【進撃の巨人】ハルキゲニアはどのような生物?正体やエレンとの関係も考察

お気に入りに追加

進撃の巨人に登場するハルキゲニア(光るムカデ)は巨人誕生の秘密を握る重要な存在でその正体が明かされるまで謎に包まれたものとして描かれていました。本記事では進撃の巨人に描かれている光るムカデことハルキゲニアの正体やエレンとの関係などについて解説していきます。

【進撃の巨人】ハルキゲニアはどのような生物?正体やエレンとの関係も考察

目次

  1. 【進撃の巨人】ハルキゲニアとは?
  2. 【進撃の巨人】ハルキゲニアの正体や謎を考察
  3. 【進撃の巨人】ハルキゲニアの最後やエレンとの関係
  4. 【進撃の巨人】ハルキゲニアの元ネタやイラスト化
  5. 【進撃の巨人】ハルキゲニアに対する世間での評判や人気
  6. 【進撃の巨人】ハルキゲニアの正体は全ての有機生物の起源だった

【進撃の巨人】ハルキゲニアとは?

ファルコ鳥巨人会議に突如ガビが登場すると、彼女の口から「光るムカデがエレンの首と繋がった」と出てきて初めてハルキゲニアの存在がほのめかされました。以来、その生物は謎の存在として描かれていきました。ここではハルキゲニアの概要についてまとめ、進撃の巨人の作品概要とあらすじについても併せておさらいしていきます。

ハルキゲニア(光るムカデ)とは?

光るムカデことハルキゲニアはかつて奴隷ユミルと接触して巨人の力をもたらした生物です。光るムカデという呼称はガビがそう呼んだことから広まっており、実際にその見た目はムカデ状の生命体です。その正体はすべての巨人の根本となった『大地の悪魔』で、人間の脊髄に寄生する性質があります。

進撃の巨人の概要

進撃の巨人は諌山創によって別冊少年マガジンに連載されていた漫画作品です。2009年~2021年にかけて単行本34巻まで刊行されており、巨人が容赦なく人間を襲うダークファンタジーな世界観と壮大なシナリオが読者の人気を集めました。2022年9月時点で世界累計発行部数は1億1000万部を突破しており、アニメ化や舞台化といったメディアミックスも展開されています。

進撃の巨人のあらすじ

ウォールマリアという壁の中で生活していた少年エレンは家族と共に平穏な日々を過ごしていましたが、突然超大型巨人が出現したことによって壁が破壊され巨人の群れが人々を襲いました。エレンは目の前で母親が捕食される瞬間を見て、その日からすべての巨人を駆逐することを決意します。そうして2年の月日が経った後、エレンは調査兵団に入団し巨人を倒すための力を身に着けていくのでした。

【進撃の巨人】モブリット・バーナーとハンジの関係は?最期や声優情報も紹介

あわせて読みたい

【進撃の巨人】モブリット・バーナーとハンジの関係は?最期や声優情報も紹介

『進撃の巨人』に登場するモブリット・バーナーは、いつもハンジ・ゾエに付き添い気遣っていた人物です。そんな二人の関係や最期について紹介すると共に、アニメ『進撃の巨人』で、モブリット・バーナーの声を担当した声優についてまとめました。

【進撃の巨人】ハルキゲニアの正体や謎を考察

始祖ユミルに巨人の力を授けた生物として重要な存在として扱われていたハルキゲニアですが、その正体は進撃の巨人作中でも考察されておりエルディア側とマーレ側とで意見が割れ、本当の正体は本編終盤まで明かされませんでした。ここでは進撃の巨人におけるハルキゲニアの正体や謎について考察していきます。

ハルキゲニアの正体には謎が多く様々な説があった

ハルキゲニアの存在が確認されたのは約1820年で、大木の穴にいたユミル・フリッツに巨人の力を授けました。このことからユミルは始祖ユミルと呼ばれるようになり、進撃の巨人作中では天と地の戦いにてうなじを爆破されたことによりその姿を晒しました。光るムカデとも言われたこの生物の正体について、エルディア帝国では『神』と考えられていましたが、マーレ国では反対に『大地の悪魔』と考えられていました。

ハルキゲニアの正体は全ての有機生物の起源?

進撃の巨人137話にてハルキゲニアの正体は『全ての有機生物の起源』だったことが判明しました。正体を解き明かしたジークの話では、遥か昔混沌とした世界の中で最初の生命であるハルキゲニアが誕生したと考えられ、実際に時空を超えて巨人を作り出した超常的な生物でした。また、ジークは「光るムカデの目的は生命を増やすこと」と推察しており、繁殖による種の発展というある種根源的な欲求を持っているとされています。

ハルキゲニアと始祖ユミルの関係

物語の2000年前、ユミルとハルキゲニアが初めて接触するとハルキゲニアは彼女の生きたいという思いに呼応して、巨人の力と死さえ存在しない世界に逃避させる能力を与えました。その後、死亡したユミルを娘たちが摂食したことで光るムカデの能力が子孫たちに伝染していき、やがて全てのエルディア人が巨人化体質を持つようになりました。この時点でジークの『生命を増やす』という目的をハルキゲニアは達成していることになります。

【進撃の巨人】ミーナのかわいい魅力は?死亡するのかについても考察

あわせて読みたい

【進撃の巨人】ミーナのかわいい魅力は?死亡するのかについても考察

『進撃の巨人』に登場するミーナは、主人公・エレンと同期である訓練兵の少女です。物語の序盤だけに登場するキャラですが、読者からは「かわいい」と非常に人気があります。本記事では、『進撃の巨人』本編でのミーナの活躍や名言、かわいい魅力について紹介します。

【進撃の巨人】ハルキゲニアの最後やエレンとの関係

ハルキゲニアは始祖ユミルを始めとしてエルディア人に寄生していき、ついには進撃の巨人の主人公であるエレンにも寄生しました。巨人化の力を持ったエレンは世界の真実を知り自らの使命を果たそうと動き出しますが、その最後は誰も予想ができないほど衝撃的なものでした。ここでは進撃の巨人におけるハルキゲニアの最後やエレンとの関係についてまとめていきます。

ハルキゲニアの寄生先だったユミルとエレンは死亡

ユミルの体に寄生していたハルキゲニアでしたが、エレンが始祖の力を得た時に寄生先をエレンの体に乗り替えました。その後エレンは超大型巨人のアルミンと戦いますが、そこでうなじを爆破されてハルキゲニアの本体が出現し鎧の巨人たちと交戦します。一方で口の中に侵入したミカサによってエレン本体の首を切られ死亡し、ハルキゲニアは必死に抵抗しますがエレンの首と再接触することはできませんでした。

ハルキゲニアと丘の木の関係

エレンが死亡したことでハルキゲニアも消滅したと思われていましたが、ハルキゲニアはエレンの生首の中で生き続けていました。それまで何十億年も生き続けてきた不死身の生物であるため、寄生元が死亡しても関係なかったのかもしれません。そんなハルキゲニアはエレンが埋葬されたところで1本の木を生やしていました。その木はかつてユミルと接触した時に生えていた木とそっくりで、人間と接触するために巨大樹へと成長させていました。

ハルキゲニアの新しい寄生先は謎の少年?

進撃の巨人最終話の最後のページは、丘に生えた巨大樹に1人の少年と1匹の犬が訪れたシーンで締めくくられています。空に向かってそびえ立っていることを強調した描き方や背景の樹林の様相など、この描写はユミルが初めてハルキゲニアと接触した場面と類似しており、この少年がハルキゲニアの新しい寄生先になったことを暗示させていると言えます。この少年が始祖の力をどう活用したのかについては、読者に想像させるような終わり方になっています。

【進撃の巨人】ザックレーの人物像まとめ!死亡したのかについても考察

あわせて読みたい

【進撃の巨人】ザックレーの人物像まとめ!死亡したのかについても考察

『進撃の巨人』に登場するザックレーは、三兵団を統括する最高権力者というキャラです。王制に恨みを持っており、王制の重鎮に対して壮絶な拷問を行い読者に衝撃を与えました。本記事では、『進撃の巨人』におけるザックレーの活躍から正体、数々の謎や死亡について紹介します。

【進撃の巨人】ハルキゲニアの元ネタやイラスト化

進撃の巨人のストーリーやキャラクター設定には神話などの元ネタが存在しており、物好きな読者の間では本編完結後もその元ネタ考察などで盛り上がっています。ハルキゲニアもその例に漏れることなく元ネタがあると言われており、ファンの間で様々な考察や意見が寄せられています。ここでは進撃の巨人におけるハルキゲニアの元ネタやイラスト化についてまとめていきます。

ハルキゲニアの元ネタや名前の由来

ハルキゲニアはカンブリア紀に生息していた古代生物と同じ名称で、それが元ネタになっていると言われています。カンブリア紀のハルキゲニアは体長最大3cmの葉足動物の仲間で、数対の長い脚と背中に一連の長いトゲが生えている見た目をしており現生のカギムシに近い特性を持っています。名前はラテン語の『夢見心地・夢想』に由来しており、学名でも『幻惑する者』という意味を持っています。

ハルキゲニアは「いらすとや」でイラストになった?

古代生物でマニアックな存在であるハルキゲニアですが、フリー画像サイト『いらすとや』で検索してみると可愛らしくイラスト化されたハルキゲニアが出てきます。進撃の巨人本編でハルキゲニアを知った読者がいらすとやのハルキゲニアを見つけたことで一時期話題になり、他にもアノマロカリスやミロクンミンギアといったイラストもあり読者が古代生物に興味を持つきっかけになったそうです。

ハルキゲニアがもし現代にいたら?

ハルキゲニアは複数の脚を持ち、その上身体の上下に生えているという奇妙な見た目をしています。もしも現代に実在していたらこの見た目が人の目を引き珍しがられるかもしれませんが、奇妙かつ奇抜な見た目をした虫であれば身近にいるためある程度普通に感じられ、身近にいる見た目が面白い虫、程度に思われていたと推察されます。もしかしたら小エビのように食用になっている可能性も考えられるでしょう。

【進撃の巨人】ミカサがかわいいと人気!おすすめシーンや名言も紹介

あわせて読みたい

【進撃の巨人】ミカサがかわいいと人気!おすすめシーンや名言も紹介

『進撃の巨人』のヒロインであるミカサ・アッカーマンは魅力があってかわいいキャラと人気となっています。そんな強くてかわいいミカサ・アッカーマンの魅力やエレンやの他のキャラクターとの関係性、作中での名言・名シーンを紹介します。

【進撃の巨人】ハルキゲニアに対する世間での評判や人気

進撃の巨人作中にて最大の謎として扱われてきたハルキゲニアですが、この正体不明だった生物について、そして正体が明かされた後の読者の反応はどうなっていたのでしょうか。ここでは進撃の巨人ファンが思うハルキゲニアについてSNS上に寄せられたコメントを参照し、ハルキゲニアに対する世間での評判や人気を明らかにしていきます。

ハルキゲニアが巨人の根源であることが明かされた時は大勢の読者が衝撃を受けていました。それまで巨人の正体や誕生した理由については一切謎になっていたため、その根源が光るムカデと予想していた人はほとんどいなかったことでしょう。

最終話の後のハルキゲニアがどうなったのかについて様々な考察で盛り上がっていました。ユミルがそうだったように巨大樹を見つけた少年が巨人化の力を手に入れて同じことを繰り返すという考察や、植物や人間以外の動物に寄生するのではないかといった意見がありました。

古代生物が好きな人の間では進撃の巨人効果でハルキゲニアの知名度が上がったことを喜ばれていました。進撃の巨人効果はとても大きかったそうで、古代博物館でハルキゲニアのグッズが多く売れていったとされています。

【進撃の巨人】アニのかわいいシーンまとめ!クールな女の子の正体とは?

あわせて読みたい

【進撃の巨人】アニのかわいいシーンまとめ!クールな女の子の正体とは?

『進撃の巨人』の登場人物、アニ・レオンハートは普段は冷静沈着でクールなキャラクターですが、かわいい一面もあります。今回はそんなアニ・レオンハートのかわいい一面や、彼女の正体について解説します。他にも彼女の名言なども紹介します。

【進撃の巨人】ハルキゲニアの正体は全ての有機生物の起源だった

ハルキゲニアは全ての有機生物の起源であり、エルディア人に巨人体質を与えた大地の悪魔でした。この光るムカデの存在によって進撃の巨人の物語が始まったと言っても過言ではないでしょう。本編を読みながらハルキゲニアの正体が曖昧だった人は、ここで理解した情報を元にもう1度本編を読み返してみるとよりストーリーを楽しめるはずです。

【進撃の巨人】ストーリー中の謎や伏線10選!巨人が誕生した起源とは?

あわせて読みたい

【進撃の巨人】ストーリー中の謎や伏線10選!巨人が誕生した起源とは?

進撃の巨人のストーリー中に描かれている謎や伏線について、特に注目されているもの10個をピックアップして解説していきます。巨人が誕生した起源やミカサに関する謎、進撃の巨人が何故ここまで人気になったかについても考察していきます。

zeile

この記事のライター

zeile

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【進撃の巨人】エレンとミカサは好き同士?二人の関係は?結末も徹底調査

進撃の巨人

【進撃の巨人】エレンとミカサは好き同士?二人の関係は?結末も徹底調査

本記事では『進撃の巨人』に登場するエレンとミカサの関係についてまとめていきます。『進撃の巨人』における主人公・エレンとヒロイン・ミカサの関係性や最終回で迎えた結末はもちろん、結婚相手やアニメ版の担当声優などについても解説していきます。

【進撃の巨人】アルミンは巨人化した?死亡は確定?悲しい過去も紹介

進撃の巨人

【進撃の巨人】アルミンは巨人化した?死亡は確定?悲しい過去も紹介

アルミンの巨人化について解説します。アニメ版が完結を迎えた『進撃の巨人』の主要キャラ・アルミンが作中で巨人化した経緯や、活躍シーンについて調べました。また、彼の過去やなかなか巨人化しない理由、死亡展開があるのかどうかについても合わせて解説します。

【進撃の巨人】シガンシナ区はエレンが生まれた場所!決戦編についても

進撃の巨人

【進撃の巨人】シガンシナ区はエレンが生まれた場所!決戦編についても

本記事では、進撃の巨人の舞台であり、主人公のエレンが生まれ育った場所であるシガンシナ区について解説します。さらに、シガンシナ区決戦編の見どころや、進撃の巨人の物語の展開において重要な要素であるパラディ島の壁の秘密や地鳴らしの目的についても詳しく解説します。

【進撃の巨人】エレンの始祖の巨人の力を徹底考察!過去にも能力を使った?

進撃の巨人

【進撃の巨人】エレンの始祖の巨人の力を徹底考察!過去にも能力を使った?

「始祖の巨人」とは、漫画「進撃の巨人」に登場する巨人の能力の一つであり、作中において主人公エレンがこの力を行使し、世界の根幹を揺るがすほどの事態を引き起こします。本記事では、始祖の巨人の能力の詳細や、エレンがいかにその力を行使したかを解説します。

【進撃の巨人】パラディ島の内部の地図やモデルを紹介!3つの壁についても考察

進撃の巨人

【進撃の巨人】パラディ島の内部の地図やモデルを紹介!3つの壁についても考察

『進撃の巨人』の舞台となっているパラディ島内部の地図、パラディ島やマーレ国のモデルについて紹介します。また、パラディ島の地理や3つの壁の秘密についても考察します。更に『進撃の巨人』のパラディ島に対するファンからの評判や人気もまとめています。

【進撃の巨人】お前が始めた物語だろは誰のセリフ?言葉の意味を徹底考察

進撃の巨人

【進撃の巨人】お前が始めた物語だろは誰のセリフ?言葉の意味を徹底考察

『進撃の巨人』の印象深い名言「お前が始めた物語だろ」について紹介します。『進撃の巨人』関連のセリフでも引用率の高い「お前が始めた物語だろ」の発言主や、向けられた人物が誰かを明らかにすると共に、言葉の意味やアニメ版EDテーマとの関係などについても解説します。

【進撃の巨人】エレン・イェーガーの名言を一覧で紹介!強い闘志を感じるセリフも

進撃の巨人

【進撃の巨人】エレン・イェーガーの名言を一覧で紹介!強い闘志を感じるセリフも

『進撃の巨人』のエレンの名言を解説します。『進撃の巨人』に登場する名言や名シーン、エレンの死亡理由や、物語ラストでのエレンの目的について徹底調査しました。また、アニメ『進撃の巨人』でエレンの声を担当した声優について紹介します。

【進撃の巨人】ニック司祭はどのような秘密を知っていた?死亡した理由も

進撃の巨人

【進撃の巨人】ニック司祭はどのような秘密を知っていた?死亡した理由も

本記事は『進撃の巨人』に登場するウォール教の信者・ニック司祭について調査しました。壁の秘密について重要な情報を持っていたニック司祭の作中での活躍と死亡の理由を解説します。そして、アニメ『進撃の巨人』でニック司祭役を務めた声優について紹介します。

【進撃の巨人】3つの壁の名前やその由来を徹底調査!作られた理由とは?

進撃の巨人

【進撃の巨人】3つの壁の名前やその由来を徹底調査!作られた理由とは?

本記事では『進撃の巨人』に登場する3つの壁の名前や由来を解説します。『進撃の巨人』作中で様々な戦いの舞台となった壁ですが、壁の名前や成り立ちには多くの謎が隠されていたのです。その謎に迫るとともに、壁内の広さや、そこで繰り広げられた戦いについても紹介します。

【進撃の巨人】巨人化になる条件はある?種類や正体は?なれる人についても

進撃の巨人

【進撃の巨人】巨人化になる条件はある?種類や正体は?なれる人についても

『進撃の巨人』の巨人について、本記事では巨人化の条件を詳しく解説します。『進撃の巨人』に登場する巨人はいろいろな種類がいますが、巨人になれる人は限られています。そこで、巨人化の条件を徹底的に考察し、あわせて巨人や巨人継承者も紹介します。

進撃の巨人の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード