【ジョジョの奇妙な冒険】岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方を調査!
本記事では『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方を解説しています。そして、「だが断る」がパロディとして使用された漫画やドラマを紹介しています。さらに、岸辺露伴の「だが断る」に対する世間での評判もまとめています。
岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方
『ジョジョの奇妙な冒険』の登場する岸辺露伴の「だか断る」は『ジョジョの奇妙な冒険』きっての名言ともいえるセリフで耳にしたことがある人も多いでしょう。このセリフはネットスラングとしてSNSでも使われ、他の作品のパロディとしても度々登場しています。本記事では、『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方について紹介してしていきます。
「だが断る」の元ネタはジョジョの奇妙な冒険の岸辺露伴の名言
ネットスラングとして度々使われる「だが断る」の元ネタは『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部に登場する岸辺露伴のセリフです。この名言を残した岸辺露伴はスピンオフで主人公を務めるほどの人気キャラです。「だが断る」は、漫画では41巻の「ハイウェイスターその③」のエピソードで登場します。このエピソードで岸辺露伴は敵に囚われ窮地に立たされます。しかし、この時ケンカ別れした旧敵の東方仗助が表れると、敵が岸辺露伴に東方仗助を差し出すなら、命は助けてやると言います。
その言葉を受けた岸辺露伴は、一旦その言葉を受け入れる素振りを見せてから、「だが断る」と言って敵の要求を突っぱねました。岸辺露伴は自分より強いと思う奴に「NO」と言ってやることが最も好きな事と言っており、「だか断る」は岸辺露伴のかっこいい生き様を表わす言葉として人気になりました。
「だが断る」の使い方や返し方
ここからは『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴の「だが断る」の使い方や返し方について解説していきましょう。このセリフはただ断る時に使用するわけではなく、「自分に有利な条件を突きつけられたにもかかわらず断る」という使い方が正しいということになるようです。「だが」という言葉が重要であり、意外性のある場面で使用するのがベストと言えるでしょう。
SNS上では間違った使い方も見受けられるようで、「だが断る!」と「!」マークをつけたり、「だが断るッ」と「ッ」をつけてしまうのもジョジョっぽい言い回しにはなりますが、使い方としては間違いとのことです。使う際は岸辺露伴のかっこよさを真似して威圧感たっぷりにクールに言い放ちましょう。
岸辺露伴の名セリフ「だが断る」のパロディやドラマでの登場
『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴のセリフ「だが断る」は、他の漫画にパロディとしても登場しています。そして、「だが断る」は岸辺露伴のスピンオフの実写ドラマでも使用されました。ジョジョファンでなくとも耳したことのある「だが断る」という名言は一体どのように使われたのか、詳しく見ていきましょう。
「だが断る」はパロディとして「斉木楠雄のΨ難」に登場
『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴が元ネタの「だが断る」のパロディとして有名なのは漫画『斉木楠雄のΨ難』です。作中で岸辺露伴に髪型が似ているとツッコまれていた才虎芽斗吏(さいこめとり)が「だが断る」のパロディを披露しました。また『斉木楠雄のΨ難』のアニメでも顔の角度までも原作を忠実に再現した見事なパロディを見ることができます。この作品の他に『左ききのエレン』『王様の仕立て屋』『ダイの大冒険』など、数多くの作品に「だが断る」はパロディとして登場し、盛り上がりを見せています。
「だが断る」はドラマにも登場
『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴のセリフが元ネタの「だが断る」は、俳優の高橋一生が岸辺露伴を演じた実写ドラマである『岸辺露伴は動かない』でも披露されました。このドラマの第一話で岸辺露伴はマナー試験を課されるのですが、奇しくもマナー違反をしてしまいます。そこで言われた言葉が「もう、お帰りになることをお勧めします」でした。それに対し岸辺露伴役の高橋一生は「だが断る」と返したのです。
原作ファンへのサービスカットとも言える返しに、言うまでもなく視聴者は盛り上がり、ネット上には「たが断る」という投稿が殺到しました。それはまるで『天空の城ラピュタ』がテレビ放送される際に「バルス」の投稿で盛り上がる「バルス現象」を思い起こさせる状況でした。ネット上には「だが断るがバルス状態」という投稿が増えさらに盛り上がりを見せました。
岸辺露伴の「だが断る」に対する世間での評判や人気
ここからは『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する岸辺露伴の名セリフ「だが断る」に対するSNS上のファンからの評判や人気を集め紹介します。「だが断る」の元ネタが『ジョジョの奇妙な冒険』の岸辺露伴だったことを知らなかったという声も多かったです。ジョジョファンはこのセリフのどのような印象を抱いているのでしょうか。
この記事のライター
ゆさは
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。