【鬼滅の刃】下弦の壱・魘夢のかわいい魅力まとめ!人間時代や声優も紹介
「下弦の壱・魘夢(かげんのいち・えんむ)」は『鬼滅の刃・無限列車編』に登場し主人公たちを苦しめた鬼ですが、ファンからは「かわいい」と評判です。敵側のキャラクターである魘夢の「かわいい」魅力はどこにあるのでしょうか。人間時代の解説なども挟みながら、ご紹介します。
目次
【鬼滅の刃】魘夢とは
「下弦の壱・魘夢(かげんのいち・えんむ)」は『鬼滅の刃・無限列車編(きめつのやいば・むげんれっしゃへん)』に登場するキャラクターで、敵として表れて主人公たちを苦しめました。しかしファンからは「かわいい」と慕われる人気キャラクターでもあります。
魘夢の持つ「かわいい」魅力とはどこにあるのでしょうか。魘夢が活躍するシーンの解説や魘夢というキャラクターを深堀りして、魘夢の「かわいい」面をご紹介します。
魘夢のプロフィール
魘夢は身長168cm、体重62kgで、一人称は普段は「俺」、鬼の首魁である鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)に対しては「私」です。鬼の中では、無惨直属の配下である「十二鬼月(じゅうにきづき)」の末席である「下弦の鬼」の最上位、「下弦の壱」という階級にありました。また、固有の能力から「眠り鬼(ねむりおに)」という別名も持っています。
魘夢の性格
無惨に対する心からの崇敬の念を持ち、人間の心を踏みにじることに喜びを感じるという旨のことを自ら発している魘夢。他者への愛や情けといった利他の感情を持たない、常軌を逸した性格のキャラクターとして描かれています。
漫画『鬼滅の刃』をおさらい
魘夢というキャラクターについてここまで説明してきましたが、魘夢が登場する『鬼滅の刃』という作品について簡単に解説します。
『鬼滅の刃』の概要
吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)先生による漫画『鬼滅の刃』は、2016年から2020年まで週刊少年ジャンプで連載され、ufotableが制作した劇場版アニメやテレビ放送版アニメも年齢・性別の垣根を越えてヒットした作品です。
『鬼滅の刃』のあらすじ
主人公は鬼に家族を殺され、唯一生き残った妹も人食い鬼になってしまった少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)。妹を人間に戻すため、炭治郎は鬼との戦いに身を投じます。
人の夢を操る血鬼術の使い手である鬼、「下弦の壱・魘夢」との戦いなど、様々な苛烈な戦闘や出会い、別れを経て、炭治郎は戦士としても人間としても成長していきます。『鬼滅の刃』では炭治郎が最終決戦を終えて、人間に戻った妹と平穏な暮らしを取り戻すまでのエピソードがつづられています。
下弦の壱・魘夢のかわいい魅力まとめ
魘夢は『鬼滅の刃』の一部のファンから「魘夢ちゃん」「魘夢きゅん」という愛称で親しまれ、「かわいい」と人気です。
魘夢がファンから「かわいい」と親しまれる魅力はどこにあるのでしょうか。容姿や活躍シーンなどから察せられる魘夢の「かわいい」魅力を調べてみました。
魘夢の容姿
魘夢は鬼の中では珍しく、白シャツの上に燕尾服のような形のロングジャケットを着て、ストライプのパンツを着用するという洋装の出で立ちをしています。灰色がかった青白い肌と、毛先だけが赤い黒髪に、階級を示す「下壱」という文字が刻まれた青い目を持っています。また、頬にある金色の幾何学模様と階級の刻まれていない方の瞳孔の形も特徴的です。
喋り方や仕草がかわいい
無惨に対して頬を染めたり、内股で床に座っている仕草をしているシーンのある魘夢。魘夢のなよやかな振る舞いは「かわいい」と評判のようです。
子守唄を歌っている
魘夢は固有の能力で人の夢を操ることができるためか、「子守歌を歌う」というシーンが作中で描かれています。人を食い殺すためという目的の残酷さに反する「子守歌を歌う」という優しげな描写のギャップはファンから人気のポイントの一つのようです。
性別が不明
魘夢の魅力として「性別不明」という点が挙げられます。幼さの残る顔立ちや、なよやかな仕草や態度が「女性的」でもあり、服装や口調が「男性的」でもあるため、「中世的なキャラクター」としてとらえられているようです。また、アニメ版では体型がより曲線的に、つまり女性的に見えるように描かれており、魘夢の「性別の曖昧さ」が強調されています。
女性説
魘夢のかわいらしいなよやかな仕草や中性的な外見から、魘夢の性別は女性であると見ているファンは少なくないようです。また、前述の通りアニメ版では女性のような丸みを帯びたボディラインの体型として描かれていたシーンもあるため、女性説が出ています。
男性説
「俺」という一人称や、声優さんが男性であること、そして能力で汽車と融合した際にあらわになった裸体が男性の身体つきだったことから、魘夢は男性なのではないかという説は女性説よりも有力です。また、スピンオフの学園パロディである『キメツ学園』では「魘夢民尾(えんむたみお)」という名前になっており、性別も男性として設定されているようです。
下弦の壱・魘夢の作中での活躍シーン
ここまで魘夢の魅力についてご紹介してきましたが、では魘夢は『鬼滅の刃』の作中で具体的にはどのような活躍をしているのでしょうか。
魘夢が初めて登場したシーンから散り際のシーンまで、『鬼滅の刃』作中での魘夢の活躍シーンについてご紹介します。
初登場はパワハラ会議
魘夢が作中に初めて登場したのは通称「パワハラ会議」の回。漫画では単行本6巻の第51話と第52話、アニメでは第26話です。無惨が目にかけていた下弦の鬼の一人が倒されたことで、他の下弦の鬼と共に招集され、怒り狂う無惨に粛清されようとしていました。他の鬼が次々と無惨に殺されていく中、魘夢だけはその光景に魅入るという異常さを見せており、その点が無惨の目に止まり生き残ることができたのです。
無限列車編での活躍
「パワハラ会議」を生き延びた魘夢は無惨の血を分け与えられ、蒸気機関車「無限列車」を乗っ取り人間40人以上を食い殺し鬼として更に凶悪に成長します。無限列車で炭治郎たちと対峙した時のエピソードが「無限列車編」です。
魘夢の人間時代
魘夢が人間だった頃は、子供の頃から夢と現実の区別がつかなかったようで周囲を困らせ、大人になってからは「催眠療法」の詐欺を繰り返していました。そして、無惨に襲われて致命傷を負うものの、その強さを讃えたために無惨の気まぐれで鬼にされました。歪んだ性格や行動は人間だった頃からあった生来のもののようです。
魘夢の最期
能力を活用し、人間を従えて炭治郎たちと対峙した魘夢でしたが、最終的には力及ばず倒されてしまいます。最期はかわいらしかった容姿も失い、臓器に手と目玉が付いたような姿で炭治郎への恨み言を呟き、現状を「悪夢」と言いながら散っていきました。
魘夢のアニメ声優を担当したのは
中性的な外見をしている魘夢ですが、アニメ版でも絡みつくようなハスキーボイスが特徴的で話題となっていました。
魘夢を演じた声優さんはどのような方なのでしょうか。魘夢の声優「平川大輔」さんの簡単なプロフィールと代表作をご紹介します。
魘夢の声優は「平川大輔」
魘夢を演じたのは、柔らかいハスキーボイスが魅力的な男性声優の「平川大輔(ひらかわだいすけ)」さんです。
平川大輔のプロフィール
平川大輔さんは、1973年6月4日生まれの新潟県新潟市出身の男性声優で、歌手としてもご活動されています。平川さんは保育士になるのが夢だったそうですが、ある日声優になりたいと突然思い立ったようです。子供達を楽しませてあげるにはアニメのような番組に出る事だというのが声優を目指すきっかけになったと、平川さんは語っています。
平川大輔の主な出演作品
平川大輔さんの声優としての出演作として代表的なものは『鬼滅の刃』の魘夢のほか、『Free!』シリーズの「竜ヶ崎怜(りゅうがさきれい)」や『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の「花京院典明(かきょういんのりあき)」などです。そのほかにも数多くの人気キャラクターを演じられています。
魘夢の強さや能力
魘夢の作中での活躍や魘夢の「かわいい」面について、これまでの項目で解説してきました。では、魘夢の鬼としての強さや能力はどのようなものだったのでしょうか。
作中での魘夢の戦い方や、魘夢の鬼としての能力「血鬼術」がどのようなものであるか、解説していきたいと思います。
魘夢の戦い方
後述しますが、魘夢の血鬼術は身体への直接的な攻撃に使えるものではありません。魘夢の強さは、血鬼術の効果によって間接的に人間を従え、他の人間を油断させて自らのテリトリーに引きずりこみ、意識を失わせて殺害するという迂遠ながらも確実な方法を確立したという点にあります。
魘夢の血鬼術
魘夢の血鬼術は「夢操作(ゆめそうさ)」。その名の通り、人間を眠らせてその夢の内容を操るという血鬼術です。身体への直接的な攻撃力のある血鬼術ではありませんが、「夢を意のままに操ることができる」という力によって、人間の協力者を得るという搦め手と、精神への浸食という内面的な攻撃によって炭治郎を追い詰めました。
汽車と一体化
魘夢の肉体は汽車と一体化しており、無限列車の中を自由に動き回ることができ、更には急所である頸を汽車の床下に隠すという形で守っていました。汽車と融合していた魘夢は、炭治郎たちが対峙してきた鬼の中でも最も巨大な鬼と言えるかもしれません。
魘夢の可愛さに対する世間での評判や人気
魘夢というキャラクターの解説をここまで早足で進めてきてしまいましたが、では『鬼滅の刃』ファンからはどのように受け入れられているのでしょうか。SNSでの魘夢の評判を調べてみました。
この方は血鬼術を使う際に、手の甲にある口の動きに反して頭部の顔は表情が全く動いていないところを「かわいい」と思っているようです。鬼ならではの「非人間的な面」も魅力の一つなのかもしれません。
コラボグッズのデフォルメ化された魘夢にも、ポーズや色合いが「魘夢らしさ」を抑えたものであったことへの喜びの声が上がっています。
6月6日は「0606(エンムエンム)」で「魘夢の日」として魘夢の誕生日であるかのように祝っているファンの方もいらっしゃいました。「無限列車編」で大きくフィーチャーされていた魘夢は、やはりコアなファンも付いているようです。
魘夢がもしも〇〇だったら
魘夢の「かわいい」一面や鬼としてのダーティーな立ち回りなど、魘夢の魅力をここまで掘り下げてきましたが、もし魘夢が『鬼滅の刃』作中とは異なる立場であったら、どのようなキャラクターになるのでしょうか。
もしも魘夢が、職場の「部下」なら、学校の「同級生」なら、様々な服を着こなす「モデル」であったら…。そんな「もしも」について考えてみました。
魘夢「部下」篇
「パワハラ会議」で唯一生存し、無限列車でも人間を従えて主人公たちを苦しめいた魘夢。性格として難のある部分もありますが、職場の部下であったなら仕事のできる優秀な人材として重宝する可能性もあります。
魘夢「同級生」篇
利己的で非常にエキセントリックな性格の魘夢。クラスに馴染んでいる姿はあまり想像できませんが、教室の隅で自分の世界に浸ったり、一部の趣味の合う友人と話したりしているような「同級生」かもしれません。
魘夢「モデル」篇
中性的な顔立ちと体型の魘夢は、どんな服も着こなせる「モデル」向きの人材であるとも言えるかもしれません。ハイブランドの新作も悠々と着こなして雑誌の紙面を飾る姿を想像しても、違和感がないように思います。
魘夢の見た目や仕草にはかわいい魅力が沢山あった
魘夢は見た目や仕草に「かわいい」魅力が沢山あるということがわかりました。あどけない顔立ちや性別のあいまいな体型と、その外見的魅力を最大限引き出すような仕草を見せる描写が数多くありました。
敵味方問わず、『鬼滅の刃』には「かわいい」、「美しい」、「かっこいい」といった様々なチャームポイントを持つキャラクターが性別・年齢問わず数多く登場します。キャラクターの重層的かつ人間的な魅力が描かれている点も、『鬼滅の刃』という作品を楽しめるポイントの一つです。
この記事のライター
浦谷街乃
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。