【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラ!登場キャラとの関係も解説

お気に入りに追加

今回はベルセルクに登場するセルピコを紹介します。セルピコは普段は実力を隠しておりますが、ベルセルクに登場するキャラのなかでも屈指の強さを誇ります。ここではそのセルピコの強さや、登キャラとの関係性などを紹介しますので、是非ご覧ください。

【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラ!登場キャラとの関係も解説

目次

  1. 【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラ
  2. 【ベルセルク】セルピコと登場キャラの関係
  3. 【ベルセルク】セルピコの強さや人物像
  4. 【ベルセルク】セルピコの声優
  5. 【ベルセルク】セルピコに対する世間での評判や人気
  6. 【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラだった

【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラ

この記事ではベルセルクに登場する生粋の人気キャラ、そしてイケメンキャラのセルピコを紹介します。強さはもちろんの事、王子様然としたイケメンな立ち振る舞いや、性格など人気であるゆえんを紹介します。もちろん人気な部分だけではなく、ガッツと打ち合えるだけの強さに関しても併せて紹介しますので、最後までご覧ください。

セルピコのプロフィール

  • 出身地:下町スラム街、ヴァンディミオン家
  • 一人称:ぼく、私(千年帝国の鷹篇以降)
  • 所属:聖鉄鎖騎士団(後に蝕に巻き込まれ壊滅)、ガッツ一行(聖鉄鎖騎士団壊滅後)
  • 役職:紋章官(聖鉄鎖騎士団時)、ピコりん(パックからの愛称)
  • 武器:レイピア、シルフェの剣、フード

セルピコはベルセルク作中では中々ハードな人生を送っており、現在はガッツ一行に混ざって旅をしておりますが、その道程はかなり辛い経験が多いです。元々スラム街出身ですが、ファルネーゼに拾われてからも過酷の人生が待っています。母との関係やファルネーゼとの関係、血筋に関する苦悩も描かれており自身が引き金となった母の死などトラウマ級のシーンも多いキャラです。

ベルセルクの概要

ベルセルクは1989年より白泉社から発行されている月刊アニマルハウスにて連載が始まり、現在まで続いている大人気ダークファンタジー漫画です。作者の三浦健太郎さんは病気により急逝してしまったものの、ベルセルクの構成などを友人の作家に託していたため、現在はスタジオ我画が引き継いで連載を継続しています。

ベルセルクのあらすじ

ベルセルクは主人公のガッツがゴッドハンドに復讐を果たすための旅路を描いたダークファンタジーです。舞台は中世ヨーロッパで、剣と魔法が存在しており、また人間を超越した使徒が跳梁跋扈する世界です。物語は黒い剣士としての旅立ちから始まり、過去篇を経由して断罪篇、千年帝国の鷹篇、幻造世界篇と続く長編漫画になります。

【ベルセルク】シャルロットは内向的な性格の王女!アニメでの声優も紹介

あわせて読みたい

【ベルセルク】シャルロットは内向的な性格の王女!アニメでの声優も紹介

『ベルセルク』に登場するシャルロット王姫について解説します。アニメの『ベルセルク』でシャルロットを演じた声優や、シャルロットの父親、母親などについて徹底調査しました。また、シャルロットとグリフィスの関係についても紹介しています。

【ベルセルク】セルピコと登場キャラの関係

ここからはベルセルク作中でのセルピコと登場人物の関係性にフォーカスして紹介します。今回は特にファルネーゼとの関係や、主人公のガッツとの関係を中心に紹介していきます。その他の関係については今回は省きますのでご了承ください。

セルピコとファルネーゼの関係

まずセルピコを紹介する際に絶対に関わってくるのが、ファルネーゼとの関係です。セルピコとファルネーゼは実は異母兄の関係でもあり、鉄鎖騎士団在籍時は紋章官と団長という立場でもあり、かなり複雑な家庭環境です。ここではまずセルピコとファルネーゼの関係性を紹介していきます。加えてちょっと特殊な主従関係や、異母兄である事を告白していないセルピコの立場も紹介します

ファルネーゼとの関係①主従関係

まず注目するところは主従関係であるという所です。一般的な主従関係であれば、貴族のファルネーゼに付き従うセルピコだったり、騎士団長と紋章官という構図になりますが、この二人はかなりずれています。ある意味ベルセルクファンの中では有名なのですが、ファルネーゼ自身がセルピコの主人であると明言している場面があり、セルピコに対して折檻するシーンや、ファルネーゼ自身で自分を折檻するシーンなどがある為、一般的な主従関係とは別の共依存といったものになります。

ファルネーゼとの関係②異母兄妹でもある

冒頭でも記載した通り、セルピコとファルネーゼは異母兄でもあります。ファルネーゼ自身はヴァンディミオン家という由緒正しい名門貴族に名を連ねていますが、セルピコはメイドの母から産まれた為ヴァンディミオンを名乗ることは出来ないのです。この事実を口外しないことを条件に爵位を授かっており、父親はセルピコが自身の子供であるという事は知っています。ファルネーゼとセルピコは一緒にガッツ一行に加入しており、ファルネーゼの身に何かあった際にはガッツを殺すことも辞さないと明言しています。

セルピコとガッツの関係

ここからはセルピコとガッツの関係性について紹介します。ベルセルク作中では3度もセルピコとガッツは対決しておりますが、ベルセルク作中では異常な強さを見せるガッツ相手でも互角に戦うなど、セルピコ自身の強さも際立ちます。セルピコは戦闘技術はもちろんの事ですが、頭脳戦で戦略的に戦うことも可能であり相手を不利な状況にしつつ、自身は有利な状況に持っていくなど文武両道の強さもイケメンだけじゃないセルピコの魅力の一つです。

ガッツとの関係①初めて戦ったシーン

始めてセルピコがガッツと戦ったシーンは、ガッツがファルネーゼをさらった際で、ファルネーゼからの命令で戦っています。最初は無理だと言っていたセルピコですが、相対してから隙をうかがっての一閃でほほに傷を作るなど、この時点でただ物ではない強さをかもしだしています。ここではお互いに認め合うような描写で終わっており、決着はついていない状態です。

ガッツとの関係②2度目の戦い

2度目に行われたセルピコとガッツの戦闘では、よりはっきりとした強さが描かれており、セルピコが邪教徒狩りをしていた際に行われています。このシーンではセルピコは巧みにガッツを細い通路に誘い込み、ガッツの不利な状況を作り上げつつも、自身はスピードを生かせるようにするなど戦略的な面も描かれております。

−ガッツとの関係③3度目の戦い

都合3度目となった戦いはガッツがヴァンディミオン家に訪れた際に行われており、セルピコはガッツが得意とする大剣での戦いを封じる戦い方をします。ここまで3度の戦闘を経てガッツはセルピコの強さを再度認識しており、狂戦士の甲冑が目覚めそうになるほどで、その強さはベルセルク作中でも屈指のキャラです。

【ベルセルク】パックは死亡説が濃厚?ガッツとの出会いやかわいい魅力も紹介

あわせて読みたい

【ベルセルク】パックは死亡説が濃厚?ガッツとの出会いやかわいい魅力も紹介

本記事では『ベルセルク』に登場し死亡説が濃厚である妖精、パックについて紹介します。パックの死亡説が流れた経緯やラスボス説を考察し、パックとガッツの出会いやかわいい魅力をまとめています。更にパックに対する世間での評判も紹介していきます。

【ベルセルク】セルピコの強さや人物像

ここからはベルセルク作中でも屈指の強さを誇るセルピコの能力や人物像を解説します。ベルセルクにおいて最強とも言われるガッツと互角に渡り合い、そして頭脳においても最強クラスのセルピコですが、一体どのような能力を持っているのか、そしてどういった人物なのか、その強さを探っていきます。

セルピコの強さや能力

セルピコの特筆すべき部分はやはりその強さにあります。幼い頃にファルネーゼに拾われた後、ヴァンディミオン家において鍛錬を積んだ剣技に加えて、貴族社会に出て出世できるほどの処世術、さらに卓越した頭脳を持ち合わせており、普段飄々としたイケメン然とした姿も相まって、ガッツを除けばベルセルクきっての強さを誇ります。

セルピコの装備

セルピコの強さの一つでもある装備、メインとなる武器はレイピアだったのですが、シールケの生まれ故郷にある霊樹の館に寄った際にシルフェの剣とシルフェのフードを授かっています。シルフェというのは風の精霊の事で、剣とフードそれぞれに精霊の力が宿っており、セルピコはそれを使いこなして戦うよう戦闘スタイルも変化が起きているようです。ここではセルピコの剣とフード2つを紹介します。

装備①シルフェの剣

まずはレイピアの代わりにメインウェポンとなったシルフェの剣です。この剣は一見するとただの羽にしか見えず、セルピコも最初は強さを疑っています。しかし、イーノック村にて初めて使用した際にはその異常なまでの強さに、セルピコ自身も驚愕しており、以降は精霊達に敬意をもって剣を使用するなど、セルピコの強さの象徴の一つとして挙げられます。

装備②シルフェのフード

シルフェのフードは剣と同じく風の精霊の力が宿っていますが、剣と役割は異なります。見た目はフードというより軽い布の羽織の様ですが、精霊の力が宿っている為見た目以上の防御力があります。また風の精霊の力により大気を操ることが出来る為、風を自身にまとって矢を防いだり剣を弾くなどの使い方も可能です。さらに大気の操作により空中を移動することも可能など、およそベルセルクに出てくる人間の領域から外れており、現在ではガッツ一行に欠かせない存在となっています。

セルピコの性格

セルピコの性格は非常に掴みどころがない飄々とした人物ですが、戦闘になると非常にクレバーな立ち回りを見せるなど、第一印象としてはかなり好青年に映ります。実際にはスラム街育ちの為、反骨精神が強くガッツ一行に合流した後は、ガッツに感化されて感情が豊かになっていく描写も見られます。

セルピコの生い立ち

セルピコは元々下町のスラム街出身ですが、母からは毎日のように貴族として生活するよう言い聞かせられています。行き倒れそうになった所でファルネーゼに拾われて従者となります。ヴァンディミオン家にてファルネーゼに振り回されながらも、順調に貴族社会で成長していき、その後はセルピコが持っていたペンダントによってファルネーゼの異母兄と判明したのです。

セルピコは邪教狩りで母親に火をつけた?

その後は順調に成長していき、過去の経験などから処世術に長けるなど頭脳面でも成長します。ファルネーゼが教会の聖鉄鎖騎士団の団長になった際に、セルピコも同団の紋章官となりますが、その任務中の邪教徒狩り中に母が魔女として捕らえられ、最終的に自らの手で火を放って殺しています。そのせいで火がトラウマとなっており、現在でも直接火を見ることが出来ないです。

【ベルセルク】使徒の強さランキングを紹介!最強は誰?存在の意味も解説

あわせて読みたい

【ベルセルク】使徒の強さランキングを紹介!最強は誰?存在の意味も解説

『ベルセルク』に登場する「使徒」の強さについて徹底調査しました。『ベルセルク』の使徒の攻撃の強さや、戦いの最強ランキング、使徒という存在や転生の意味について解説します。また、使徒にとっての王であるゴッドハンドを紹介しています。

【ベルセルク】セルピコの声優

この項目ではベルセルクでセルピコの声優を務めている声優を紹介します。セルピコ自体は新アニメ版とゲーム版に登場しておりますが、それぞれ声優が異なっており、担当した声優のプロフィールと出演作品を紹介していきます。

セルピコの声優①興津和幸

先ずは新アニメでセルピコの声を担当した興津和幸(おきつかずゆき)さんです。興津和幸さんは現在も活躍されている声優ですが、デビューまでなかなか時間を要しており所属した劇団や事務所が解散するなどの憂き目にあっています。

興津和幸のプロフィール

  • 出身地:兵庫県
  • 生年月日:1980年3月8日
  • 血液型:A型
  • 身長:175cm
  • 事務所:ケッケコーポレーション

2007年から現在まで所属している事務所に入った時から、出演作品が増えていき現在では毎クール何かの作品に出演しています。元々は小学生時代に声優を知り目指したきっかけとなっていますが、途中で見ていたアニメの影響で料理人になると心変わりしたようです。しかし、中学時代にはまた声優を目指し始め、高校では放送部、大学では劇団に所属して芝居ばかりしていた程です。

興津和幸の主な出演作品

  • ジョジョの奇妙な冒険:ジョナサン・ジョースター
  • 影の実力者になりたくて!:ゴルドー・キンメッキ
  • ブルーロック:剣城斬鉄
  • 炎炎ノ消防隊:カリム・フラム
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか:カシマ・桜花

現在の事務所に所属してから声優としてのキャリアを積んでいき、後にジョジョの奇妙な冒険でジョナサン役を担当して年々出演作品が増えていきます。現在でも名作や大人気作品にはメイン級ではないにしても、その独特で爽やかな声質から担当キャラが多いです。

セルピコの声優②水島大宙

次に紹介するのはゲーム版セルピコを担当している水島大宙(みずしまだいちゅう)さんです。2000年からアニメにて声優をしており、数多くの役を担当しております。気弱な男子役からヒーロー役を演じるなど幅広い演技力で現在も活躍している声優です。

水島大宙のプロフィール

  • 出身地:神奈川県
  • 生年月日:1976年6月14日
  • 血液型:A型
  • 身長:173cm
  • 事務所:フリー

元々は本名の水島大宙(みずしまたかひろ)名義で活動しておりましたが、2022年から、みずしまだいちゅうと読みを変えています。1999年に吹き替えにてデビューしていますが、それ以前は陸上自衛隊に所属しているなど異色の経歴をもっています。

水島大宙の主な出演作品

  • 宇宙のステルヴィア:音山光太
  • 瀬戸の花嫁:満潮永澄
  • コードギアス 反逆のルルーシュR2:ロロ・ランペルージ
  • GIANT KILLING:椿大介
  • Fateシリーズ:ガウェイン、シャーロック・ホームズ

ひ弱で軟弱な少年キャラから、クールでニヒルな大人なキャラまで幅広い演技力を持っています。特に瀬戸の花嫁とコードギアスは代表作としても挙げられており、特徴的な少年ボイスを披露しています。対照的にFateシリーズでは大人の男性役を担当しており、演技の幅を広げて活動中です。

【ベルセルク】主題歌を徹底まとめ!OPからEDまでアーティストも紹介

あわせて読みたい

【ベルセルク】主題歌を徹底まとめ!OPからEDまでアーティストも紹介

本記事では人気漫画『ベルセルク』のアニメ版に採用された主題歌を紹介していきます。アニメ版『ベルセルク』の1997年版、2016年版それぞれのOPとED主題歌をまとめるだけでなく、アーティストの情報や主要キャラクターを担当した声優についてもまとめていきます。

【ベルセルク】セルピコに対する世間での評判や人気

ここからはベルセルクに登場しているセルピコに対する世間の評価や評判を紹介します。金髪イケメンキャラで、ガッツと同等の強さを誇る事で非常に人気のセルピコですが、どういった感想が多いのかを中心に見ていきます。

こちらのコメントは単純明快、セルピコの人気を現しています。強さもそうですが、普段は糸目で飄々とした姿から、戦闘モードになると目を見開いて戦う姿など、ベルセルクの登場キャラの中でも人気な事も頷ける感想です。

ある意味人気だった、セルピコとファルネーゼの歪な関係はガッツ一行に合流後、ファルネーゼの性格が真っ直ぐになっていったことから解消されていきつつあります。しかし、そんな歪な形も人気な要因であり兄妹の関係である事からも、一部のファンには大変人気な二人です。最後の一文が全てを物語っており、セルピコ単体での人気も非常に高いです。

こちらの感想は、別の書物を読んでいた際に中世以降のヨーロッパ騎士達の服装の変遷から、ベルセルクのセルピコが思い浮かんだといいます。それほど明確にイメージ出来るように表現されているベルセルクも人気な要因です。セルピコが騎士の恰好をしている時は王子然としており、非常に人気なシーンです。

【ベルセルク】ワイアルドは黒犬騎士団の団長!その正体とは?死亡シーンも

あわせて読みたい

【ベルセルク】ワイアルドは黒犬騎士団の団長!その正体とは?死亡シーンも

『ベルセルク』に登場するワイアルドについて考察します。ワイアルドは、黒犬騎士団の団長です。正体やなぜクズキャラと言われているのかを徹底解説し、『ベルセルク』でのワイアルドの活躍や初登場シーン、ゲームの中でワイアルドの声優を担当した人も紹介します。

【ベルセルク】セルピコは金髪のイケメンキャラだった

以上の事から、セルピコは強さだけではなく、イケメンで頭脳も優れているなどベルセルク作中で、ある意味チートなキャラと言えます。またファルネーゼとの関係も歪ながらも人気な一因となっており、これからのセルピコの活躍に注目しておきましょう。

【ベルセルク】ルカがいい女と言われる理由とは?登場回や声優について紹介

あわせて読みたい

【ベルセルク】ルカがいい女と言われる理由とは?登場回や声優について紹介

本記事では『ベルセルク』に登場するルカがいい女と言われている理由を考察します。ルカは登場場面こそあまり多くありませんが、人気キャラの1人です。そこでルカの『ベルセルク』登場回やアニメの声優についてもまとめたので、参考にしてください。

ヒロ1129

この記事のライター

ヒロ1129

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ベルセルク】ピピンは鷹の団の千人長!死亡しているのかについて徹底調査

ベルセルク

【ベルセルク】ピピンは鷹の団の千人長!死亡しているのかについて徹底調査

本記事では『ベルセルク』に登場する鷹の団の千人長・ピピンについて紹介していきます。『ベルセルク』の主人公・ガッツが所属していた鷹の団にいたピピンの人物像や強さ、最後の死亡シーンにアニメ版の担当声優なども併せて解説していきます。

【ベルセルク】ダイバは老魔術師!ガッツたちに敗北したあとは?

ベルセルク

【ベルセルク】ダイバは老魔術師!ガッツたちに敗北したあとは?

本記事では『ベルセルク』に登場する老魔術師のダイバの人物像や強さに関する情報について調査します。また『ベルセルク』におけるダイバの活躍だけでなく、ガッツたちに敗北したその後はどうなってしまったのかについても詳しく紹介します。

【ベルセルク】リッケルトはどのようなキャラ?生き残った理由や声優も紹介

ベルセルク

【ベルセルク】リッケルトはどのようなキャラ?生き残った理由や声優も紹介

『ベルセルク』の登場人物の中でも癒し系キャラのリッケルトに注目し、プロフィールや性格、ストーリーで重要な蝕からリッケルトはなぜ逃れられたかなどをまとめました。『ベルセルク』ファンがみるリッケルトの魅力は何なのかも紹介していきます。

【ベルセルク】ファルネーゼは裏の主人公?魅力や最後についても徹底解説

ベルセルク

【ベルセルク】ファルネーゼは裏の主人公?魅力や最後についても徹底解説

『ベルセルク』に登場する女性キャラであるファルネーゼは、その立ち位置や活躍から「裏の主人公」とも呼ばれています。弱く必死に努力するファルネーゼにはガッツと異なる魅力があります。本記事では『ベルセルク』の裏の主人公ファルネーゼの魅力や最後について解説します。

【ベルセルク】トラウマシーンといわれる蝕とは?何巻何話で見られるのかも紹介

ベルセルク

【ベルセルク】トラウマシーンといわれる蝕とは?何巻何話で見られるのかも紹介

『ベルセルク』のトラウマシーン「蝕」について紹介します。苛烈な描写の多い『ベルセルク』作中でも屈指のトラウマシーンとして知られる「蝕」について、そのグロい内容やあらすじなどを解説します。また、アニメ版の「蝕」と漫画版との違いなどについてもまとめています。

【ベルセルク】イシドロはどのような立ち位置?剣士を目指す少年の強さは?

ベルセルク

【ベルセルク】イシドロはどのような立ち位置?剣士を目指す少年の強さは?

本記事では『ベルセルク』に登場するイシドロがどのような立ち位置で活躍しているか、詳しく解説します。最強の剣士を目指す少年イシドロの強さを検証し、さらにテレビアニメ『ベルセルク』やテレビゲームの声優についてもまとめました。

ベルセルクの登場キャラの名言まとめ!有名なセリフからマイナーなものまで

ベルセルク

ベルセルクの登場キャラの名言まとめ!有名なセリフからマイナーなものまで

有名な漫画作品である『ベルセルク』にはダークファンタジー作品らしさのある重々しい雰囲気のストーリーだけでなく、主人公の"ガッツ"を始めとする登場キャラクターの名言が魅力の作品となっています。『ベルセルク』の魅力の一つであるかっこいい名言について紹介します。

【ベルセルク】イスマは笑顔がかわいい人魚?ガッツ一行との出会いや真名も

ベルセルク

【ベルセルク】イスマは笑顔がかわいい人魚?ガッツ一行との出会いや真名も

本記事では『ベルセルク』に登場する笑顔がかわいい人魚・イスマのプロフィールについて紹介していきます。また、『ベルセルク』作中に描かれたイスマのかわいい魅力やガッツ一行との関係、人魚になった生い立ちや本当の名前などについても解説していきます。

【ベルセルク】シラットの強さを徹底調査!登場キャラとの関係性も解説

ベルセルク

【ベルセルク】シラットの強さを徹底調査!登場キャラとの関係性も解説

『ベルセルク』に登場するシラットは、バーキラカ一族の首領で並外れた体術と数々の武器を駆使した戦いで強さを見せます。この記事ではそんなシラットの活躍を、主人公のガッツら登場人物との関係や『ベルセルク』作中の名言を引用し、紹介していきます。

【ベルセルク】ガッツの能力について徹底調査!鷹の団の切り込み隊長の活躍まとめ

ベルセルク

【ベルセルク】ガッツの能力について徹底調査!鷹の団の切り込み隊長の活躍まとめ

『ベルセルク』のガッツは黒の剣士として旅をしながら使徒を倒しており、戦闘中には様々な武器や能力を用いて戦っています。そんな『ベルセルク』のガッツの能力についての情報や「鷹の団」の切り込み隊長時代の活躍、黒の剣士になるまでの経緯などをまとめました。

ベルセルクの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード