【ワンピース】ジュエリー・ボニーとくまの関係は親子?二人の人物像も紹介
『ワンピース』に登場するジュエリー・ボニーと、バーソロミュー・くまは親子関係にあるのかこれまでの伏線を挙げて徹底的に考察していきます。さらに、二人の詳しい人物像やジュエリー・ボニーとくまの能力、人気や評判についてもまとめていきます。
目次
ジュエリー・ボニーとくまとは?
ジュエリー・ボニーのプロフィール
- 名前:ジュエリー・ボニー
- 年齢:推定22歳(24歳)
- 誕生日:9月1日
- 身長:174cm
- 所属:ボニー海賊団
『ワンピース』に登場するジュエリー・ボニーは、ピンクのロングヘアにホットパンツというカウボーイのようなギャルのような特徴的な容姿をしています。異名「大喰らい」の通り常に何かを食べており、その食べ方はルフィのような豪快な食べっぷりで知られる人物です。ジュエリー・ボニーは、サウスブルー出身でボニー海賊団の船長をしており、ルフィ同様「最悪の世代」の1人でもあります。
バーソロミュー・くまのプロフィール
- 名前:バーソロミュー・くま
- 年齢:45歳(47歳)
- 誕生日:2月9日
- 身長:689cm
- 所属:元革命軍幹部
- 悪魔の実:ニキュニキュの実(超人系)
『ワンピース』に登場するバーソロミュー・くまは、7m近い巨漢とクマの耳のついた帽子と手袋を着用し、いつも片手に聖書を持っています。元々、寡黙で口数が極端に少ないくまですが、革命軍に居た頃は優しい性格をしていたことが明らかになっています。しかし、後に政府と何らかの取引をして、完全な生物兵器「パシフィスタ」となって、人格を失ってしまいました。
ワンピースの概要
尾田栄一郎さんが描く『ワンピース』は、週刊少年ジャンプにて1997年から連載がスタートした海賊や冒険、ファンタジーバトルをテーマにした少年漫画です。1999年のテレビアニメ化を初めとし、映画化、舞台化、ゲーム化、実写化やアイスショーで実演など様々なメディア展開されています。その人気は日本国内に留まらず、2015年には単一の作者から最も多く発行されたコミックシリーズとしてギネス登録されている作品です。
ワンピースのあらすじ
ゴール・D・ロジャーが残したワンピースを手に入れるため、海賊を目指していたモンキー・D・ルフィは赤髪海賊団のシャンクスと仲良くなり、自分も連れて行ってほしいと懇願します。しかしシャンクス達が持っていた悪魔の実を食べカナヅチになり海の主に殺される寸前、シャンクスに命を救われます。自分が海賊王になることを誓い、小舟で海に出たルフィはナミ、ゾロ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルックらと共に、ワンピースを目指し航海をします。
ジュエリー・ボニーとくまの関係は家族?
ジュエリー・ボニーとくまは娘と父の関係だった?
『ワンピース』の1063話にてジュエリー・ボニーが、「お父さんを傷つけないで」という発言をしたことで、バーソロミュー・くまの娘なのではないかと話題になりました。悪魔の実の能力や過去が詳しく明かされていないジュエリー・ボニーですが、唯一の家族である父親について「生物兵器にされ自我を失っている」と発言しています。その際、くまの顔が描かれており、ジュエリー・ボニーはバーソロミュー・くまの娘であることが濃厚だと考察されています。
ジュエリー・ボニーの目的は父親を救うことだった
ジュエリー・ボニーが聖地マリージョアの「神々の地」に潜り込んだのは、父親であるバーソロミュー・くまを救い出すことが目的だったのだと考察されています。娘であるジュエリー・ボニーの回想では、唯一の家族で優しい性格だったくまは、ベガパンクによる実験によってサイボーグにされてしまっています。さらに、その後自我を失い生物兵器になっており、ベガパンクに父・くまを元に戻してもらおうと考えているようです。
ジュエリー・ボニーは「ソルベ王国」の王女?
謎の多いジュエリー・ボニーですが、「ソルベ王国」の王女である可能性が高くなってきました。というのも、908話にてバーソロミュー・くまがソルベ王国の国王であることが明らかになったためです。ジュエリー・ボニーは、くまにとって娘にあたるため、必然的にソルベ王国の王女ということになります。さらに、マリージョアに潜入した際、ジュエリー・ボニーは、悪魔の実の能力を使ってソルベ王国王太后コニーになりすましており、血縁関係にあるものと考察されています。
ジュエリー・ボニーとくまの関係を示す伏線
ジュエリー・ボニーは、初登場から印象に残る下品な食べ方を披露したキャラクターでしたが、実は「ソルベ王国」王女である可能性や、バーソロミュー・くまと家族関係であることが可能性が明らかになってきました。ここからは、ジュエリー・ボニーがくまの娘であることを示す伏線について詳しく解説していきます。
伏線①ジュエリー・ボニーの言動の意味
ジュエリー・ボニーがくまの娘だという可能性が出てきたのは、これまでのボニーの言動に伏線が隠されていました。頂上決戦で兵器としてくまのクローンが大量生産されていることを知った時に、憤慨していたり、天竜人がくまを「無敵奴隷くま」として、レンタルされている姿を見た際には、涙を流しながら「絶対許さない」と怒りを露わにしていました。くまが生物兵器に改造されたことに対しても、「何もかもあいつのせいだ」と発言しており、深い関係であることを示唆していたようです。
伏線②世界政府に捕まっていたジュエリー・ボニー
新世界に入ってからジュエリー・ボニーが登場したのは、黒ひげ海賊団に捕まっているシーンでした。黒ひげは、海軍との取引にボニーを利用するつもりでしたが、海軍は応じるつもりはなく赤犬を派遣し黒ひげは戦う前にボニーだけ置いて逃げました。その際に、ボニーに対して赤犬が「お前が政府から逃げた時には…」という以前、ボニーが政府に捕まっていたことを示唆しており、くまの人質として捕らえられていた可能性が浮上しています。
ジュエリー・ボニーの人物像や悪魔の実の能力
ジュエリー・ボニーの性格
ジュエリー・ボニーは、「ソルベ王国」の王女説が濃厚ですが、これまで豪快過ぎる食べっぷりや食い意地の張った姿を描かれており、「下品」と言われるほどです。しかし、ジュエリー・ボニーの幼い頃の描写を見ると、食べ物に囲まれており貧乏だったという感じはありません。周囲を気遣う素振りもあるため、本来の性格と違いわざと下品に見えるように振舞っている可能性が考察されます。
ジュエリー・ボニーの悪魔の実の能力
ジュエリー・ボニーの悪魔の実の能力については、現段階ではハッキリと確定していません。ボニーが「ソルベ王国」のコニー王太后になりすますことが出来たのは、年齢操作できたためだと考察されます。真似る能力はないため、コニーと家族や血縁関係にあることは間違いないでしょう。さらに、自分自身だけでなく触れた対象の年齢も操作可能です。そのため、ジュエリー・ボニーの悪魔の実は、年齢を若返らせたり老化させたりすることができる「トシトシの実」のようなものではないかというのが有力でしょう。
ジュエリー・ボニーの懸賞金
ジュエリー・ボニーの懸賞金額は、シャボンディ諸島で初登場した時点で「1億4000万ベリー」でした。その後新世界に入ってから再登場した際には懸賞金に変化があり、「3億2000万ベリー」に増えています。あまり目立った活躍は見せていないものの、増えているので一応強くなっているのでしょう。しかし、同じくらいの懸賞金額にバジル・ホーキンスやキャベンディッシュなどがおり、ナミは3億6000万を超えているため、そこまで強いというわけでもなさそうです。
ジュエリー・ボニーのモデル
「大喰らい」の異名を持ち豪快で下品とも言える食べっぷりを披露しているジュエリー・ボニーですが、実はモデルになった実在する人物がいると言われています。それは、カリブの女海賊「アン・ボニー」という女性です。アン・ボニーは、海賊全盛期の時代を生き抜いた人物でもあります。
ジュエリー・ボニーの正体はエースの実の姉?
ジュエリー・ボニーには、メラメラの実の能力者であるポートガス・D・エースの実の姉という説も浮上しています。その理由に、ボニーもエースも出身が南の海(サウスブルー)だったことや、エースの母親が「もし女の子が生まれていたらアンと名付ける…」など発言していたためです。しかし、もしボニーがエースの実姉だったら、お腹の中にいる子に同じ名前を付けるはずがないので、エースの姉という説はまずないでしょう。
くまの人物像や悪魔の実の能力
バーソロミュー・くまの性格
くまは、初登場から非常に無口で寡黙な性格が特徴的なキャラクターです。必要最低限のことしか喋りませんが、能力発動の際にはお茶目な一面を見せています。革命軍の頃を知るサボによると、元々は優しい性格をしており、笑顔を見せることもあったようで、現状のくまからは考えられませんが、実は穏やかな性格だったようです。
バーソロミュー・くまの悪魔の実の能力
ソルベ王国王女ジュエリー・ボニーの家族と言われているくまの能力は、ニキュニキュの実です。手のひらにある肉球で、物体を弾き飛ばすことができます。物に限らず空気などの自然物も弾き飛ばすことができ、応用することで光速で衝撃波を打つことも可能です。戦う相手に、「旅行するならどこに行きたいか」と聞き、相手が答えた場所に弾き飛ばすシーンが印象的です。
バーソロミュー・くまの過去
くまは、元々王下七武海の1人でしたが実は革命軍の元幹部であることが明らかになりました。しかし、革命軍のイワンコフと再会した時には既に自我を失っており、イワンコフを認識できていない様子も描かれています。ボニーの回想では、くまの子煩悩で優しい性格をしていたことが明らかになっています。しかし、ソルベ王国国王として「暴君」と言われて、国民に恐れられており国を出たという説もあり、謎が深まります。王女であるボニーはその説を否定しています。
ジュエリー・ボニーとくまに対する世間での評判や人気
ジュエリー・ボニーがコニーに変装したことで、くまと血縁関係にあることに気付くファンもいました。「ボニーとくまが家族なら、娘なのか妻なのか…」などどのような関係か早く知りたい様子が見られました。
「ジュエリー・ボニーとくまが親子関係ならば、ボニーの名前が偽名である可能性もある。」と考察を巡らせるファンもいました。まだまだ謎の多い2人については、様々な説が浮上しています。
ジュエリー・ボニーがくまの娘という説が濃厚になっている中で、SNS上ではジュエリー・ボニーはくまの母親だという説を断言しているファンも見られました。2人の関係には多くのファンが注目しており、今後の展開に期待されます。
ポジティブな意見とネガティブな意見まとめ
ポジティブな意見
ネガティブな意見
ジュエリー・ボニーとくまの関係は親子だった
『ワンピース』に登場するジュエリー・ボニーは、実はくまの娘という家族関係にある人物でした。ソルベ王国の王女である可能性の高いジュエリー・ボニーは、年齢や悪魔の実など未だに謎が多い人物なので、ファンの間でも非常に注目されていました。ワンピースの今後の展開に期待しましょう。
この記事のライター
しばっち
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。