう。

スタンド能力①ストーン・フリー

スタンド能力一覧1つ目の「ストーン・フリー」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の主人公である空条徐倫のスタンド能力です。「(監獄である)石の海から自由になる」という徐倫の意思から名づけられたスタンドで、身体を糸に変えて操作することができます。また、糸を立体化して人型のスタンドにすると近距離パワー型のスタンドになるため、接近戦でも戦うことが可能です。戦闘での応用が効く器用なスタンドです。

スタンド能力②キッス

スタンド能力一覧2つ目の「キッス」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するエルメェス・コステロのスタンド能力です。手のひらからモノを2つに増やすシールを生み出す能力で、シールを貼ることで物体をコピーしたり、シールを剥がして1つに戻したりすることが可能です。ストーン・フリーと同様に応用の利くスタンドで、破壊力やスピード、射程距離、持続力など非常にスペックが高いスタンドとなっています。

スタンド能力③スタープラチナ

スタンド能力一覧3つ目の「スタープラチナ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の主人公である空条徐倫の父、空条承太郎のスタンド能力です。第3部で活躍したジョジョシリーズでも非常に有名なスタンドとなります。破壊力やスピード、精密動作性などのスペックが高く、5秒程度時を止める「スタープラチナ・ザ・ワールド」を使用することが可能です。

スタンド能力④ウェザー・リポート

スタンド能力一覧4つ目の「ウェザー・リポート」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する記憶喪失の囚人ウェザー・リポートのスタンド能力です。天気を操作するスタンドで、広範囲に渡って雨を降らせるなど、気象現象を操ることが可能です。しかし物語終盤になり、記憶を取り戻したことで、スタンドはあらゆる生き物をカタツムリに変化させる「ヘビー・ウェザー」に変化します。

スタンド能力⑤フー・ファイターズ

スタンド能力一覧5つ目の「フー・ファイターズ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するフー・ファイターズのスタンド能力です。フー・ファイターズはDISCを与えられたプランクトンが変化した存在であるため、無数のプランクトンが本体であり、スタンドでもあります。徐倫に敗北するものの、プッチ神父の味方というわけではなかったため、囚人であるエートロの身体を使って生き延び、徐倫の味方になりました。

スタンド能力⑥ダイバー・ダウン

スタンド能力一覧6つ目の「ダイバー・ダウン」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するナルシソ・アナスイのスタンド能力です。物体の中に入り込むことができる能力を持つスタンドで、破壊力やスピードなどの性能が高く、内部から対象を破壊することもできます。また、物体を自分の身体の中に入れたり、他の人間の中に潜行してダメージを引き受けるといった使い方も可能です。

スタンド能力⑦バーニング・ダウン・ザ・ハウス

スタンド能力一覧7つ目の「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するエンポリオのスタンド能力です。物体の幽霊を操作するというスタンドで、一度失われたモノを再現して使うことができます。エンポリオが刑務所の中で暮らしている部屋も、一度火災によって焼失した幽霊の部屋となっています。さまざまな物体の幽霊を再現することができますが、幽霊であるためお菓子の幽霊を食べてもお腹が膨れることはありません。

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョルノ・ジョバァーナの名言まとめ!名シーンも紹介

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョルノ・ジョバァーナの名言まとめ!名シーンも紹介

「ジョジョの奇妙な冒険」の第5部に登場するジョルノはギャングスタ―を目指す青年で、劇中でも数々の名言を残しています。ギャングに所属するキャラクターでありながら、心動かされる名言や名シーンが数多く登場します。作中でジョルノが放った名言について詳しく見ていきます。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部の敵キャラのスタンド能力一覧

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』には主人公、徐倫の行く手を阻むさまざまな敵スタンドが登場します。これまでのジョジョシリーズよりも発動条件が限られていたり、能力が限定しているスタンドが多い傾向があります。ここからは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する敵キャラのスタンド能力一覧を紹介していきましょう。

スタンド能力①サバイバー

敵キャラのスタンド能力一覧1つ目の「サバイバー」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターグッチョのスタンド能力です。非常に弱いスタンドで、「周りの人間を死ぬまで戦わせる」という能力を持ちます。そのため、自分では使う意味がありません。乱闘騒ぎを起こすためにプッチ神父に送り込まれ、巻き込まれた人間は悲惨なことになりました。

スタンド能力②グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム

敵キャラのスタンド能力一覧2つ目の「グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する緑色の赤ちゃんのスタンド能力です。緑色の赤ちゃんはDIOの骨から生まれた存在で、スタンドの能力は「赤ちゃん本体に近づくものを、近づけば近づくだけ小さくしていく」というものです。逆に赤ちゃんから離れたものは大きくなるため、小さな石を投げれば巨大な岩で攻撃することができます。

スタンド能力③プラネット・ウェイブス

敵キャラのスタンド能力一覧3つ目の「プラネット・ウェイブス」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する看守、ヴィヴィアーノ・ウエストウッドのスタンド能力です。前述のサバイバーによって凶暴化し、徐倫と戦うことになりました。その能力は「対象に隕石を落とす」というもので、ぶつかれば身体に穴が開くほどの威力を持ちます。シンプルながら強力なスタンドで、本体には隕石が当たらないため、徐倫も苦戦しました。

スタンド能力④ハイウェイ・トゥ・ヘル

敵キャラのスタンド能力一覧4つ目の「ハイウェイ・トゥ・ヘル」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターサンダー・マックイイーンのスタンド能力です。本体は、エルメェスから金を盗んだネガティブで被害妄想の強い男です。しかし、スタンド能力が「本体が自殺の道連れにしたいと思った対象を道連れにする」という能力だったため、すぐに自殺したくなる本体との組み合わせによって、非常に悪質なスタンドになりました。

スタンド能力⑤取り立て人マリリン・マンソン

敵キャラのスタンド能力一覧5つ目の「取り立て人マリリン・マンソン」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターミラションのスタンド能力です。スタンドの能力は「後ろめたさを見せた対象から借金を取り立てる」というもので、使う際にはミラションとの賭け事で相手にイカサマをさせる、もしくは負かす必要があります。使用方法は限定されるものの、条件が揃えば、借金を返せない相手から臓器まで取り立てることが可能です。

スタンド能力⑥ジャンピン・ジャック・フラッシュ

敵キャラのスタンド能力一覧6つ目の「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターラング・ラングラーのスタンド能力です。「唾をぶつけた対象を無重力の支配下に置き、それに触れたものも無重力状態にする」という能力です。

スタンド能力⑦リンプ・ビズキット

敵キャラのスタンド能力一覧7つ目の「リンプ・ビズキット」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクタースポーツ・マックスのスタンド能力です。スポーツ・マックスはエルメェスの姉の仇で、エルメェスが既に殺害しています。しかし、スタンド能力が「死んだ生き物を見えないゾンビにする」というものであったため、スポーツ・マックス自身が見えないゾンビとしてよみがえり、エルメェスを追い詰めました。

スタンド能力⑧グーグー・ドールズ

敵キャラのスタンド能力一覧8つ目の「グーグー・ドールズ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するグェスのスタンド能力です。「他者を人形のように小さくする」という能力で、小さくされた対象者が命令に背くと殺害を実行します。作中では、他人をインコの死骸の中に入れて可愛がったり、徐倫を人形サイズにして脱獄に協力させたりしようとしています。

スタンド能力⑨マンハッタン・トランスファー

敵キャラのスタンド能力一覧9つ目の「マンハッタン・トランスファー」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクタージョンガリ・Aのスタンド能力です。ジョンガリ・Aの狙撃をサポートするスタンドで、主に狙撃衛生の役割を果たしています。しかしスタンド自身に攻撃能力はなく、ジョンガリ・Aを守る役割もないため、接近戦に持ち込まれると弱いです。

スタンド能力⑩ヨーヨーマッ

敵キャラのスタンド能力一覧10個目の「ヨーヨーマッ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターDアンGのスタンド能力です。自動操縦型の気味の悪い見た目をしたスタンドで、「対象に唾液をつけて体を溶かす」という能力を持ちます。スタンドを攻撃しても本体にはダメージはなく、油断しているうちに体の一部を溶かされてしまいます。

スタンド能力⑪ジェイル・ハウス・ロック

敵キャラのスタンド能力一覧11個目の「ジェイル・ハウス・ロック」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の刑務所の主任看守、ミューミューのスタンド能力です。脱獄を防ぐためのスタンドで、「脱獄しようとしながらこのスタンドに触れると物事を3つまでしか記憶できなくなる」という能力を持ちます。攻撃能力はありませんが、スタンドに触れてしまうと日常生活すらままならなくなります。

スタンド能力⑫ドラゴンズ・ドリーム

敵キャラのスタンド能力一覧12個目の「ドラゴンズ・ドリーム」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』の敵キャラクターケンゾーのスタンド能力です。スタンドは「吉の方角」と「凶の方角」を示すという能力しか持ちませんが、ケンゾー自身が「暗殺風水」という技を持つため、組み合わせて相手を追い詰めることが可能になります。

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョルノ・ジョバァーナの声優は小野賢章!代表作を紹介

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョルノ・ジョバァーナの声優は小野賢章!代表作を紹介

本記事は、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第5部の主人公である、ジョルノ・ジョバァーナ役を務めた声優の小野賢章について紹介します。そして、ジョルノ・ジョバァーナの能力や活躍を解説するとともに、他作品においてジョルノを演じた声優情報もまとめました。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部のDIOの息子のスタンド能力

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する敵キャラクターの中には、ジョジョシリーズにおける宿命の相手、DIOの息子も含まれています。DIOが遺した息子たちは、脱獄した徐倫たちを追い詰めます。ここからは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するDIOの息子のスタンド能力一覧を紹介していきましょう。

スタンド能力①ボヘミアン・ラプソディー

「ボヘミアン・ラプソディー」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場する、DIOの息子で麻薬中毒者だったウンガロのスタンド能力です。ボヘミアン・ラプソディーの能力は、「物語や絵画などのキャラクターを実在化する」というもので、6部に登場する敵スタンドの中でも特に広範囲に影響を及ぼすことになりました。キャラクターに惹かれた人間は物語の世界に引きずり込まれ、物語の結末に沿って死亡することになります。

スタンド能力②スカイ・ハイ

「スカイ・ハイ」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』のDIOの息子、リキエルのスタンド能力です。このスタンドは、高速で動く未確認飛行生物「ロッズ」を操る」という能力を持っており、対象の生物の体温を奪います。ロッズは認識することができないほどのスピードで動くため、脳幹などの人体の弱点を狙われれば一撃で死んでしまいます。倒すためには本体を狙うしかありませんでしたが、徐倫の捨て身の攻撃にリキエルは敗れました。

スタンド能力③アンダー・ワールド

「アンダー・ワールド」とは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』のDIOの息子、ドナテロ・ヴェルサスのスタンド能力です。アンダー・ワールドの能力は「地面が記録している過去の出来事を掘り起し、再現する」というものです。飛行機事故など過去の事件や事故を再現して、敵に同じ運命を辿らせることが可能です。過去の出来事を追体験するスタンドであるため、本体であるヴェルサスにも事実を捻じ曲げるなど、操作することはできません。

【ジョジョの奇妙な冒険】メローネが気持ち悪いと言われる理由は?スタンドも紹介

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】メローネが気持ち悪いと言われる理由は?スタンドも紹介

『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する「メローネ」について解説します。メローネが気持ち悪いと言われる理由やスタンド能力、活躍などを徹底調査しました。また、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』でメローネの声を担当した声優について紹介します。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部のラスボス・プッチ神父のスタンド能力

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』のラスボスは、刑務所の教誨師であり、ジョジョシリーズの宿敵DIOの親友だったプッチ神父です。プッチ神父はDIOが語っていた天国へ行く方法を実現するため、承太郎や徐倫の命を狙います。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』のラスボスであるプッチ神父のスタンド能力を紹介していきましょう。

スタンド能力①ホワイトスネイク

「ホワイトスネイク」とは、6部における重要なアイテムである「DISC」に関連した能力を持つスタンドです。相手の記憶やスタンド能力をDISCとして抜き出し、DISCが抜かれた相手を仮死状態にすることが可能です。また、空のDISCに指示を書きこんで操ったり、他の人間にスタンドのDISCを挿入してスタンド使いにすることもできます。この能力を使い、プッチ神父は刑務所内の人間をスタンド使いにして徐倫たちを襲わせました。

スタンド能力②C-MOON

「C-MOON」とは、ホワイトスネイクと緑色の赤ちゃんが融合したスタンドです。重力を逆転する力や物体を裏返す力を持つスタンドで、殴ったものの引力を逆転させて裏返しにすることができます。しかし、攻撃を2度受けると元通りになるため、元通りになった傷口を糸で抱合されるなど、徐倫との相性は良くありませんでした。また、徐倫が糸でメビウスの輪を作ったことで、裏返しにすることができなくなり、攻撃は無効化されます。

スタンド能力③メイド・イン・ヘブン

「メイド・イン・ヘブン」とは、天国へ至るために進化したプッチ神父の最後のスタンドです。時間を加速させる能力を持つスタンドで、すさまじいスピードで時間が進む中、プッチ神父だけは問題なく動くことができます。この能力の前では承太郎の時を止める能力すら抗うことはできず、徐倫たちは敗北します。プッチ神父は時を加速させ、宇宙を一巡させて天国へたどり着こうとしますが、ウェザー・リポートの遺した能力によって死亡することになりました。

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョジョリオンのラスボスの正体は?透龍で確定?

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】ジョジョリオンのラスボスの正体は?透龍で確定?

この記事では『ジョジョリオン』のラスボスの正体について解説します。『ジョジョリオン』ラストで判明したラスボスの正体は、多くの読者の予想とは異なるものでした。『ジョジョリオン』のラスボスの正体や能力、続編の可能性について見ていきましょう。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力に対する世間での評判や人気

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』に登場するスタンド能力は、従来のジョジョシリーズのスタンド能力と比べて難解です。そのため、ジョジョファンの中にもスタンド能力が理解しにくいという声が多く聞かれました。ここでは『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』のスタンド能力に対する世間での評判や人気を紹介していきましょう。

6部の緑色の赤ちゃんは、自分に近づくものをどんどん小さくしていくスタンド能力を持っています。そのため、理論上、永遠に赤ちゃんにたどり着くことはできません。このようにSFチックな要素が入っていることから、6部のスタンド能力は難解だと言われることが多いのではないかと推測するファンもいました。

ジョジョを一気読みしていた人の中には、6部のスタンド能力が複雑すぎて頭に入ってこないと言っている人もいました。本記事でも紹介してきたとおり、ジョジョシリーズの中でも特に6部のスタンドは能力に癖があり、スタンド能力自体の発動条件や、能力を打ち破る方法などが独特です。そのため、これまでのジョジョシリーズよりも難しいと感じる人は多いようです。

進化したプッチ神父のスタンド能力は時を加速させるというものです。高速で動く時の中では、承太郎の時を止める能力でさえ無力でした。そのため、テレビアニメの『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』を視聴していた人の中には絶望感を覚える人も多くいました。

【ジョジョの奇妙な冒険】5部のキャラまとめ!名前の由来やスタンド能力まで

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】5部のキャラまとめ!名前の由来やスタンド能力まで

「ジョジョの奇妙な冒険」の5部には、敵、味方に関わらず、魅力的なキャラクターが多数登場します。ギャングでありながら実に個性的なキャラクター達について、キャラクター名の由来やスタンド能力、ジョジョ5部終盤の詳しい展開についても紹介していきます。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部のスタンド能力は様々だった

『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』には、敵味方さまざまなスタンド能力が登場します。これまでのジョジョシリーズよりも癖のあるスタンドが多いため、難しいと感じる人も多いですが、その分戦い方もバラエティに富んでいます。6部のスタンドに興味を持った人は、ぜひ『ジョジョの奇妙な冒険6部(ストーンオーシャン)』をチェックしてみてください。

【ジョジョの奇妙な冒険】空条承太郎の帽子と髪型の状態を考察!脱いだときは?

あわせて読みたい

【ジョジョの奇妙な冒険】空条承太郎の帽子と髪型の状態を考察!脱いだときは?

本記事では『ジョジョの奇妙な冒険3部』に登場する空条承太郎の帽子と髪型の状態はどうなっているのかについて調査します。また『ジョジョの奇妙な冒険3部』における空条承太郎が帽子を脱いだときのシーンや笑顔を見せたシーンはあるのかについても詳しく紹介します。

azu

この記事のライター

azu

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ジョジョの奇妙な冒険】岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方を調査!

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方を調査!

本記事では『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方を解説しています。そして、「だが断る」がパロディとして使用された漫画やドラマを紹介しています。さらに、岸辺露伴の「だが断る」に対する世間での評判もまとめています。

【ジョジョ】ウェザー・リポートの声優はだれ?アニメとゲームのキャスト紹介

ジョジョ

【ジョジョ】ウェザー・リポートの声優はだれ?アニメとゲームのキャスト紹介

『ジョジョ』のウェザー・リポートは、アニメとゲームで担当声優が変わっており、それぞれ魅力的な演技で楽しめるようになっています。そんな『ジョジョ』のウェザー・リポートを担当した声優のプロフィールや代表作、最強クラスと言われるスタンド能力などをまとめました。

【ジョジョ】相関図やジョースター家の家系図まとめ!キャラの関係性を解明

ジョジョ

【ジョジョ】相関図やジョースター家の家系図まとめ!キャラの関係性を解明

漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズにはジョースター家をはじめ様々なキャラクターが登場しており、その複雑な関係性は相関図や家系図なしでは理解困難です。本記事では、ジョジョシリーズに登場する主要キャラクターの関係性を相関図や家系図で解説します。

【ジョジョの奇妙な冒険】吉良吉影が手を好きな理由は?魅力や名シーンを調査

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】吉良吉影が手を好きな理由は?魅力や名シーンを調査

『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場する吉良吉影は、美しい手に執着する殺人者です。殺した女性の手を持ち歩く異常な性癖の持ち主ですが、彼が手フェチとなった理由について調べました。また吉良吉影の魅力や、作中で発した名言とそのシーンについても合わせて紹介します。

【ジョジョ】かっこいいスタンドをランキングで発表!デザイン性が高いのは?

ジョジョ

【ジョジョ】かっこいいスタンドをランキングで発表!デザイン性が高いのは?

『ジョジョ』のかっこいいスタンドを紹介します。『ジョジョ』に登場するスタンドの概要や、かっこいいスタンド、スタンドの強さ・能力のランキングを徹底解説しています。また、『ジョジョ』のスタンドに対する世間での評判や人気も紹介しました。

【ジョジョの奇妙な冒険】6部に出てくるスタンド能力を一覧で紹介!登場キャラも

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】6部に出てくるスタンド能力を一覧で紹介!登場キャラも

『ジョジョの奇妙な冒険6部』に登場する味方、敵のスタンド能力を紹介します。ストーン・フリーやキッス、スタープラチナなど、スタンドを徹底解説しました。また、ジョジョ6部における活躍シーンの名言や、世間でのスタンドに対する評判についても紹介します。

【ジョジョの奇妙な冒険】ペッシは臆病なマンモーニ!プロシュートとの関係も

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】ペッシは臆病なマンモーニ!プロシュートとの関係も

『ジョジョの奇妙な冒険』5部に登場するペッシについて解説する記事です。ペッシと彼が強く慕うプロシュート兄貴との関係、ミスタたちを苦しめたスタンドの強さ、さらに戦いの詳細とその最期を解説します。またアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』でのペッシ役の声優も紹介します。

【ジョジョの奇妙な冒険】岸辺露伴の名言集!スピンオフの名シーンも紹介

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】岸辺露伴の名言集!スピンオフの名シーンも紹介

『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部と、スピンオフで登場した岸辺露伴の名言や名セリフ、名シーンをまとめています。更に数々の名言を残した岸辺露伴のアニメの声優や実写ドラマキャストの情報を解説し、岸辺露伴に対するファンからの評判も紹介していきます。

【ジョジョ】5部に登場するキャラの名言まとめ!名シーンも合わせて紹介

ジョジョ

【ジョジョ】5部に登場するキャラの名言まとめ!名シーンも合わせて紹介

『ジョジョの奇妙な冒険』5部に登場する名言について解説します。5部の主人公であるジョルノやプチャラティ、グイード・ミスタなど登場キャラクターの名言や名セリフ、名シーンを徹底調査しました。また、ジョジョ5部の名言に対する世間での評判や人気も紹介します。

【ジョジョの奇妙な冒険】ストーンオーシャンのスタンドまとめ!登場キャラも

ジョジョ

【ジョジョの奇妙な冒険】ストーンオーシャンのスタンドまとめ!登場キャラも

『ストーンオーシャン』のキャラクターのスタンド能力を紹介します。スタンド能力や強さ、活躍について徹底解説しました。また、『ストーンオーシャン』に登場するDIOの息子やラスボスであるプッチ神父のスタンド能力についても紹介します。

ジョジョの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード