【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場!何ペリカ?その他に注文した商品は?

お気に入りに追加

『カイジ』の焼き鳥シーンについて解説します。ギャンブル漫画『カイジ』の第3章で人気となった、焼き鳥やビールによる豪遊シーンのあらすじをまとめました。また、そこで使われたペリカの額や具体的な注文商品、映画版における同シーンの扱いやキャストについても紹介します。

【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場!何ペリカ?その他に注文した商品は?

目次

  1. 【カイジ】とは?
  2. 【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場
  3. 【カイジ】豪遊シーンでは何ペリカ使った?焼き鳥以外の注文は?
  4. 【カイジ】豪遊シーンは実写映画でも見られる?キャストも紹介
  5. 【カイジ】焼き鳥が登場した豪遊シーンに対する世間での評判や人気
  6. 【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場していた

【カイジ】とは?

ギャンブル漫画の代名詞として名高い『カイジ』シリーズには、印象深い名シーンが数多くあります。とりわけ『賭博破戒録カイジ』の中の「焼き鳥豪遊シーン」は、大勢の心を掴んで離しません。焼き鳥豪遊シーンの注文商品など詳細について見る前に、まずは『カイジ』という作品の基礎情報を紹介しておきましょう。

賭博破戒録カイジの作者

焼き鳥シーンのインパクトが強烈な『賭博破戒録カイジ』の作者は、漫画家の福本伸行(ふくもと のぶゆき)です。福本氏は1958年生まれの現在64歳で、出身は神奈川県になります。会社勤めを経て漫画の道に入りますが、当初は長い下積みが続きました。1980年代末にギャンブル漫画でヒットを飛ばすと、同じ路線の『賭博黙示録カイジ』を1996年から開始し、人気を不動のものとします。『カイジ』シリーズのほかにも、代表作を多数持つ売れっ子作家です。

賭博破戒録カイジの概要

焼き鳥豪遊シーンで多くの読者に知られる『賭博破戒録カイジ』は、『賭博黙示録~』に続く『カイジ』シリーズの2作目です。前作同様「週刊ヤングマガジン」に連載されており、2000年~2004年まで続きました。その後シリーズは『賭博堕天録カイジ』につながります。単行本は全13巻で、話数は134話となっています。

賭博破戒録カイジのあらすじ

焼き鳥での豪遊シーンが印象深い『賭博破戒録カイジ』は、前作に引き続き、主人公カイジと帝愛グループとの闘いが描かれます。逃亡していたところを帝愛に拉致され、地下施設で強制労働させられることになったカイジは、「一日外出券」獲得のために貯金にいそしんでいました。しかし所属班の班長・大槻の計略で逆に借金を背負わされることとなり、ピンチに陥ります。絶体絶命のカイジは、仲間とともに打倒・大槻と地下脱出に向け動き出す…というストーリーです。

【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場

『賭博破戒録カイジ』というと必ず取り上げられる「焼き鳥」のワードですが、そもそもどういったシーンで出てくるのか知らないという方も多いでしょう。『賭博破戒録カイジ』において焼き鳥は、主人公が豪遊するシーンで登場します。詳細については、以下で説明しましょう。

豪遊シーンは何巻で登場?

焼き鳥豪遊シーンが登場するのは、原作漫画である『賭博破戒録カイジ』の1巻・第3章8話です。この時のカイジは、前述のように地下施設で強制労働を強いられている身の上でした。そこでの初任給を受け取る日に、この出来事が描かれます。なおテレビアニメ版では、『逆境無頼カイジ破戒録篇』第1話にて、同シーンが描かれています。

豪遊シーンの人気が高い理由

何度も述べているように、『賭博破戒録カイジ』において焼き鳥豪遊シーンは、同作屈指の名場面として広く知られています。本筋とは直接関係ないこのシーンがここまで人気なのも不思議ですが、その理由は「背徳感」や「転落感」にあると思われます。地下施設で売られているビールや焼き鳥は法外な値段で、最初カイジは手を出そうとしません。地下脱出には金を貯める必要があり、そうした出費は無駄でしかないためです。

しかし、結局欲望に抗しきれず、カイジはビールや焼き鳥などの商品を買い込んで豪遊を始めてしまうのです。そうしたタブーを犯して転落していく感覚が、読者に強烈なインパクトを与えることとなりました。また、ナレーションの「豪遊」というワードと、実際飲み食いしている商品とのギャップから生まれるシュールな感覚も、このシーンを忘れられないものにしていると言えるでしょう。さらに、同シーンの再現のしやすさも、人気に拍車をかけたと見られます。

焼き鳥やビールが登場した豪遊シーンのあらすじ

焼き鳥豪遊シーンにまつわるあらすじは、次のようなものです。前述のように、カイジは地下施設からの脱出のため、金(ペリカ)を貯めようとしていました。1日外出するためには50万ペリカ必要で、それに向け酒などには目もくれず働こうとします。そんなカイジに、班長の大槻はビールを1本おごりました。それを口にしてしまったカイジは、これまで味わったことのない旨さに圧倒されます。そしてビールと焼き鳥を買い込んで散財し、ナレーションのように「気が付けば2日続けて豪遊」という有様となってしまったのでした。

【カイジ】豪遊シーンでは何ペリカ使った?焼き鳥以外の注文は?

上でも少し触れましたが、地下施設での通貨には「ペリカ」という独自のものが使われています。レートは「1ペリカ=日本円の1/10」で、カイジの初任給は9万1千ペリカ(9千100円)にしかすぎません。これに対し、カイジは豪遊シーンでどれくらいのペリカを使ってしまったのでしょうか。この点について見ていきましょう。

豪遊シーンでカイジは何ペリカ使った?

カイジが焼き鳥豪遊シーンで使ったペリカは、総額でいくらになるのでしょうか。カイジは2日にわたって豪遊していますが、その初日で4万1千ペリカ使ったことが作中で明かされています。地下脱出のためにペリカを貯めていくと、半年で54万6千ペリカになり、端数の4万6千ペリカ分は自由に使えるというのが当初の計算でした。しかし、結局はそのほとんどを1日で使い果たす結果となったわけです。

豪遊シーンで使ったお金の内訳

カイジが焼き鳥豪遊シーンで使った金額は4万1千ペリカに上ると述べましたが、その内訳はどうなっているのでしょうか。作中の描写から考察してみました。具体的な内訳は、以下のようになります。

考察①値段と注文数が判明している商品

まずは漫画内でカイジが注文し、その値段も明示されている品から見ていきましょう。直接注文の描写があるのは、350mlビール×2(5千ペリカ)と焼き鳥(7千ペリカ)、そしてポテトチップス(3千ペリカ)のみです。しかし、その後のコマではビールが4本(2万ペリカ)描かれており、その他にチーズちくわ(5千ペリカ)と思われるものの描写もあります。これらを合計すると、しめて3万5千ペリカ分ということになります。

考察②カイジがその他に購入した商品

上記の計算からすると、カイジが豪遊で使った4万1千ペリカには、あと6千ペリカ分足りないことになります。それでは、カイジは他に何を買ったのでしょうか。作中のセリフからは「肉じゃが」も買っていることが見て取れますが、これが一体いくらなのかは示されていません。また、中身が分からない空トレーが1つあることから、さらにもう1何か品注文しているようにも見えます。しかし、これについても判明しておらず、あるいは単なる取り皿だった可能性もあります。

考察③肉じゃがの値段は?

謎のトレーについてはさておき、頼んだことが明らかな肉じゃがの値段が気になります。残りの6千ペリカで肉じゃがだけを頼んだとすると、必然的に肉じゃが=6千ペリカとなります。ちなみにローソンでは、肉じゃがが322円、チーズちくわが235円という価格設定なので、5千ペリカのチーズちくわに対する6千ペリカの肉じゃがという設定は、比較的しっくりくるようにも思われます。

【カイジ】豪遊シーンは実写映画でも見られる?キャストも紹介

豪快なつまづきで多くのファンの心をつかんだ『カイジ』の焼き鳥豪遊シーンですが、『カイジ』と言えば漫画やアニメの他に実写映画も良く知られています。この実写映画では、同シーンは描かれているのでしょうか。映画のキャストと併せて紹介しましょう。

豪遊シーンは実写映画でも見られる?

結論から言えば、焼き鳥豪遊シーンは実写映画版でも描かれています。同シーンが登場するのは、映画版第2作の『カイジ2 人生奪回ゲーム』です。ここでも原作同様地下に落とされたカイジは、誘惑に負けてビールや焼き鳥で豪遊を決め込むこととなりました。原作屈指の人気シーンということもあり、非常に高い精度での再現が図られています。

カイジの実写映画キャストは「藤原竜也」

焼き鳥豪遊シーンが再現された『カイジ2 人生奪回ゲーム』で主人公・カイジを演じたのは、俳優・タレントの藤原竜也(ふじわら たつや)です。藤原氏は前作(『カイジ 人生逆転ゲーム』)に引き続きカイジ役を務めました。豪遊シーンの撮影にあたっては、リアルさが出るよう2週間の禁酒を自らに課したという裏話があります。

藤原竜也のプロフィール

『カイジ2 人生奪回ゲーム』でカイジを演じている藤原竜也は、埼玉県出身の41歳(1982年5月15日生まれ)です。1997年、15歳の時に蜷川幸雄演出の舞台『身毒丸』でデビューを果たし、一躍注目を浴びました。その後映画やテレビドラマなどの分野にも進出し、次々に話題作に出演していきます。第36回ゴールデン・アロー賞新人賞や日本アカデミー賞優秀主演男優賞(第27回・41回)など、受賞歴も多数です。

藤原竜也の主な出演作品

『カイジ2 人生奪回ゲーム』で焼き鳥豪遊シーンを体当たりで演じた藤原竜也の代表的な出演作品は、舞台では『身毒丸』(1997)、『ハムレット』(2003)、『ムサシ』(2009)などが、映画では『バトル・ロワイヤル』(2000)、『藁の楯』(2004)、『22年目の告白 -私が殺人犯です-』(2017)などが挙げられます。

【カイジ】沼は作中に登場するパチンコ!高レート機種の攻略法はある?

あわせて読みたい

【カイジ】沼は作中に登場するパチンコ!高レート機種の攻略法はある?

『カイジ』に登場する高レートパチンコ「沼」を紹介します。『賭博破戒録カイジ』の概要や、作中に登場する1玉4000円に設定されているパチンコである沼について解説しました。また、アニメ『逆境無頼カイジ』でカイジを演じた声優についても紹介します。

【カイジ】焼き鳥が登場した豪遊シーンに対する世間での評判や人気

幅広い方面に多大なインパクトをもたらした『カイジ』の焼き鳥豪遊シーンですが、具体的にはどういった印象をもたれているのでしょうか。世間一般の忌憚のない意見から実状に迫ってみましょう。

こちらは「『カイジ』の焼き鳥豪遊シーンがうまそう」という意見です。漫画やアニメの食事シーンはわけもなく美味しそうに見える効果を持ちますが、この場合は状況が状況だけに、ビールや焼き鳥がとんでもないごちそうに感じられてしまいます。

こちらは「『カイジ』を見ながら焼き鳥を食べたい」という意見です。前にも述べたように、『カイジ』の焼き鳥豪遊シーンは比較的安価な商品ばかりで再現が容易なことから、やたらと「真似したい欲」を掻き立てる作用があります。おそらくは数多くの人が、実際にこうしたことを試みたと思われます。

一方こちらは、「『カイジ』を知らずに焼き鳥シーンを見てしまい困惑している」という意見です。広く拡散している同シーンですが、作品を見ていない層にとっては確かに意味不明でしょう。逆に言えば、そうした層にも届いてしまうほどこのシーンの伝播力が絶大ということになります。

【カイジ】利根川の人物像や特徴まとめ!人気キャラの名言やスピンオフを紹介

あわせて読みたい

【カイジ】利根川の人物像や特徴まとめ!人気キャラの名言やスピンオフを紹介

本記事では『カイジ』に登場する帝愛グループのNo.2・利根川の人物像や特徴を紹介していきます。『カイジ』作中で描かれた利根川の活躍や人気キャラの名言、最後の展開とその後などについて解説し、利根川を主人公としたスピンオフ作品についてもまとめていきます。

【カイジ】焼き鳥は豪遊シーンで登場していた

『賭博破戒録カイジ』の焼き鳥豪遊シーンについて解説してきました。このように、焼き鳥やビールといった庶民的な商品で「豪遊」する同シーンは、『カイジ』シリーズでも屈指の名場面となっています。駄目と知りつつ欲望に負ける主人公の姿は、多くのファンの心に共感と親近感を呼び起こしました。この後の逆転劇含め非常に重要なシーンなので、未見の方はぜひ原作や映画で体験してみてください。

【カイジ】ナレーションは立木文彦!プロフィールや作中の名言まで紹介

あわせて読みたい

【カイジ】ナレーションは立木文彦!プロフィールや作中の名言まで紹介

『カイジ』のナレーションを担当している立木文彦について解説します。ギャンブル漫画の金字塔『カイジ』シリーズで名物となっているナレーションのシーンごとの名言や名セリフをまとめました。また、立木文彦のプロフィールや代表作などについても紹介しています。

だいじろう

この記事のライター

だいじろう

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【カイジ】安藤は根っからのクズ男!限定ジャンケンの裏切りとは?

カイジ

【カイジ】安藤は根っからのクズ男!限定ジャンケンの裏切りとは?

この記事では、カイジに登場する安藤守という、男を紹介していきます。安藤はなぜ根っからのクズ男やクズ中のクズ、キングオブクズなどと言われるのか、カイジに対する安藤の裏切りや名言などについてまとめました。また、安藤守役を演じた声優についても紹介しています。

【カイジ】初任給で迎える豪遊シーンが人気!使用した合計ペリカは?

カイジ

【カイジ】初任給で迎える豪遊シーンが人気!使用した合計ペリカは?

本記事では『賭博破戒録カイジ』にて主人公・カイジが帝愛グループの地下施設にて初任給を取得した際に披露した豪遊シーンが人気である理由について調査します。また『賭博破戒録カイジ』における豪遊シーンで使用した合計ペリカや内訳についても詳しく解説します。

【カイジ】黒崎は利根川の後釜で帝愛のNo2?人物像や名言を徹底紹介

カイジ

【カイジ】黒崎は利根川の後釜で帝愛のNo2?人物像や名言を徹底紹介

カイジに登場する黒崎義裕を紹介します。黒崎が登場する『賭博破戒録カイジ』の概要や、黒崎の人物像や性格、黒崎と一条の関係、作中での黒崎の名言について徹底解説しました。また、実写映画で黒崎を演じた実写キャスト2人についても紹介しています。

【カイジ】大槻班長が地下に来た理由やその後は?素顔や名言も徹底紹介

カイジ

【カイジ】大槻班長が地下に来た理由やその後は?素顔や名言も徹底紹介

本記事は、大人気漫画『賭博破壊録カイジ』に登場するキャラ大槻班長について解説します。大槻班長が地下に来た理由や、カイジとの関係、その後について考察し、素顔や名言も徹底紹介します。また、アニメ声優や映画キャストもまとめました。

【カイジ】1日外出録ハンチョウのあらすじは?登場人物も合わせて紹介

カイジ

【カイジ】1日外出録ハンチョウのあらすじは?登場人物も合わせて紹介

『1日外出録ハンチョウ』はカイジのスピンオフ作品として制作された漫画で、アニメ化されるほど人気を集めています。そんな『1日外出録ハンチョウ』について、『カイジ』シリーズとの関係性や作品のあらすじ、登場人物などをまとめました。

【カイジ】会長の兵藤和尊はカイジの宿敵!帝愛グループトップの特徴は?

カイジ

【カイジ】会長の兵藤和尊はカイジの宿敵!帝愛グループトップの特徴は?

『カイジ』に登場する帝愛グループトップ・兵頭和尊会長を紹介します。本記事では、『カイジ』に登場するキャラクターでも特に個性の強い兵頭和尊会長の特徴とその素顔、彼が放った明言をまとめてみました。『カイジ』のアニメで兵頭和尊を担当した声優も紹介しています。

【カイジ】三好がカイジを裏切った理由とは?クズエピソードやその後も

カイジ

【カイジ】三好がカイジを裏切った理由とは?クズエピソードやその後も

『カイジ』の登場人物、三好がどのようにカイジを裏切ったのか、そしてその理由について考察しています。また三好のクズエピソードや名言、アニメで三好を演じた声優、三好について世間はどう思っているのかについても紹介しています。

【カイジ】地下帝国はどのような場所?内情からペリカについても解説

カイジ

【カイジ】地下帝国はどのような場所?内情からペリカについても解説

『カイジ』に登場する地下帝国は、債務者に対して過酷な環境で労働させることで借金を返済させるための場所として登場しました。本記事では地下帝国について『カイジ』内で実際に描かれていた描写を基に、内情やペリカについて詳しく紹介していきます。

【カイジ】ざわざわとは?意味や使い方は?登場シーンや由来について紹介

カイジ

【カイジ】ざわざわとは?意味や使い方は?登場シーンや由来について紹介

『カイジ』の「ざわざわ」について解説します。『カイジ』シリーズの代名詞的な効果音「ざわざわ」の意味や使い方、由来をまとめました。また、「ざわざわ」が登場する具体的なシーンや、『中間管理録トネガワ』で「ざわボイス」を担当した声優についても紹介しています。

【カイジ】ビールを飲む名シーンの裏側は?小さい缶?何ペリカかも考察

カイジ

【カイジ】ビールを飲む名シーンの裏側は?小さい缶?何ペリカかも考察

『賭博破戒録カイジ』には主人公のカイジが小さな缶ビールを飲む描写があり、読者の間では名シーンとして認識されています。この缶ビールは、地下強制労働施設で班長・大槻から手渡されたもので、大槻のある思惑が隠されていたのです。本記事ではこの名シーンについて解説します。

カイジの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード