【ワンピース】ロギア系(自然系)の能力者一覧!他の二系統より希少で強い?
ワンピースという作品において代名詞の1つとも言える能力者同士の戦い。その能力の元となっている悪魔の実が話題になっていますが、中でもロギア系の能力者一覧に注目が集まっています。本記事ではワンピースのロギア系の能力を持つキャラを一覧にして紹介していきます。
目次
ロギア系(自然系)とは?
ロギア系能力を持つキャラクターを紹介していく前に、まずはロギア系とはそもそも何なのかについて解説していきます。漫画やアニメなどで大盛況のワンピースですが、その中で欠かすことのできない存在となっている悪魔の実の特徴を説明すると共に、それが描かれている作品『ワンピース』についても概要とあらすじをおさらいしていきます。
ロギア系(自然系)の悪魔の実とは?
ロギア系(自然系)は悪魔の実の3種類の能力に分類されている系統です。身体能力が向上する動物系や超能力が使える超人系とは違い、ロギア系は自然にあるものを操作したり、身体そのものを自然物に変えられます。3種類の中でも希少なものとして知られており、物理攻撃を無効化することも可能であるためとても強力な能力として恐れられています。
ワンピースのアニメや漫画の概要
ワンピースは尾田栄一郎によって週刊少年ジャンプに連載されている漫画作品です。1997年に初掲載を飾ってから王道で熱い少年漫画と評価を受け、瞬く間に人気作品となりました。2021年7月時点で全世界の累計発行部数は4億9000万部を突破。1999年にはテレビアニメ化も展開されており、製作を担当している東映アニメーションの中では最長のロングランアニメシリーズとして記録されています。
ワンピースのあらすじ
かつてこの世のすべてを手に入れ伝説となった男ゴールド・ロジャー。彼が死に際に放った財宝『ワンピース』がこの世界のどこかにあると知られると、世の海賊たちは全員船をこぎ出し大海賊時代が訪れました。麦わら帽子の少年モンキー・D・ルフィもワンピースに憧れた海賊の1人でした。彼は海賊王になることを志して、魅力的な仲間たちと共にワンピースを追い求めていきます。
ロギア系(自然系)の能力者のキャラ一覧
ここからはロギア系の能力者のキャラを一覧にして紹介していきます。ワンピースには数多くのキャラクターが登場しており、希少な存在と言われている能力者も今では数十人と現れています。そんな中でロギア系の能力を授かったキャラはどれだけいたのでしょう。
ロギア系一覧①エネル(ゴロゴロの実)
ゴロゴロの実 技名 | 説明 |
---|---|
放電(ヴァーリー) | 雷を放出 |
稲妻(サンゴ) | 雷に変えた腕を放出 |
神の裁き(エル・トール) | 雷を巨大化させ発射、もしくは叩きつけ |
雷治金(グローム・パドリング) | のの様棒に高圧電流を流し武器錬成 |
万雷(ママラガン) | 無数の雷撃を降らせる |
雷迎 | 積乱雲を球体に取り纏め目標に落下 |
2億V 雷神(アマル) | 自らを2億ボルトを纏う雷神に変異 |
エネルは空島編にて登場したゴロゴロの実の能力者です。ゴロゴロの実は全身を雷に変化させ、放電で無差別に攻撃をしたり光となって高速移動ができるようになったりと、ロギア系の中でも最強格と言われた能力です。実力で言えば七武海にも引けを取らないほどのキャラクターでしたが、ゴム人間で電気が効かないルフィと出会ってしまい敗北してしまうのでした。
ロギア系一覧②クザン(ヒエヒエの実)
ヒエヒエの実 技名 | 説明 |
---|---|
氷河時代 | 冷気を送り周囲や物体を凍らせる |
アイスサーベル | 草などを氷で凍らせ剣を生み出す |
アイスタイム | 対象に触れ氷漬けにする |
アイスブロック | 氷の塊を生み出し攻撃 |
クザンは海軍の三大将の1人として登場したヒエヒエの実の能力者です。身体を氷に変化させ冷気などを自在に操ることができます。能力だけでも強力ですが、海軍の最高戦力とも言われたクザンはアニメでも見せた『氷河時代(アイスエイジ)』という技で海をも凍らせることが可能で、本人の説明では1週間は解けないと語っていました。
ロギア系一覧③黒ひげ(ヤミヤミの実)
ヤミヤミの実 技名 | 説明 |
---|---|
闇穴道(ブラック・ホール) | 闇を広げあらゆるものを吸引 |
解放(リベレイション) | 闇穴道で吸引した物体を放出 |
闇水(くろうず) | 能力者の実体を引き寄せる |
マーシャル・D・ティーチこと黒ひげはヤミヤミの実の能力者です。空島から初登場していた彼の能力は作中でも『最凶』として恐れられており、闇を発生させて無限の引力で全てを引きずり込むことができます。その能力について黒ひげ自身も「全てを無に還す闇の引力」と語っていて、たとえ能力者の攻撃を受けてもそれを闇に取り込み無効化してしまいます。
ロギア系一覧④黄猿(ピカピカの実)
ピカピカの実 技名 | 説明 |
---|---|
八咫鏡 | 身体を光に変え高速移動 |
天叢雲剣 | 光の剣を生み出す |
八尺瓊勾玉 | 無数の光の弾丸を発射 |
天岩戸 | 脚からレーザーを放ち着弾時に爆発 |
天照 | 閃光を放ち目を眩ませる |
黄猿は海軍三大将の1人として登場しているピカピカの実の能力者です。アニメでも描かれたように身体を光に変化させ『八咫鏡(やたのかがみ)』で高速移動したり『八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)』で光の弾丸で攻撃することができます。スピードにおいては作中でも屈指であり、見聞色の覇気がなければ対等に戦うことすら叶いません。
ロギア系一覧⑤サカズキ(マグマグの実)
マグマグの実 技名 | 説名 |
---|---|
大噴火 | 灼熱の正拳突き |
流星火山 | マグマを噴出し火山弾を降り注がせる |
犬噛紅蓮 | 溶岩を犬の形に模して突撃 |
冥狗 | マグマの腕を伸ばし相手を掴む |
元海軍三大将の1人であり現在は総帥となって登場している赤犬ことサカズキはマグマグの実の能力者です。全身をマグマに変えることができ、拳から放出したマグマを降らせる『流星火山』やマグマ状態のまま敵を掴む『冥狗(めいごう)』などの技を使用します。アニメでも描かれたエースとの戦闘では炎よりもマグマが上位であると豪語しエースを圧倒しました。
ロギア系一覧⑥カリブー(ヌマヌマの実)
ヌマヌマの実 技名 | 説明 |
---|---|
ヌマヌマの機関銃 | 隠していたガトリング銃で掃射 |
シャボンディ諸島の超新星として登場したカリブーはヌマヌマの実の能力者です。全身を底なし沼に変化させるその能力は少し癖があり、自分から攻撃することができません。ですが、沼の中には多くの物体を収納及び取り出すことが可能で、実際に作中ではその中にガトリング銃を取り出して戦いました。防御力の面ではピカイチであり、今後の成長次第では大きく化ける可能性があります。
ロギア系一覧⑦クロコダイル(スナスナの実)
スナスナの実 技名 | 説明 |
---|---|
砂漠の宝刀 | 砂の刃による斬撃 |
砂漠の向日葵 | 巨大なアリジゴク |
三日月形砂丘 | 右腕を砂の刃に変えて一閃 |
砂嵐 | 砂嵐を巻き起こして周囲を吹き飛ばす |
干割 | 大地から水を奪い取りひび割れを起こす |
浸食輪廻 | 干割を続け対象物を砂に還す |
砂漠の金剛宝刀 | 砂でできた斧のような刃を4本放出 |
アラバスタ編にて登場したクロコダイルはスナスナの実の能力者です。砂漠などにある砂を自由に操れたり、自分自身も砂に変化して移動できる他に、触れた対象を干からびさせることもできます。その能力を持ってアラバスタを乗っ取ろうと企んでいたクロコダイルでしたが、水が弱点であることをルフィに見破られ最終的には敗北しました。
ロギア系一覧⑧シーザー・クラウン(ガスガスの実)
ガスガスの実 技名 | 説明 |
---|---|
ガスローブ | ガス状態で相手に巻き付く |
ガスタネット | 爆発性のガスを充満させ合図で起爆 |
燃焼系ミオークGAS | 可燃性ガスを充満させ点火 |
無空世界 | 一定範囲から酸素を抜き取る |
青炎剣 | 酸素から生み出す青い炎の剣 |
ガスティーユ | 火炎放射 |
パンクハザード編にて登場したシーザー・クラウンはガスガスの実の能力者です。身体をガスに変化させることが可能で、シーザーはガス状態でも生活に困らないという理由から普段からガス状態でいることが多いです。大気中の酸素濃度を自由に調整することができたり、空中移動が可能でわずかな隙間でも行き来することができたりととても厄介な能力として描かれていました。
ロギア系一覧⑨モネ(ユキユキの実)
ユキユキの実 技名 | 説明 |
---|---|
万年雪 | 積もった雪で相手を拘束 |
たびら雪 肌刀 | 翼を氷の刃に変化 |
雪兎 | ウサギ形の雪玉を乱射 |
雪嵐 | 大規模な雪の竜巻 |
パンクハザード篇にて登場したモネはユキユキの実の能力者です。身体を雪に変化させることが可能で、アニメでも見せた分厚い雪壁を作り出す『カマクラ』や雪で相手を拘束する『万年雪』などで麦わらの一味を苦しめていました。また、冷気で翼を氷の刃にすることで武器を生み出すという応用技もありました。
ロギア系一覧⑩スモーカー(モクモクの実)
モクモクの実 技名 | 説明 |
---|---|
ホワイト・アウト | 腕を煙に変え対象を捕縛 |
ホワイト・ブロー | 腕を煙で吹き飛ばすロケットパンチ |
ホワイトスネーク | 腕を蛇上の煙にして敵を食らう |
白蔓(ホワイト・バイン) | 全身を煙に変化させ敵に巻き付く |
ホワイトランチャー | 煙状態から上方の敵に接近し七尺十手で突き込む |
海軍中将として登場したスモーカーはモクモクの実の能力者です。作中で実はロギア系能力者の初めてキャラクターであったスモーカーは、自身を煙に変化させその場を自由自在に動くことができます。移動の他にも煙に変えた腕で相手を拘束する『ホワイト・アウト』という技をアニメなどで披露しており、拘束力は海軍の中でも随一だと評価を受けています。
ロギア系一覧⑪エース(メラメラの実)
メラメラの実 技名 | 説明 |
---|---|
火拳 | 炎を拳に宿したパンチ |
陽炎 | 炎を飛ばして攻撃 |
火銃 | 指先から火の弾を発射 |
炎戒 | 周囲に炎の壁を発生 |
炎帝 | 炎戒から火柱を生み出す |
蛍火 | 太陽のような巨大な火の玉 |
神火 不知火 | 両腕から2本の火の槍を生み出す |
ルフィの義兄として登場したエースはメラメラの実の能力者です。『火拳のエース』と呼ばれているように火を操ることが可能で、拳に火を宿して繰り出すパンチはとても強烈です。その他にも火を銃のように発射する『火銃』や周りに炎の壁を発生させる『炎戒』といった技を持ち合わせていましたが、マリンフォードでは赤犬の能力に敵わず敗れてしまいます。
ロギア系一覧⑫サボ(メラメラの実)
メラメラの実 技名 | 説明 |
---|---|
火拳 | 拳に火を宿したパンチ |
火炎竜王 | 炎を纏った状態で『竜の鉤爪』 |
陽炎(STAMPEDEで使用) | 炎を飛ばして攻撃 |
ルフィの義兄であり革命軍参謀総長として登場したサボは、エースと同じくメラメラの実の能力者です。エースの死後、ドレスローザにて大会景品として現れたメラメラの実。まさかのエースの能力の復活にルフィも驚き闘技大会に出場しましたが、最終的にそれを手にしたのはサボでした。サボは『火拳』を受け継ぎ『火炎竜王』という新技を披露してみせました。
ロギア系(自然系)は他の二系統より希少で強い?
ここからはロギア系は他の二系統より希少で強いということについてまとめていきます。ワンピース作中にて3種類ある悪魔の実の能力ですが、ロギア系は他の2つよりも希少で強力なものだと恐れられています。そう言われる所以は何なのか、そして本当にその言い分は正しいのかをここで考察していきます。
ロギア系は他の二系統より希少で攻撃力が強い?
ロギア系は3種類ある悪魔の実の中でも希少であると作中で言及されています。そしてロギア系が最強と言われる一番の根拠は物理攻撃がほとんど通用しないことでしょう。ロギア系は自身の姿を自然物に変えることで物理をすり抜けたり、その自然物で受け止められるため普通の攻撃ではそもそもダメージを負わせることができません。その上でロギア系は自然災害のようなことも可能で凶悪性も同時に秘めていることから最強と言われています。
ロギア系は上位関係がある?
マリンフォード編にて死闘を繰り広げたエースと赤犬ですが、この2人の勝敗を決定づけたのはロギア系の上位関係です。物体を燃やすことができるメラメラの実に対し、マグマグの実はその炎をも灰にしてしまう灼熱のマグマ。赤犬の力がエースの力の上位互換であると作中でも語られていましたが、このようなロギア系の上位関係は今後も登場する可能性があるでしょう。
ロギア系の中でも最強の悪魔の実は?
ネット上やファン同士の考察でも日々議論されているロギア系の最強キャラですが、名前を多く挙げられているのはヤミヤミの実の黒ひげとピカピカの実の黄猿です。ピカピカの実は高速移動ができる他にレーザービームといった遠距離攻撃も備えており、対してヤミヤミの実はすべてを呑み込むブラックホールが使えること以外情報がまだ出ていないのもポイントです。また、一部の意見ではゴロゴロの実のエネルの名も出ており、最大2億ボルトはルフィでなければ誰も勝てないと言われています。
ロギア系(自然系)でこれから登場する可能性のある悪魔の実
ここからはロギア系でこれから登場する可能性のある悪魔の実についてまとめていきます。これまででも多く登場している悪魔の実ですが、これからの展開次第ではまだまだ登場するだろうとファンから推察されています。ここでは登場すると予想されている能力を3つ紹介していきます。
カゼカゼの実
カゼカゼの実は風を操る能力であり、今後登場する可能性が高いと強く推されています。その理由はワンピースのローグタウン編にて登場したドラゴンはモクモクの実のスモーカーを突風で吹き飛ばしていたからです。普通に吹いた風とは思えない突風は恐らくドラゴンによる能力のものであり、その能力がカゼカゼの実、或いは風にまつわる名前の実である可能性が高いとされているのです。
キリキリの実
キリキリの実は霧を操り霧人間になれる悪魔の実です。この能力が出てくると考えられている理由はスリラーバーク編に出てきた謎に霧が関係しています。謎だらけの海である『三角地帯(トライアングル)』がそこで登場していましたが、その海を覆っていたのは濃い霧で毎年100隻の船がその霧の中で消息と絶っていると言われています。この伏線は未だ回収しておらず考察の1つとして悪魔の実の能力者がいると予想されているのです。
ミズミズの実
自然を操るのがロギア系であれば、自然の代名詞とも言える水系の能力者がまだ現れていません。もしも水系の悪魔の実が登場するとしたらミズミズの実という名前で登場するでしょう。ただし、悪魔の実の能力者は全員海水が弱点というデメリットを背負っているため、水系が必ず出てくるとは言い切れません。
ロギア系(自然系) に対する世間での評判や人気
これまでロギア系キャラを一覧にして紹介したり、ロギア系に関する考察などをまとめてきました。作中でも最強と言われているロギア系でしたが、これに対して読者やアニメファンはどういった印象を抱いているのでしょうか?ここではロギア系に対する世間での評判や人気について、実際にネット上に上がっているコメントなどから調査しその実態を明かしていきます。
原作、アニメファンから多く寄せられていた感想はロギア系のキャラが好きだというものでした。ロギア系は強さもさることながら自然物を応用した技などが魅力的であったり、能力を発動する時に身体が変化していく描写が好きだったりと好印象のようでした。
ドフラミンゴのセリフから悪魔の実には1つ上の段階『覚醒』が存在することが明かされています。実際に能力を覚醒させパワーアップした過去キャラなどが何人か登場していますが、ロギア系に至ってはまだ1人も覚醒したキャラが登場していません。今後のワンピースで覚醒したロギア系の能力を見てみたいという期待の声がとても多く寄せられていました。
新世界編より改変された海軍三大将。その中の1人緑牛は名前だけを明かしておきながら素性をずっと隠し続けていたキャラでした。最新話になってやっと素顔を明かした緑牛ですが、きっと彼も能力者だろうという予想がされているとその能力が一体どんなものなのかと期待が寄せられています。
ロギア系(自然系)の能力者は強かった
ロギア系のキャラクターを一覧にして紹介していきましたが、どのキャラも肩書きを持った強者だらけでした。今後もワンピースは悪魔の実の能力者を中心に物語が進展していくことでしょう。20年以上続いたワンピースでしたが、公式からいよいよ次の章で最終章になるという発表もありました。最後の結末は果たしてどのようなものになるのか。そしてロギア系のキャラたちはどのような活躍を残すのか。今から期待が高まります。
この記事のライター
zeile
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。