【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎のかっこいい魅力とは?人物像や人気の理由を調査

お気に入りに追加

人気沸騰、一躍国民的作品となった『鬼滅の刃』のキャラクターの中でもかっこいい!と名高いのが煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)です。煉獄杏寿郎のかっこいい魅力はどのような所か?彼の強さや呼吸、名言などに触れつつ、心を燃やしながら探りましょう!

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎のかっこいい魅力とは?人物像や人気の理由を調査

目次

  1. 煉獄杏寿郎とは
  2. 煉獄杏寿郎のかっこいい魅力を紹介
  3. 煉獄杏寿郎の人物像や人気の理由
  4. 煉獄杏寿郎の強さや能力
  5. 煉獄杏寿郎の名言
  6. 煉獄杏寿郎の声優を担当したのは
  7. 煉獄杏寿郎のかっこよさに対する世間での評判や人気
  8. 煉獄杏寿郎がもしも〇〇だったら
  9. 煉獄杏寿郎は誰もが認めるかっこいい炎柱

煉獄杏寿郎とは

煉獄杏寿郎とは、連載されるや否や人気作品として躍り出た『鬼滅の刃』に登場する、炎の如き熱きキャラクターです。鬼を倒す組織「鬼殺隊」の中でも最強と謳われる9人の「柱」の一人として数えられ、主人公である炭治郎達とも印象深いやり取りをしている人物です。ここでは彼のパーソナリティはどんなものであったかを掘り下げていきましょう。

煉獄杏寿郎のプロフィール

  • 名前:煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)
  • 鬼殺隊での階級:柱(炎柱)
  • 年齢:20歳
  • 誕生日:5/10(牡牛座)
  • 身長:177cm
  • 体重:72kg
  • 出身地:東京府荏原(えばら)郡駒沢村(現:世田谷区桜新町)
  • 趣味:能・歌舞伎・相撲の観戦
  • 好物:サツマイモの味噌汁
  • cv(青年期):日野聡(ひの・さとし)
  • cv(幼少期):伊瀬茉莉也(いせ・まりや)
  • 鎹鴉(かすがいがらす)の名前:要(かなめ)

煉獄杏寿郎の父

『鬼滅の刃』中でも炎柱については記述が多く、作中には元・炎柱である杏寿郎の父、槇寿郎(しんじゅろう)が出てきます。ビジュアルは杏寿郎がそのまま大きくなったような勇ましくかっこいい見目ですが、中身や性格は彼とは真逆。酒浸りになっていて、我が子を心無い言葉でけなしたりします。父は何故このような性格になってしまったのか、それは『鬼滅の刃』作中や外伝でしっかりと描かれています。

父・槇寿郎は妻の瑠火(るか)を早くに亡くしてしまいます。それ以降覇気が無くなり、かつては息子に対し熱心に稽古をつけていたのもぱたりとやめてしまいます。父は以降任務に酒を持ち込むようになり、自室に籠ります。また父は煉獄家に代々伝わる炎の呼吸の指南書を破り捨ててしまうなど、いよいよもって自暴自棄に。「どうでもいい」を連呼し、自身も息子もつまらないものにしかなれないと断じてしまうのです。

ところがこれは、父の弱く繊細な性格の裏返しだったのです。父は息子を任務で失ってしまう事を恐れ、鬼との戦の最前線から遠ざけるような事ばかりを口にしていました。そんな父の事をどこかで解っていたのでしょう、杏寿郎は「体を大事にしてほしい」とだけ彼に伝言しています。父はその伝言を受け取った後涙を流し、己を悔いました。父は『鬼滅の刃』終盤ではお館様の護衛に参加するなど、かつての気概を取り戻しています。

鬼滅の刃の概要

そんなかっこいい煉獄親子が登場する『鬼滅の刃』ですが、同作品は吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)先生の手によって4年間(2016~2020年)連載された一大ヒット作です。時はモダン文化溢れる大正時代、人外の力を持ち人を食らう「鬼」と、鬼に対抗する強さを身に着けた組織「鬼殺隊」とが繰り広げる壮絶な戦いの物語です。

鬼滅の刃のあらすじ

『鬼滅の刃』のあらすじをおさらいしましょう。物語の主人公は、炭焼きの家の長男坊、竈門炭治郎。妹の禰豆子(ねずこ)をはじめとした兄弟らと一緒に恙ない生活を送っていましたが、それがある日を境に一変。炭治郎が炭売りから帰ると家族は鬼の手によって惨殺されており、禰豆子は鬼に変えられてしまいます。そこから彼が鬼殺隊に入隊し、任務を重ねながら鬼の始祖たる鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)を追い詰める…というストーリーです。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の年齢や身長は?誕生日や好物についても紹介

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の年齢や身長は?誕生日や好物についても紹介

ダークファンタジー作品『鬼滅の刃』。そんな劇場版の中核になったキャラクターに「煉獄杏寿郎」がいます。主人公炭治郎に強い影響を与えた煉獄杏寿郎の年齢はどれくらい離れているでしょうか?プロフィールのなかでも年齢と身長を中心にして、幼少期といった過去に迫りましょう!

煉獄杏寿郎のかっこいい魅力を紹介

さて、『鬼滅の刃』の煉獄杏寿郎といえば、同作品「無限列車編」における準主役。要所要所で活躍し、存分にかっこいい魅力を振りまいています。では彼の「かっこいい魅力」とはどういった所に存在するのか?その性格や名言、強さから技・呼吸に至るまでを徹底解説。かっこいい煉獄杏寿郎に対する知識を深めていきましょう!

かっこいい魅力①圧倒的な強さ

煉獄杏寿郎は作中最強の集団「柱」の一人です。「無限列車編」前半では鬼の頸をたった一撃で切り捨てるなどの活躍を見せてくれます。無限列車編後半では、鬼の中でも最強の一角、上弦の参・猗窩座(あかざ)と互角の戦いを見せるシーンが存分に描かれ、目で追う事すら許さない凄まじい速さで戦闘しているのを拝む事が出来ます。

かっこいい魅力➁炎の呼吸

『鬼滅の刃』ならではの戦闘法、呼吸。煉獄杏寿郎の用いるのは、その呼吸の中でも基本のひとつとして数えられている「炎の呼吸」。地をしっかりと踏みしめ、強靭な下半身から放たれる突進力で鬼を殲滅する技が多い印象です。斬撃を彩る炎のエフェクトも豪快でかっこいいです。彼の魅力を形成する一端となっています。

かっこいい魅力③男らしさ

彼は竹を割ったような性格をしており、鬼と見たら即斬首、旨いものにはすぐ「うまい!」と何でもすぐ言動に表す所があります。また、日頃から鍛錬を欠かさぬようにするストイックさ、己に課せられた責務は必ず全うするという心の強さ、そういった要素が彼の男らしさを作り上げています。まさに炎のように熱く激しく燃えている性格なのですが、彼には海のように深い包容力もあります。それを次の項目で見ていきましょう。

かっこいい魅力④後輩思い

煉獄杏寿郎は非常に情深く、後輩思いです。炭治郎からヒノカミ神楽について質問された時も、それを知らないなりに呼吸の事について教授したり、最終的には自分の継子(つぐこ)になるといいと堂々と宣言をしています。また、無限列車編の後半では、炭治郎達の戦力を的確に把握して人員分配をしたり、彼らが傷ついて尚動こうとすると厳しく待機命令を飛ばす事もしたりと、戦場での気配りも忘れない男なのです。指揮官としての性格も併せ持っています。

かっこいい魅力⑤容姿

煉獄杏寿郎といえば特徴的な容姿も魅力として挙げられるでしょう。横にふわりと広がった長髪は歌舞伎の「連獅子」を彷彿とさせ、太く凛々しい眉にも男らしさを感じます。大きく見開かれた目は何処か猛禽類のそれのようです。また、大正時代の男性としては幾分か規格外の身長と隆々とした筋肉も魅力。前述の性格と相まって炎を従えた猛獣のようです。そんな所もまたかっこいい魅力です。

【鬼滅の刃】柱の身長・体重や誕生日を一覧で紹介!一番背が高いのは?

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】柱の身長・体重や誕生日を一覧で紹介!一番背が高いのは?

大ヒット漫画である鬼滅の刃に登場する主要キャラクターや柱、鬼の身長・体重・誕生日を一覧にまとめました。大正時代の平均身長も一緒に紹介しています。人気キャラクターが多い柱の中に鬼よりも身長が高い人はいるのでしょうか?ランキング形式でご紹介します。

煉獄杏寿郎の人物像や人気の理由

ここまで煉獄杏寿郎の強さ、性格、容姿等を見てきましたが、本項目ではそこから更に掘り下げて、彼は具体的にどのようなキャラクターであったのかに着目していきます。彼の性格は烈火の如き側面も、温かな焚火のような側面もあるのだという点に迫っていきましょう。

煉獄杏寿郎の性格

彼は思った事を包み隠さずハキハキと言い、責任感が強く非常に真面目な性格をしています。また、打たれ強い精神をしており、母が早くに死亡したり、父から辛く当たられて尚情熱は消えず、「柱になる」という目標をしっかりと掲げています。更に後輩に対して面倒見が良く、頼れる兄貴分でもあります。こういった性格が魅力のひとつです。

煉獄杏寿郎の死亡シーン

最強の一角であった煉獄杏寿郎ですが、彼は無限列車編において死亡してしまいます。列車での事件が解決した直後襲い掛かって来た猗窩座との戦いは熾烈を極め、片目を失い内臓を傷付けられ窮地に追い込まれます。煉獄は奥義を繰り出す為に力を振り絞りますが、猗窩座の拳が彼の胴体を貫通。これが致命傷となり、煉獄は死亡するに至ります。

彼は死亡の間際に炭治郎に話をします。家族への伝言と、炭治郎に「君の妹を鬼殺隊の一員として認める」「心を燃やせ、前を向いて生きろ」と伝えます。彼はここで自分が死亡する事は気にするなと言い、涙を零す炭治郎に笑みを見せます。そして今わの際に、彼は母の姿を幻視。母から「立派に務めを果たせましたよ」と言われ、最期にまるで幼子のような柔らかい笑顔を見せ、死亡します。

煉獄の死亡を受けて、俺は煉獄さんのようになれるのかと泣きじゃくる炭治郎。そんな彼を引っぱって「修行だ!」と叫ぶ伊之助。善逸も「死んじゃうなんてそんな」と涙を流し、深い悲しみに包まれます。煉獄の死亡は鎹鴉によって柱へと伝えられ、彼らも死亡の一報に哀悼の意を示します。最後にお館様は、乗客全てを守り抜いて死亡した煉獄を称賛します。彼の死亡は皆を悲しませましたが、未来へ繋ぐものもしっかり残した、意義深い死亡だったのです。

煉獄杏寿郎は転生する?

『鬼滅の刃』の物語は最終的に現代に移り、そこでは皆の子孫や転生した者達が平和な日常を送っています。その転生した人物の中に混ざるように、桃寿郎(とうじゅろう)というキャラクターが出てきます。彼の見目は杏寿郎にそっくりなのです。杏寿郎が転生した姿とも、彼の弟である千寿郎(せんじゅろう)の子孫とも言われています。転生説のある桃寿郎ですが、剣道部に所属していたり、古風な話し方をしたりと、いよいよ杏寿郎が転生したかのような為人を見せます。

転生していると思しき桃寿郎は炭治郎の子孫、炭彦(すみひこ)と仲が良く、列車内で親睦を深めた杏寿郎と炭治郎の関係を彷彿とさせます。また、善逸の子孫の善照(よしてる)が「鬼と戦って死亡した人は転生して幸せに生きる」と発言していたりもするので、以上の事から桃寿郎は杏寿郎の転生体である可能性が高いです。転生した杏寿郎が穏やかな暮らしを送っていると安心しますし、平和に尽力した彼には転生という終わり方が似合ってもいます。理由ある転生です。

人気の理由①純粋無垢でブレない性格

彼の魅力は純粋かつブレない一本気な性格です。母が早くに死亡した後は弟を助け、父からどれだけ見放され罵倒されても、3冊しかない炎柱の指南書をしっかり読み込みます。母からの言葉「強き者は弱き者を守る責務がある」、これを心に刻んでひたすらに前を向いて歩いてきたというだけでも彼のブレなさ、芯の強さを感じる事が出来ます。

人気の理由➁統率力や指導力

彼は『鬼滅の刃』無限列車編において大活躍を見せますが、戦闘面においてだけでなく指揮官としての側面も見せてくれます。まだ新米の炭治郎達がどの程度の範囲であれば人々を守り抜けるのか的確に見抜いて指示をしたり、また、我の強い伊之助が「何か凄かった!」とコメントするようなカリスマ性を発揮。猗窩座との戦闘の時も無理に動こうとする炭治郎達に待機命令を飛ばす等、まさに人の上に立つ「柱」たる行動を取ります。

人気の理由③決して折れない心

煉獄杏寿郎は無限列車編の終盤に猗窩座と激戦を繰り広げましたが、何度か劣勢に追いやられて尚立ち上がり、反撃の一手を繰り出しています。彼の不屈の精神がよく表れているシーンです。それに、前述した通り彼は父に幾度となく無碍な扱いを受けて尚柱になる事を諦めず、たゆまぬ努力を重ねています。彼の強さがよく表れています。

人気の理由④愛情と信頼の深さ

彼は面倒見が良く愛情深い性格もしています。まだ出会って間もない炭治郎達を継子にして面倒を見ようとしたり、出会ったばかりの頃は鬼である禰豆子を斬首しようとしていましたが、一連の事件を通して彼女を信頼し、鬼殺隊の一員として認めています。また、彼が最期に炭治郎達の未来を守ったのは、彼等の事も信頼するに値すると見ていたからなのでしょう。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎が無限列車編で見せた強さとは?猗窩座との激闘の結末も紹介

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎が無限列車編で見せた強さとは?猗窩座との激闘の結末も紹介

歴史的大ヒット映画となった『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。この映画で活躍したキャラが煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)です。煉獄杏寿郎は無限列車編で剣士としての強さだけでなく精神的な強さも見せました。この記事ではその強さと猗窩座との戦いの結末を紹介します。

煉獄杏寿郎の強さや能力

ここまでは煉獄杏寿郎の内面を掘り下げる形で見てきましたが、この項目からは見る者に「心を燃やせ!」と訴えかけるような彼の数々の技や、使用する呼吸について調べていきましょう。魅力的な煉獄杏寿郎の強さに迫ります。

煉獄杏寿郎は炎の呼吸の使い手

『鬼滅の刃』ならではの鬼との戦闘法、呼吸。彼が用いるのはその中でも「炎の呼吸」です。この呼吸は歴史が古く、水・風・岩・雷と合わせて基本の呼吸と呼ばれています。重たい一撃を繰り出す為に必要な脚力と突進力を極めた呼吸であると推察出来ます。次からの項目では、煉獄が会得した炎の呼吸の技を紹介していきましょう。

技①不知火

不知火(しらぬい)は炎の呼吸・壱ノ型の技。炎を纏った重く鋭い一撃で鬼の頸を狙う技です。予備動作として突進を含む事もあります。この技で彼は、無限列車で一番最初に出会った巨躯の鬼の頸を一瞬で切り伏せます。

技➁昇り炎天

昇り炎天(のぼりえんてん)は炎の呼吸・弐ノ型の技。下から上へ半月を描くように斬り上げて、まるで太陽のプロミネンスのような炎の軌跡を残す鮮やかな技です。この技で手長鬼の頸を瞬時に落としています。

技③盛炎のうねり

盛炎(せいえん)のうねりは炎の呼吸・肆ノ型の技。自身の目の前で刀を縦に回転させるように振るい、渦を描く炎を繰り出す技です。防御に優れた技で、猗窩座からの乱撃をこの技で防ぎました。

技④炎虎

炎虎(えんこ)は炎の呼吸・伍ノ型の技。刀を振りぬいた勢いで巨大な業火を作り出し、広範囲を攻撃する事が出来ます。その炎の様が虎が咆哮するように見える為、炎虎と名付けられたものと推察されます。この技で彼は猗窩座の血鬼術「破壊殺・乱式」に対抗しました。

技⑤煉獄

煉獄(れんごく)は炎の呼吸の奥義、玖ノ型の技。猛烈な突進で勢いをつけ、烈火を伴って相手を切りつけ、広範囲を根こそぎ抉り取ります。彼はこの技で猗窩座との決着を付けようとし、彼の肉体の大部分を損傷させる事に成功しますが、頸を落とすまでには至りませんでした。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と猗窩座(あかざ)の激闘の結末は?無限列車編を解説

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と猗窩座(あかざ)の激闘の結末は?無限列車編を解説

煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)と猗窩座(あかざ)が激闘を繰り広げた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は国内で公開された映画でトップの興行収入を得ました。この記事では鬼滅の刃・無限列車編の解説とともに煉獄杏寿郎と猗窩座(あかざ)の戦いの結末をお伝えします。

煉獄杏寿郎の名言

かっこいい魅力溢れる煉獄杏寿郎は、『鬼滅の刃』作中で数々の名言を残しています。「煉獄さんといえば“心を燃やせ”!」などといった、お気に入りのセリフをお持ちのお方もいらっしゃるでしょう。ここでは彼の名言を、引き続き心を熱くしながら追っていきましょう。

名言①「罪なき人に牙を剥こうものならば・・・」

罪なき人に牙を剥こうものならば、この赫き炎刀がお前を骨まで焼き尽くす!

出典: zenipawer.com

彼が日輪刀を抜き放ちながら、巨躯の鬼に放ったセリフです。瑞々しいまでの正義感、己の武への自信、鬼を滅殺するという気概などが非常によく見て取れる名言となっています。

名言②「そんなことで俺の情熱はなくならない」

そんなことで俺の情熱はなくならない

出典: zenipawer.com

父に柱になった事を報告するも、「どうでもいい」と切り伏せられた際に、己と千寿郎を鼓舞するかのように放った名言です。彼の心は勢い良く燃える炎そのもの、多少水を掛けられたくらいでは動じません。

名言③「老いることも死ぬことも人間という・・・」

老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ

出典: zenipawer.com

猗窩座と対峙した際に、人間は老いるから、死ぬから弱いのだという言葉を向けられた煉獄が返したのがこの名言です。人という生き物は老いて死ぬからこそ美しいのであり、愛おしくなるという、彼の死生観も表れた名言となっています。

名言④「強さというものは肉体に対してのみ・・・」

強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではない

出典: zenipawer.com

猗窩座はどこまでも肉体を極めた際に伴うのが強さだと断じ、炭治郎がまだ弱いと暗に謗るのですが、そんな彼に煉獄が言い放った名言がこちらです。精神が伴ってこそ本当の強さが得られるのだという彼の美学が解ります。

名言⑤「胸を張って生きろ」

胸を張って生きろ

出典: phoenix-wind.com

煉獄が死の間際に炭治郎に残した名言がこちらです。彼の今までの生き方を総括したものであり、それを踏まえ「立ち止まっていては折角の好機を逃がしてしまうぞ」と諭す言葉でもあります。何事に対しても堂々と振舞えばいつか結果はついてくる、そんな事を感じさせてくれる名言です。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎は無限列車編で死亡!涙なしには見られない最期とは

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎は無限列車編で死亡!涙なしには見られない最期とは

「鬼滅の刃」に登場する煉獄杏寿郎とは、オレンジ色の髪色と枝分かれしている眉毛が特徴の青年です。鬼殺隊の炎柱として活躍しており部下達からは厚い信頼を得ている人物ですが、煉獄杏寿郎の最後は死亡しています。ここでは煉獄杏寿郎の最期と死亡した要因をまとめていきます。

煉獄杏寿郎の声優を担当したのは

煉獄杏寿郎のかっこいい魅力の中には、朗々とした張りのある声も含まれます。ではそんな彼の声を担当したのは一体誰だったのでしょう、ここでは心を震わせてくれた声優さんについて迫ります。

煉獄杏寿郎の声優は「日野聡」

煉獄杏寿郎の魅力溢れる声を担当していたのは、声優の日野聡(ひの・さとし)さんです。煉獄といえば常に声を張り上げている印象ですが、それが耳にキーンとこないのはひとえに日野さんの落ち着いた声質によるもの。柔らかい低音で炭治郎に語り掛けるシーンもかっこいいです!

日野聡のプロフィール

日野さんの出生地はアメリカ・サンフランシスコ。1978年8月4日生まれ、所属事務所はアクセルワン。元々は舞台俳優を目指していましたが、洋画の吹き替えに参加した事から声のお仕事をこなされるように。ご本人曰く、アニメの仕事とは縁がないものと思っていたそうなんです。

日野聡の主な出演作品

彼の代表的な出演作品を見ていきましょう。ハイキュー!!(澤村大地役)、弱虫ペダル(新開隼人役)、呪術廻戦(加茂憲紀役)、ゼロの使い魔(平賀才人役)、東京リベンジャーズ(清水将貴役)と枚挙に暇がありません。何気なく聞いているあのキャラの声が日野さんだった、という事が非常に多いです。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の担当声優は?過去の出演作や代表キャラを調査

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の担当声優は?過去の出演作や代表キャラを調査

鬼滅の刃に登場する煉獄杏寿郎の担当声優である日野聡さんについて紹介しています。作中でもかなりの魂の熱さを誇る煉獄杏寿郎を担当している声優である日野聡さんは、一体どのような方なのでしょうか。過去の出演作や代表キャラも併せて紹介していきます。

煉獄杏寿郎のかっこよさに対する世間での評判や人気

性格、強さ、声、様々な魅力が判明した煉獄杏寿郎。映画「無限列車編」では準主役を務め、興行収入400億を叩き出した伝説の男でもあります。そんな彼に対する世間の評判はどのようなものなのでしょう?

物語が少々大人向けの『鬼滅の刃』ではありますが、煉獄さんはお子様にも大人気です。赤い日本刀のおもちゃを見て「煉獄さん!」と叫ぶ方もいらっしゃるようです。

若くして人格者である煉獄杏寿郎が父親だったらいいな、と思う声もちらほら。「心を燃やせ!」と子供に強く語り掛け、一緒にご飯を「うまい!」と頬張る姿が想像出来ます。

そして何より、鮮やかな焔のような生き様、死に様に感動した!という声が実に多いです。彼が残したメッセージはあまりに多く、「煉獄さんのようになりたい」「彼の言葉を人生の教訓にする」という意見が多数見受けられます。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の名セリフ「心を燃やせ」の全文を紹介!名言や名台詞まとめ

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎の名セリフ「心を燃やせ」の全文を紹介!名言や名台詞まとめ

『鬼滅の刃』に登場する炎柱・煉獄杏寿郎は劇場版の鬼滅の刃『無限列車編』で大活躍した鬼殺隊です。「心を燃やせ」というセリフは煉獄杏寿郎の名言となりました。そんな煉獄杏寿郎の「心を燃やせ」という名言や、それ以外の名セリフも一覧にしてご紹介します。

煉獄杏寿郎がもしも〇〇だったら

万人の心を熱く燃やし魅了していった煉獄杏寿郎。そんな彼がもし現代に生を受けていたらどんな活躍を見せてくれるのでしょう?きっと周りの心も巻き込んで熱くしてくれるはずです。それを解析、追及、大予想します。

煉獄杏寿郎「彼氏」篇

「むう!3秒遅刻とは、彼氏として不甲斐なし!」煉獄が彼氏になってくれた場合、もの凄く健全なお付き合いが出来そうです。相手をリードしつつも意見を尊重してくれて、デートも充実しそう。食事の時だけちょっと騒がしいのがご愛敬です。

煉獄杏寿郎「学校の先生」篇

「宿題を忘れるとはよもやよもやだな、以後気を付けるように!」彼が先生だったら、生徒達を引き込む(巻き込む?)熱い授業と、熱心な育成、真摯な面談等、とにかく仕事の全てに情熱を注いでいそうです。

煉獄杏寿郎「警察官」篇

「大人しくお縄につけ、署で面倒を見てやろう!」彼が警官だった場合、道を踏み外しそうになった人には叱咤激励して更生をやり遂げてしまいそうです。ご近所さんに優しく道案内などもしれくれそうです。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎に継子はいたのか?甘露寺や炭治郎との関係は?

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎に継子はいたのか?甘露寺や炭治郎との関係は?

煉獄杏寿郎は、漫画『鬼滅の刃』に登場する人気キャラクターのひとりです。責任感が強く面倒見のいい煉獄杏寿郎ですが、継子(つぐこ)はいないのでしょうか?甘露寺蜜璃や竈門炭治郎など、「継子なのでは?」と噂されている人物について調べました。

煉獄杏寿郎は誰もが認めるかっこいい炎柱

ここまで煉獄のかっこいい魅力を徹底追及してきましたが、総じて彼は人から尊敬されて愛される理想の柱だったという事が解りました。心技体全てを兼ね備えた英傑、皆に温かく接する人格者として、漫画史の後世にまで名を刻む事でしょう!

【鬼滅の刃】煉獄桃寿郎は千寿郎の子孫?転生や炭彦との関係も紹介

あわせて読みたい

【鬼滅の刃】煉獄桃寿郎は千寿郎の子孫?転生や炭彦との関係も紹介

鬼滅の刃の最終話に登場した煉獄桃寿郎(れんごくとうじゅろう)は、煉獄杏寿郎に容姿や性格、テンションまで似ていると話題になりました。この記事では煉獄桃寿郎が何者なのか、また同じく鬼滅の刃最終話で登場した竈門炭彦との関係も一緒に紹介していきます。

【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎がかっこいい理由は?魅力や名言・名シーンを厳選まとめ
鳥巣 卓哉

この記事のライター

鳥巣 卓哉

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【鬼滅の刃】雨宮天は声優として出演している?代表作もあわせて紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】雨宮天は声優として出演している?代表作もあわせて紹介

雨宮天は鬼滅の刃に声優として出演しているのか徹底調査していきましょう。鬼滅の刃に出演しているか紹介する雨宮天の代表作や担当したキャラについても解説。声優の雨宮天に対する世間の評判や人気についての口コミもあわせてみていきましょう。

【鬼滅の刃】三木眞一郎は炭治郎の父(竈門炭十郎)の声優!代表作は?

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】三木眞一郎は炭治郎の父(竈門炭十郎)の声優!代表作は?

三木眞一郎は鬼滅の刃で炭治郎のお父さんである、竈門炭十郎役を演じましたがどのような声優なのか詳しく紹介していきましょう。鬼滅の刃に出演した三木眞一郎の基本プロフィールや経歴を解説!また、三木眞一郎が鬼滅の刃以外に出演した代表作となるアニメも見ていきます。

【鬼滅の刃】林勇は雑魚鬼役で登場している?キャスティングされた他作品も紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】林勇は雑魚鬼役で登場している?キャスティングされた他作品も紹介

林勇が鬼滅の刃に登場しているのか徹底調査していきます。林勇が鬼滅の刃に登場しているのは雑魚鬼というキャラで、短いシーンしかないのは本当なのか解説。鬼滅の刃の他に、東京リベンジャーズのマイキーや呪術廻戦の猪野琢真といった林勇の代表作についても紹介していきます。

【鬼滅の刃】小野賢章はオーディション落ちした?出演アニメ作品を紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】小野賢章はオーディション落ちした?出演アニメ作品を紹介

小野賢章は鬼滅の刃に声優として出演しているのか徹底調査していきます。小野賢章が鬼滅の刃の声優オーディションに落ちたという噂の真相にも迫っていきましょう。また、小野賢章の代表作でもありハリー・ポッターなどの出演作品についても紹介していきます。

【鬼滅の刃】内田雄馬は声優として出演しているのか調査!代表作も紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】内田雄馬は声優として出演しているのか調査!代表作も紹介

内田雄馬は人気声優ですが、鬼滅の刃に出演しているのか徹底調査していきます。内田雄馬と鬼滅の刃の時透無一郎には、どのような関係があるのかも考察。また、内田雄馬の代表作ともいえる、5作品の5キャラについても紹介していきます。

内田真礼は鬼滅の刃に声優として登場しているのか調査!経歴も紹介

鬼滅の刃

内田真礼は鬼滅の刃に声優として登場しているのか調査!経歴も紹介

内田真礼は人気声優の1人ですが、鬼滅の刃に出演しているのかについてこの記事では調査していきます。鬼滅の刃に登場しているか調査する、内田真礼のプロフィールや経歴についても紹介。人気声優の内田真礼の代表作についても解説していくため、ぜひ参考にしてみてください。

【鬼滅の刃】林原めぐみが出演していた噂の真相とは?経歴も紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】林原めぐみが出演していた噂の真相とは?経歴も紹介

本記事では大人気アニメ『鬼滅の刃』で、林原めぐみが出演していたという噂について解説します。『鬼滅の刃』に出演していた噂の真相とあわせて、林原めぐみのプロフィールや経歴、代表作について徹底調査たのでぜひチェックしてみてください。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編の見どころは?あらすじや登場キャラも紹介

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編の見どころは?あらすじや登場キャラも紹介

鬼滅の刃の「刀鍛冶の里編」は2023年にテレビアニメ化されました。この記事では刀鍛冶の里編の見どころを紹介します。あらすじや登場キャラの紹介だけでなく、鬼滅の刃の作品概要や刀鍛冶の里編に関するファンの評価、さらに作中の名言なども紹介します。

【鬼滅の刃】死んでほしくなかった人ランキング!死亡シーンや活躍まとめ

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】死んでほしくなかった人ランキング!死亡シーンや活躍まとめ

人気漫画『鬼滅の刃』の「死んでほしくなかった人」について紹介します。鬼殺隊や鬼を含めておびただしい犠牲者が出る『鬼滅の刃』で、特に死んでほしくなかった人をランキング形式でまとめました。また、それぞれが作中で見せた活躍や死亡シーンについても合わせて紹介します。

【鬼滅の刃】黒死牟(こくしぼう)と縁壱(よりいち)の関係とは?二人の過去を調査

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】黒死牟(こくしぼう)と縁壱(よりいち)の関係とは?二人の過去を調査

上弦の壱である黒死牟(こくしぼう)と、最強の剣士である縁壱(よりいち)の関係について考察しています。二人にはどんな過去があるのか、縁壱(よりいち)の謎と関わった人物、黒死牟(こくしぼう)の性格や強さについても解説しています。さらに二人の評判もまとめています。

鬼滅の刃の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード