【ワンピース】ルフィや麦わらの一味の身長まとめ!一番高いのは誰?
主人公ルフィや『麦わらの一味』は自分達より巨大な身長の相手と戦うシーンがアニメや漫画から多数見かけられます。ルフィと『麦わらの一味』や『超新星』との身長の比較をまとめました。併せてルフィの体重をBMIから考察し、体重の変化の謎について紹介します。
目次
ルフィとは?
『ワンピース』の主人公ルフィは、麦わら帽子がトレードマークで、悪魔の実を食べた事によりゴムゴムの実の能力を手に入れました。ルフィはこの能力を使い様々な敵と戦います。まずはルフィのプロフィールについて紹介します。
ルフィのプロフィール
- 名前:モンキー・D・ルフィ
- 年齢:17歳→19歳
- 誕生日:5月5日
- 血液型:F型
- 星座:おうし座
- 懸賞金:15億ベリー
- 好物:肉全般
- 悪魔の実の能力:ゴムゴムの実
モンキー・D・ルフィは海賊王が隠した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を見つける事を夢に見ている少年です。幼い頃「ゴムゴムの実」を食べた事により、自分の体をゴムの様に変形できる能力を得ましたが、能力を得た事によって、海賊としては致命傷になる『カナヅチ』体質になりました。ですが夢を諦めずルフィは17歳になり、大海原へと旅立ちます。
ワンピースの漫画やアニメの概要
『ワンピース』は1997年「週刊少年ジャンプ」にて連載が始まりました。現在コミックスは2022年4月の時点で102巻まで発売され、累計発行部数は4億7000万部を突破し、ギネス世界記録にも認定されました。アニメは1999年から放送が開始され、現在は7月10日の時点で1024話まで放送されています。
ワンピースのあらすじ
海賊王ゴールド・D・ロジャーは「偉大なる航路」を制覇した後処刑されました。彼が残した宝を巡り、大航海時代が始まります。主人公モンキー・D・ルフィも大海原へと旅立ち、「麦わらの海賊団」を結成し、様々な出会いと別れを経験しながらルフィは海賊王を目指します。
ルフィや麦わらの一味の身長を比較
『ワンピース』のアニメや漫画に登場する敵やライバルの身長は多種多様です。まずは主要キャラであるルフィと『麦わらの一味』の身長を比較したので、その結果を紹介します。
身長①モンキー・D・ルフィ
主人公モンキー・D・ルフィは、マリンフォード編の時点では、17歳で身長は172㎝でした、それから2年後の新世界編では19歳になり身長は174㎝まで成長しています。ルフィはゴムゴムの実の力で体を自由自在に変形出来るので、見た目では分かりにくいですが、『ワンピース』の中では小柄に設定されています。
身長②ロロノア・ゾロ
『麦わらの一味』1人目、ルフィが絶大的信頼を寄せているキャラ、剣士ゾロの身長は、登場時19歳で178㎝、2年後の21歳になり181㎝まで成長しています。2年間で3㎝身長がアップしています。ルフィとの身長差は7㎝でゾロの方が比較的高いです。世界一の大剣豪を目指している彼の成長は読者の間でも期待されています。
身長③ヴィンスモーク・サンジ
『麦わらの一味』2人目 海上レストランの元副料理長であり、『麦わらの海賊団』のコック担当、サンジの身長は登場時は19歳で177㎝、2年後の21歳では180㎝まで成長しています。2年の間に3㎝身長がアップしている所はゾロと同じです。ルフィとの身長を比較すると6㎝差があります。サンジは足技の達人なのでルフィよりも身長が高いのだろうと考えられます。
身長④ウソップ
『麦わらの一味』3人目、キャプテン経験のあるウソップは、登場時17歳で174㎝、2年後の19歳では176㎝に成長しています。ルフィとは2年で2㎝伸びた部分が同じです。2人の身長を比較するとウソップの方が2㎝高い事が分かります。新世界編では当初よりも体格が成長してるので印象が変わったとの意見もありました。
身長⑤ナミ
『麦わらの一味』4人目、物語の序盤から登場している女性キャラの一人であるナミは、登場時18歳で169㎝、2年後の20歳では170㎝に成長しています。2年後の成長に関しては、男性キャラに比べたら遅い方ですが、その分親近感がわくとの声もありました。ルフィとの身長を比較すると4㎝低めですが、ナミはスタイルが良く身長も高く見えるので、ルフィよりも低い事に驚いた人もいます。
身長⑥トニートニー・チョッパー
『麦わらの一味』5人目、『ワンピース』のマスコット的キャラクター、チョッパーの身長の詳細は明かされていません。よく見かける姿(人獣型)の状態で90㎝だと公式サイト内で発表されています。年齢推移は15歳→17歳で、ルフィよりは2歳年下です。ルフィとの身長を比較すると84㎝低めです。自らが開発した薬によってチョッパーの本来の姿、脚力強化モードになり、がっしりした体つきに変化できます。体格を自在に変えれるのは、ルフィの能力に近いです。
身長⑦ジンベエ
『麦わらの一味』6人目、元天下七武海で、タイヨウ海賊団2代目船長を経験しているジンベエの身長は301㎝です。『麦わらの海賊団』の中では一番身長が高く、ルフィ(2年後)の身長と比較すると127㎝も高いです。2年前(44歳)と2年後(46歳)の身長の変化はなく、ジンベエは魚人族である事から大き目な身長に設定されたのかもしれません。『麦わらの海賊団』にとって唯一の2M越えの為、仲間にとって頼もしいキャラなのだと言えます。
身長⑧ブルック
『麦わらの一味』7人目、紳士的な印象のブルックは、ジンベエが入ってくる前まで『麦わら海賊団』の中で1番の高身長キャラでした。2年前(88歳)の身長が266㎝で、2年後(90歳)は277㎝まで成長しています。ルフィの身長と比較すると、103㎝高いです。ブルックは一度死んでいる身なのですが、なぜ成長したのかは謎のままだそうです。
身長⑨フランキー
『麦わらの一味』8人目、 自分のボディーを改造できる、船大工のフランキーは2年前(34歳)の身長が225㎝で、2年後(36歳)は240㎝まで成長しています。ルフィの身長と比較すると66㎝高いです。自分の体をサイボーグ化した為、身長は高めの設定です。
身長⑩ニコ・ロビン
『麦わらの一味』9人目、 ナミとは違うタイプの『麦わら海賊団』女性キャラ、ロビンの身長は188㎝でモデルの様な体系です。ルフィの身長(2年後)と比較すると14㎝高いです。ジンベエ同様2年経っても身長の変化はありませんが、ロビンの身長を越す男性キャラは、フランキー、ブルック、ジンベエの3人のみなので、女性キャラとして考えると高身長なキャラクターだと思われます。
ルフィの身長は低い?ワンピースキャラの中で一番身長が高いキャラは?
先ほどは『麦わらの海賊団』メンバーの身長とルフィの身長を比較した結果ルフィの身長が低いのかを解説しました。つづいては日本人成人男性の平均身長に比べてルフィの身長が低いのか、と併せて『ワンピース』に登場するキャラの中で身長が一番高いキャラと一番低いキャラは誰なのかを紹介します。
ルフィの身長は低い?
日本の成人男性の身長とルフィの身長を比較してみました。日本の成人男性の平均身長がおよそ171㎝とされているので、身長174㎝のルフィは日本の成人男性よりも3㎝高い事になります。ルフィが現実にいると仮定すれば、彼の身長はそこまで低い訳ではない事が分かりますが、『麦わらの海賊団』の中では3番目に低いので、男性キャラとしては小柄な設定です。
ワンピースキャラの中で一番身長が高いキャラ
『ワンピース』のキャラの中で一番身長の高いキャラですが、象主(ズニーシャ)なのではないかと言われています。このキャラは背中に国を乗せて歩き続けているキャラなので、一番身長が高いのだろうと考えられています。
ワンピースキャラの中で一番身長が低いキャラ
続いて一番身長の低いキャラですが、小人のトンタッタ族の王女であるマンシェリー姫なのではないかと言われています。このキャラの身長はなんと20㎝だとされています。その為一番身長の低いキャラではないのだろうかと言われています。
ルフィと超新星の身長を比較
アニメ内や漫画内で若手海賊としてルフィ達の後に登場した事で話題の超新星(スーパールーキー)とルフィの身長はどのぐらい差があるのでしょうか。超新星の中から9人と比較した結果をご紹介します。
身長①ウルージ
1人目は空島出身、破戒僧海賊団船長のウルージです。彼の身長は388㎝で超新星のメンバー内では一番身長の高いキャラです。ルフィの身長と比較すると214㎝も差がある事が分かりました。身長からも巨漢という言葉が当てはまります。
身長②スクラッチメン・アプー
2人目はオンエア海賊団の船長で手長族の男、スクラッチメン・アプーです。彼の身長は256㎝な所から、手が長い事だけでなく身長が高い事も特徴の一つです。ルフィの身長と比較すると82㎝も高い事が分かります。
身長③X・ドレーク
3人目は北の海(ノースブルー)出身、ドレーク海賊団船長のX(ディエス)・ドレークです。彼の身長は233㎝でルフィの身長と比較すると、59㎝高いです。彼は元海軍少尉と名乗っていますが実は、 海軍本部機密特殊部隊「SWORD」の隊長です。
身長④バジル・ホーキンス
4人目は北の海(ノースブルー)出身で、ホーキンス海賊団船長のバジル・ホーキンスです。彼の身長は210㎝で、ルフィの身長と比較すると35㎝高いです。カードを使った占いの結果次第で自分の行動を決めます。
身長⑤ユースタス・キッド
5人目は南の海(サウスブルー)出身、キッド海賊団船長のユースタースキッドです。彼の身長は205㎝で、ルフィの身長と比較すると31㎝高いです。自分の目的の為には誰にでも多大な被害を与えるので、海軍にも警戒されています。
身長⑥キラー
6人目は南の海出身、キッド海賊団の戦闘員メンバーのキラーです。身長は195㎝で、ルフィの身長と比較すると21㎝高いです。通称「殺戮武人」と呼ばれる様な戦闘スタイルで戦います。
身長⑦トラファルガー・D・ワーテル・ロー
7人目は北の海フレバンス出身、ハートの海賊団船長のトラファルガ―・D・ワーテル・ローです。彼の身長は191㎝でルフィの身長と比較すると17㎝高いです。 幼い頃に、珀鉛病にかかり死にそうになりますが、コラソンのおかげで助かりました。打倒・カイドウの為麦わらの一味と同盟を結びます。
身長⑧ジュエリー・ボニー
8人目は南の海出身、ボニー海賊団船長のジュエリーボニーです。彼女の身長は174㎝でルフィの身長と同じでした。見た目に反して大喰らいの異名を持ちます。その他に関しては謎に包まれています。
身長⑨カポネ・ベッジ
9人目は西の海(ウエストブルー)出身、ファイアタンク海賊団船長のカポネ・ベッジです。彼の身長は166㎝で、ルフィの身長と比較すると8㎝低めです。超新星内では一番身長が低いキャラです。超新星の中で唯一ルフィよりも身長の低いキャラでもあります。
ルフィの体重を考察
ルフィの身長が174㎝だという事が今回調べた事で分かりましたが、体重についても調べたので紹介していきます。
ルフィの体重は不明?
実はルフィの体重は公式設定などでは明かされていない為、ここからは身長を元に体重を考察していきます。
ルフィの体重をBMIから考察
BMIとは身長と体のバランスによって導き出される体格指数(肥満度)の事を表します。BMIの平均は2年後で、18㎏が低体重で、25㎏以上が肥満となりますので「22×身長(m)×身長(m)=〇〇㎏」の計算式を使えば、平均体重を割り出すことができます。ではルフィの平均体重を計算してみましょう。
計算式は「22×1.74×1.74」=66.6㎏となりますので、ルフィのBMIが平均なのであれば恐らく体重は66㎏だと思われます。この事からルフィは肥満体系ではなくやせ型~平均だという事が分かります。
ルフィの体重の増減はすごい?
コミックス59巻内で、ルフィの食事量が明かされました。その内容によるとルフィの食事量は「一食100㎏以上で1日5回食」だそうです。分かりにくいと思うので、食べ物を仮定した計算で考えたとして、1食100㎏以上で1日約119万kcal得る事になります。このカロリーを消費するには、ジョギングだと1万6,660km 走るか、水泳なら1万3,029kmのクロールをするか、バタフライを泳がなければ消費できません。
アニメや漫画内でよく見かけるルフィの食事シーンでは、テーブルの上いっぱいに並べられた料理も一瞬で食べ、食べてすぐは頬を膨らまし、お腹も風船のように膨らみますが、太ることは無く通常の体形に戻ります。この事からルフィの体重の増減は激しい事が分かります。それ程ルフィの運動量がすごいのではないのかと考えられます。
ルフィに対する世間での評判や人気
モチモチの実の能力者である、シャーロット・カタクリがアニメ内でルフィと並んだ際2人の身長差に多数の人が驚いたと思います。カタクリの身長が509㎝でルフィの身長が174㎝ですから、その数値を見ただけでもどれ程すごいのか分かります。
アニメ内で写っているルフィは、漫画で見るよりも身長が低い様に見えます。ですが今回解説した通りルフィの身長は、日本人の成人男性の平均身長と比べたら実は高いという事が分かりました。自分よりも巨大な相手にも恐れる事なく仲良くできる事は、ルフィの魅力なのだといえます。
アニメで見るルフィは、公式の内容を知っていても低い様に見える傾向があり、通行人や名もない登場人物と同じ様に見えるとの意見もあります。
アニメで登場したばかりのルフィは、身長が高く見えてた時期もあるみたいで、回を追うごとに低くなってきているという事が分かります。
アラバスタ編や空島編の登場時は、ルフィとその他の登場キャラとの身長差はあまり感じなかったのに、回を追う事に登場キャラの身長が現実ではありえない高さになった為、ルフィや最初から登場してたキャラとの身長差が目立ってきたのだろうと考えられます。
ルフィの身長は他のキャラに比べると低かった
今回はルフィの身長は『麦わらの一味』や『超新星』と比較して低いのか、調べた結果、日本人の成人男性の平均よりは高く、『ワンピース』の男性キャラ内では低い方に入るという事が分かりました。ですが身長が低くても、それ以上に魅力的な部分が多い、主人公らしいキャラだと言えるでしょう。今後も『ワンピース』のアニメや漫画から目が離せません。
この記事のライター
タピオカん
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。