【スパイファミリー】登場キャラクターの名言まとめ!心に響くセリフも
アニメ化を果たし面白いと話題になっているスパイファミリーは個性に溢れた魅力的なキャラクターが多く登場しており、彼らが口にする名言がかっこいいと評判になっています。本記事ではスパイファミリー登場キャラクターの名言や名シーンについてまとめていきます。
目次
【スパイファミリー】とは?
まずはスパイファミリーの作品概要やあらすじについてまとめていきます。SNSから知名度が広がっていき、アニメ化やミュージカル上演といったメディアミックスも展開されている人気作品についてここでおさらいしておきましょう。
スパイファミリーの作者
スパイファミリーを制作している作者は遠藤達哉(えんどうたつや)先生です。1980年7月23日茨城県生まれで、幼い頃から漫画家を目指し絵を描き続けていたとされています。2000年に制作した作品『西部遊戯』で第5回ストーリーキング漫画部門準キングを受賞したことにより漫画家デビューを果たし、2019年に『スパイファミリー』が連載されました。
スパイファミリーの漫画やアニメの概要
スパイファミリーは遠藤達哉によって週刊少年ジャンプ+に連載されている漫画やアニメ作品です。赤の他人だったスパイと殺し屋、超能力者が互いの利害のために仮初の家族を築き、日々のトラブルと奮闘するホームコメディ作品として人気を博し2022年10月2500万部を突破しました。同年4月にはアニメ化が初めて公開され、2023年にはミュージカル公演が予定されています。
スパイファミリーのあらすじ
東西国は仮初の平和を保っていましたが、東国の政治家ドノバン・デズモンドによってそれが脅かされると、西国はスパイの黄昏を送りデズモンドの息子を経由して本人と接触するオペレーション<梟>を命じました。黄昏は任務を遂行するため手始めに偽装家族を作りましたが、妻のヨルは殺し屋、娘のアーニャは超能力者という素性を隠していました。かくして3人は互いの正体を明かさないまま家族生活をスタートさせるのでした。
【スパイファミリー】名言や名セリフ・名シーン~ロイド~
ここからはスパイファミリーにおけるロイドの名言や名セリフ・名シーンについてまとめていきます。本作の主人公であるロイドは凄腕のスパイとしての活躍を披露したりアーニャの子ども心に苦労したりと面白いキャラクターとして描写されていますが、その行動理念や秘めている信念を表すような名言がかっこいいと評判になっています。
ロイドの名言①「子どもが泣かない世界…」
子どもが泣かない世界 それを作りたくてオレは スパイになったんだ
出典: dream.jp
敵対組織に捕らわれたアーニャを救い出したロイドは、そこで大泣きしてしまったアーニャに幼少期の自分の面影を重ねました。ロイドは戦争によって孤児になってしまった悲痛な過去を持っており、そんな世界を変えるためにスパイになったという決意を上記のセリフで明かしました。
ロイドの名言②「普通の覚悟では務まり…」
誰かのために 何かのために過酷な仕事に耐え続けることは普通の覚悟では務まりません
誇るべきことです出典: dream.jp
パーティーに誘われたロイドとヨルですが、ヨルの夫がスマートなイケメンだったことに嫉妬したカミラがありもしないことを話しヨルの嫌がらせをしました。それに対してロイドは「素敵です」と切り出し上記のセリフを語りました。実際に殺し屋だったヨルにとっては後ろめたい気持ちがあり、彼女の心に響く名言でした。
ロイドの名言③「どんな困難が訪れようとも…」
どんな困難が訪れようとも 共に助け合おう
出典: dream.jp
上記はロイドがヨルに告白した時のセリフです。謎の組織から襲撃を受けていたロイドは苦し紛れの言いわけを重ねながらヨルを欺き、その逃走中にいきなり告白をしました。手榴弾のピンを指輪代わりにしてヨルの指にはめるシーンは面白いと評判になりました。
ロイドの名言④「素敵な姉弟だなと思って…」
素敵な姉弟だなと思って ずっと2人で支え合ってきたんですね
出典: dream.jp
フォージャー家にヨルの弟・ユーリが訪れると、そこでロイドはヨルとユーリが酒に酔っ払いながらも支え合う姿を目の当たりにし上記のセリフを話しました。このセリフを聞いた時、ユーリはロイドに対する偏見を改めるのでした。
ロイドの名言⑤「子どもの気持ちを軽んじる…」
子どもの気持ちを軽んじるのが貴校の教育理念なのでしたら
選ぶ学校を間違えました出典: dream.jp
イーデン校の面接試験を受けていると、面接官はアーニャに「今のママと前のママどっちが高得点だ?」という質問を強引に押し付けました。耐え切れなくなったアーニャは泣き出してしまうと、ロイドは任務遂行と家族を守ることに葛藤した末、机を拳で粉砕し退室することを選びました。スパイとしては失敗してしまったものの、家族としてかっこいい一面を見せた名シーンです。
ロイドの名言⑥「何だろうそれよりも…」
何だろう それよりも テロを未然に防いだ時のような―――
誇らしい気分だ出典: dream.jp
アーニャの人命救助がイーデン校で讃えられると星を獲得することに成功します。ロイドにとって星の獲得は任務成功のための手段でしたが、その時のロイドはスパイではなく親として誇らしい気持ちを抱き彼女の頭を撫でてあげました。
ロイドの名言⑦「演じてばかりでは…」
演じてばかりでは疲れてしまうこともありますからね
なのでヨルさんもそのままでいてください出典: dream.jp
帰り道で偶然ヨルと遭遇したロイドは、ヨルが妻を演じることに自信を失くしていることを知ります。事の発端を辿ればヨルに疑いをかけたロイドに非があったわけですが、後ろめたい気持ちを引っ張っていると察したロイドはありのままでいいことを伝えてあげました。
ロイドの名言⑧「これからもアーニャの母役…」
なのでこれからもアーニャの母親役でいてくれたら嬉しいです
それと ボクの妻役も出典: dream.jp
ヨルはフィオナとロイドの関係に不安を抱いていると、それを見かねたロイドは誤解を解くためにヨルを飲みに誘います。しかしヨルが飲み過ぎてしまうとロイドは顔を蹴られ気絶してしまいます。気絶中、夢の中で母の子守歌を聴いていたロイドが目を覚ますとヨルに膝枕されており、彼女がまだ傷心中だったのに対してロイドは母との思い出を語って彼女を励ましてあげました。
【スパイファミリー】名言や名セリフ・名シーン~ヨル~
ここからはスパイファミリーにおけるヨルの名言や名セリフ・名シーンについてまとめていきます。天然な性格で殺し屋とのギャップが面白いと言われているヨルは、世間離れなことや母親らしくないことに苦悩することがありますがそれを乗り越えようと努力する姿が名シーンとして描かれています。
ヨルの名言①「私にできることを…」
私にできることを精一杯がんばろう!
出典: dream.jp
アーニャと買い物をしている時、勝手に外に出て行ったアーニャを不良が誘拐しようとします。それに気付いたヨルは持ち前の戦闘力で不良を撃退しますが、勢い余って買った食材をダメにしてしまい落ち込んでしまいます。それをアーニャに頭を撫でながら励ましてもらうと、ヨルは自分のペースで成長していくことを決意しました。
ヨルの名言②「結婚相手がロイドさんで…」
結婚相手がロイドさんで良かったです!
出典: dream.jp
自分が母親であることに自信を失っていたヨルでしたが、それを見かねたロイドが「演じてばかりでは疲れてしまう」とアドバイスすると、ヨルは笑顔を取り戻し上記のセリフを伝えました。偽装夫婦のはずなのに微笑ましくなってしまう名シーンです。
ヨルの名言③「こんなにもこの場所を…」
こんなにもこの場所を 手放したくないと思ってる
出典: dream.jp
ヨルの誤解から夫婦関係に亀裂が入りかけていましたが、それが無事解決するとヨルは紅茶を淹れながらふと上記のように思いました。物語の序盤と比べてフォージャー家の絆が強まっていることを思わせてくれる名言です。
ヨルの名言④「感情に任せて力をふるう…」
感情に任せて力をふるう者は真の強者とはいえません
出典: times.abema.tv
アーニャがヨルに強くなりたいと言って訓練を受けるようになると、ヨルはその中でむやみに力を振るってはいけないことを教えてあげました。暴力は喧嘩を生み出すきっかけになってしまうものであり、翌日ダミアンに意地悪されたアーニャは拳を抑え、小馬鹿にするような笑顔を浮かべていました。
ヨルの名言⑤「ロイドさんはアーニャさんにとって…」
ロイドさんはアーニャさんにとって立派な父親です!
出典: times.abema.tv
ロイドはアーニャに勉強を教えますが、そのやり方が強引であるとアーニャは勉強を嫌がり部屋に閉じこもってしまいました。自分がミスしてしまったことに気付いて落ち込んでしまうロイドでしたが、彼が努力していることを横で見ていたヨルはそのことを伝え励ましてあげました。
ヨルの名言⑥「お仕事おつかれさま…」
お仕事おつかれさま 今お茶淹れますね
出典: dream.jp
ユーリがフォージャー家を訪れた時、突然の押しかけにヨルは戸惑いを見せてしまいます。しかし、ユーリが「姉さんの顔が見たくなって」と率直な理由を語ると、ヨルは何も言わずにユーリの頭をポンポン叩き上記のセリフを呟きました。満面の笑みを見たことでユーリもつい姉さん愛が爆発させてしまいます。
ヨルの名言⑦「私は戦うことを…」
私は 戦うことをやめないッ!!!
出典: dream.jp
ヨルは殺し屋としての自分とフォージャー家の妻としての自分の優先順位に葛藤した末に、敵に襲撃され死の淵に立たされてしまいます。その時、ロイドがかけてくれた言葉を思い出したことでヨルは開き直ると、自分がこの戦いで命を落とすことになってもロイドなら認めてくれると信じ再び立ち上がってみせました。
ヨルの名言⑧「こんな平和が…」
こんな平和が ずっとずっと続けばいいですね
出典: ciatr.jp
護衛任務を無事に完遂したヨルは、フォージャー家で旅行に向かい束の間のバカンスを楽しみました。そこで楽しそうにしているアーニャとロイドの様子を見たヨルは上記のように思い、平和が続いてほしいと切に願いました。殺し屋であるヨルにとって平穏の時間は何よりも貴重な瞬間でしょう。
【スパイファミリー】名言や名セリフ・名シーン~アーニャ~
ここからはスパイファミリーにおけるアーニャの名言や名セリフ・名シーンについてまとめていきます。本作における代表的なキャラクターであるアーニャはアニメファンからも好かれており、アニメで映像化された愛らしい言動が可愛いと評判になっています。
アーニャの名言①「アーニャおうちかえりたい…」
アーニャおうちかえりたい ちちとアーニャのおうち
おいてかれたらアーニャなみだでる出典: dream.jp
敵対組織に捕まってしまったアーニャは怖い思いをしてしまった上に、助けにきたロイドの心を読んで孤児院に戻される危険性を知りました。それまで何度も里子に出されては戻されるという経験を繰り返していたアーニャは、涙ながらに本音を訴え一緒に暮らしたい思いを明かしました。
アーニャの名言②「アーニャをしると…」
アーニャをしると せかいがへいわに…!?
出典: times.abema.tv
漫画及びアニメ1話にてアーニャが初めてロイドの心を読んだ時、アーニャはロイドの正体がスパイであることを知りそれに好奇心を抱きました。ロイドがアーニャを知ることで世界が平和になると勘違いしつつも、ロイドがスパイだと知らなければスパイファミリーの物語は始まっていなかったでしょう。
アーニャの名言③「100てんまんてんです…」
100てんまんてんです ちちもははもおもしろくてだいすきです
ずっといっしょがいいです出典: dream.jp
イーデン校の面接試験にて親に点数をつけるとしたらという質問をされたアーニャは、曇りのない瞳で上記のように答えました。このセリフにロイドとヨルは意外に思ったのか驚く様子を見せ、アーニャが2人に厚い信頼を置いていることが分かった名シーンです。
アーニャの名言④「アーニャつよくて…」
アーニャつよくてかっこいいははすき!
出典: dream.jp
アーニャは出かけた先で不良に誘拐されそうになってしまうとヨルがとっさに助けますが、過剰な力で購入した食材をダメにしてしまい落ち込んでしまいます。その時アーニャは自分を助けてくれたお礼を伝えると共に母親がかっこいいと励ましてあげました。
アーニャの名言⑤「だいじょうぶます…」
だいじょうぶます。こわくない
出典: times.abema.tv
受験のためイーデン校に向かうフォージャー家でしたが、そこに突如暴走した動物たちが学校に押し寄せるという珍事件が起こってしまいます。スパイのロイド、殺し屋のヨルはそれぞれのやり方で対処する中、アーニャは動物の心を読んで怖がっていることに気付き鼻先を撫でながら上記のセリフを語りかけました。
アーニャの名言⑥「いきなりなぐって…」
いきなりなぐってごめんなさい アーニャほんとはおまえとなかよくしたいです…!
出典: dream.jp
イーデン校の入学式の日にアーニャはダミアンといざこざを起こしてしまいつい顔を殴ってしまいました。翌日、アーニャはロイドに言われた通り謝ることにしますが、学校はダミアンが殴られたことが広まり人の心が読めるアーニャはとても辛い思いをしてしまいます。しかし、アーニャが謝った姿にダミアンはつい心を動かされてしまい、以降アーニャのことを意識するようになるのでした。
アーニャの名言⑦「アーニャんちへいらさいませ…」
アーニャんちへいらさいませ いぬさん! きょうからここがおまえんち!
きんちょーしてるのか? おやつくうか? えんりょするな
おまえもうほーじゃーけのかぞく!出典: dream.jp
フォージャー家の元に後にボンドと名付けられる犬が迎えられると、そこでアーニャは上記のセリフでボンドを歓迎してあげました。ボンドは実験動物として非道に扱われていた過去を持っており、家族という存在とは程遠い状態でした。それだけにアーニャの言葉が心に響いたのか、ボンドは嬉しそうにフォージャー家に足を踏み入れるのでした。
アーニャの名言⑧「ベッキーとおかいものに…」
アーニャこれかう ベッキーとおかいものにきたきねん!
はい ベッキーのぶんもかってきた!出典: dream.jp
アーニャにとって1番の友達であるベッキーと買い物に出かけるシーンにて、アーニャは欲しいものが分からず悩んでしまいますが、百貨店のマスコットであるひつじのキーホルダーを見つけるとそれを2つ買って1つをベッキーに手渡しました。令嬢であるベッキーは「子どもっぽい」と呟いたもののそれを手にとても嬉しそうな表情を浮かべました。
アーニャの名言⑨「アーニャあかてんのてすとでも…」
アーニャあかてんのてすとでも どうどうとみせることにしてる!!
出典: dream.jp
ダミアンが懇親会終了後に父親と会う約束をしていましたが、彼はテストの結果が悪かったため会うのを嫌がっていました。それを知ったアーニャはダミアンに向けて上記のセリフを堂々と発言しました。ロイドに対する信頼関係が窺えるシーンですが、直後にアーニャは何の話をしていたのか分からなくなるという面白い瞬間でした。
アーニャの名言⑩「アーニャのちから…」
アーニャのちから ひとのやくにたった…?
出典: times.abema.tv
奉仕活動を行い星を取ることを目論んだアーニャとロイドは病院に訪れますが、そこでアーニャは失敗を繰り返してしまい看護師に怒られてしまいます。しかし、大人用プールに男の子が転落したのに気付いたアーニャはとっさにプールに駆けつけ、自分の溺れる覚悟で男の子を助けようとしました。このことが評価されるとアーニャは星を手に入れ、ロイドに褒められたことで自分の能力が役に立ったことを嬉しく思いました。
【スパイファミリー】名言や名セリフ・名シーン~その他~
ここからはスパイファミリーにおける主要キャラクター以外の名言や名セリフ・名シーンについてまとめていきます。フォージャー家の3人以外にも魅力的なキャラクターは多く登場しており、アニメなどで彼らの名言が描かれるとファンから様々な反響が寄せられました。
フランキーの名言「命が惜しかったら…」
命が惜しかったらだれも信用するな
オレたちみたいな人間はそうやって生きてくしかないんだ出典: dream.jp
ユーリのことを秘密警察だと確信したロイドは、彼の姉であるヨルに疑いをかけフランキーを引き連れて秘密を隠していないか聞き出そうとしました。結果的にロイドはヨルに隠し事がないと結論付けましたが、難しい顔をしている彼を見てフランキーは冷静に上記のセリフを話し、裏社会の人間としての自覚を再認識させるのでした。
グリーンの名言「こうやって五感に…」
こうやって五感に身を任せてぼんやりするのも悪くないだろう?
出典: dream.jp
ダミアンは夜遅くまで勉強していたことで翌日寝坊してしまい、罰として寮母の手伝いを命じられてしまいます。それを見つけたグリーン先生はダミアンを連れて川下りや魚取りをして楽しみました。そんな時でもダミアンは「こんなことしてる間にも他のやつは勉強を」と我に返りますが、それに対してグリーン先生は上記のように答え息を抜くことの大切さを教えました。効率良く勉強ができるようになるためのコツとして学生の読者に刺さった名言です。
シルヴィアの名言「大学では…」
大学では「戦争」を習わなかったようだなボウヤたち?
出典: dream.jp
ロイドが所属するWISEの一員であるシルヴィアは、過去に戦争に巻き込まれ家族や大事な人を失ったとされています。そんな彼女がテロを起こそうとする大学生を捕らえると、ハイヒールの足で学生の顔を蹴りながら戦争の恐ろしさを経験から語っていき、最後に上記のセリフで話を閉めました。
ベッキーの名言「あたしだけはアーニャちゃんの…」
あたしだけはアーニャちゃんのいいとこちゃんと知ってるもんね!
出典: times.abema.tv
入学初日にダミアンに暴力を振ったことでアーニャの悪評が学校中に広まってしまうと、アーニャは学校に恐怖心を抱いて震えてしまいます。それを見たベッキーはアーニャの隣に座って上記のセリフを話してあげました。ベッキーの笑顔によってアーニャの不安は薄れ2人の仲が縮まった名シーンでした。
ダミアンの名言「おまえはウチの学校が…」
おまえはウチの学校が手違いや不正で星くれるような三流校だと そう思ってんのか?
出典: times.abema.tv
アーニャが人命救助をしたことで星を手に入れると、一部の生徒から不正を働いたのではと言われてしまいます。それを耳にしたダミアンは上記のセリフを言い返し珍しくアーニャのことを庇いました。先を越された悔しさを抱きつつも、ダミアンがアーニャのことを認めた名シーンです。
ユーリの名言「おまえも立派な人間に…」
おまえも立派な人間になりたかったら勉強という筋トレを欠かすな!
出典: dream.jp
ヨルに頼まれたユーリはアーニャの家庭教師をすることになり、フォージャー家でアーニャの勉強を見てあげました。しかし、アーニャの勉強はうまくいかずついには勉強が嫌いと言うと、ユーリは自分の過去を振り返りながら上記のセリフを言い返し彼女を啓蒙しました。
ヘンリーの名言「エルルルル…」
エルルルルェガンンンンンンンヌャスッ!!!
出典: dream.jp
イーデン校の入学試験当日、教師であるヘンリーは登校してくる家族を観察していました。その中でフォージャー家の3人に目が留まると彼らのエレガントな振る舞いに大声で称賛しました。上記のセリフは動物の暴走を抑えた時に出たもので、エレガント主義なヘンリーが見せた面白いギャグシーンでした。
【スパイファミリー】に対する世間での評判や人気
これまでスパイファミリーの名言や名シーンについてまとめてきましたが、これらに対して原作及びアニメファンはどのような印象を抱いているのでしょうか?ここではスパイファミリーの名言に対する世間での評判や人気について、実際に原作、アニメファンが投稿したコメントを参照しながらまとめていきます。
スパイファミリーの名言にはそれぞれ大量のコメントが寄せられており、心に響いた、つい感動してしまったという内容が比較的多くありました。本作は面白いギャグアニメと言われていますが、感動できるシーンもたくさんあることが窺えます。
本記事でまとめていませんが「アーニャ、ピーナッツ好き」というセリフが2022年に流行った言葉大賞に選ばれていました。このセリフはアーニャの代名詞と言えるもので、アニメが公開され多くの人に聞かれたことで流行語になったと考えられます。
ある人はアーニャのセリフが娘と似ていて感動しているそうでした。スパイファミリーは単純なギャグアニメと偏見を持たれやすいですが、名言やセリフを通じてキャラクターの魅力に惹きこまれることで意外と面白いと思われていることでしょう。
【スパイファミリー】名言は面白いものが多かった
スパイファミリーの名言、名シーンは面白いものやかっこいいものなど、読者やアニメ視聴者の心に響くものがとても多くありました。本記事でまとめた名言は全体の一部ですが、これだけでも本作が面白いことが分かることでしょう。もしもスパイファミリーをまだ見ていないという人はぜひ、漫画やアニメなどで名言や面白い瞬間をチェックしてみてください。
この記事のライター
zeile
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。