【東京リベンジャーズ】羽宮一虎の声優は土岐隼一が担当!代表作を紹介

お気に入りに追加

東京リベンジャーズはアニメ作品としても高い人気を誇っており、その登場人物の1人・羽宮一虎の担当声優に土岐隼一が当てられたことで話題になりました。本記事では羽宮一虎を演じる声優のプロフィールや過去に演じてきたキャラクターなどについてまとめていきます。

【東京リベンジャーズ】羽宮一虎の声優は土岐隼一が担当!代表作を紹介

目次

  1. 羽宮一虎とは?
  2. 羽宮一虎のアニメの声優は土岐隼一
  3. 羽宮一虎の声優・土岐隼一の主な出演作品やキャラ
  4. 羽宮一虎の実写映画キャストは誰になる?
  5. 羽宮一虎の声優に対する世間での評判や人気
  6. 羽宮一虎の声優は土岐隼一だった

羽宮一虎とは?

羽宮一虎を演じた声優についてまとめていく前に、まずは東京リベンジャーズに描かれている羽宮一虎の人物像についてまとめていきます。また、『東京リベンジャーズ』の作品概要とあらすじについてもここで解説していきます。

羽宮一虎のプロフィール

  • 本名:羽宮一虎
  • 性別:男性
  • 誕生日:1990年9月16日
  • 身長:174cm
  • 体重:60kg
  • 血液型:AB型
  • 愛機:Kawasaki KH400
  • 所属:東京卍會→芭流覇羅

羽宮一虎(はねみやかずとら)は過去に東京卍會に所属していた男で、現在は芭流覇羅のナンバー3として活躍する不良です。鈴付きのピアスと虎の刺青が首元に入っており、タケミチが通う中学の先輩でしたが2年間少年院に収監されていました。12歳の頃に暴走族・黒龍とやりあったほどの度胸があり、そのことがきっかけして東京卍會創設に繋がりました。

東京リベンジャーズの概要

東京リベンジャーズは和久井健によって週刊少年マガジンに連載されている漫画作品です。主人公がかつての恋人を救うために不良集団に属して成り上がる物語が描かれており、2022年7月時点で累計発行部数6500万部を突破し、アニメ化や実写映画化といったメディアミックスも展開されています。

東京リベンジャーズのあらすじ

底辺フリーター暮らしをしていた花垣武道は、あるニュースから中学時代の恋人・橘日向とその弟の直人が東京卍會の抗争に巻き込まれて死亡したことを知ります。その翌日、何者かによって電車のホームに突き落とされた武道でしたが、次に目が覚めた瞬間彼は中学時代にタイムリープしていることに気付きます。そこで直人と遭遇できた武道は、最悪の未来を変えるべく自ら東京卍會に入ることを決意します。

【東京リベンジャーズ】花垣武道は弱い主人公?強さや魅力を徹底紹介

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】花垣武道は弱い主人公?強さや魅力を徹底紹介

『東京リベンジャーズ』は、主人公の花垣武道がタイムリープを繰り返して未来を変えていく物語です。本記事では、東京リベンジャーズの花垣武道の強さや魅力について、詳しく解説します。他の登場人物との関係や作中に出てくる名言もまとめてあるため、ぜひ参考にしてください。

羽宮一虎のアニメの声優は土岐隼一

ここからはアニメ版東京リベンジャーズにて羽宮一虎を演じた声優・土岐隼一(ときしゅんいち)についてまとめていきます。近年ではアニメキャラの声を演じる声優に興味を持つ人が増えており、様々な媒体で声優情報が発信されるようになりました。ここでは羽宮一虎を演じた土岐隼一について公表されている情報をまとめ、噂話の真相についても解説していきます。

土岐隼一のプロフィール

  • 愛称:トッキー、トキシュン、ときちん
  • 性別:男性
  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1989年5月7日
  • 血液型:A型
  • 身長:173cm
  • 事務所:WITH LINE
  • デビュー時期:2013年

土岐隼一の経歴

土岐隼一はアミューズメントメディア総合学院声優タレント学科在籍中にゲームキャラクターを演じたのが初仕事と明かしており、卒業後は『WITH LINE』に所属し現在まで活動を続けています。初めて出演したテレビアニメは『一週間フレンズ。』であり牛丼屋の店員役にてデビューを果たしています。

土岐隼一の裏名はある?

裏名とはR18やBLといった成人向け作品にて使われる名前のことであり、土岐隼一は裏名として『春男児』という名義を使っていました。声優の多くは裏名の存在を公式に認めていませんが、土岐隼一の場合はファンの間で知られています。

土岐隼一の筋肉はすごい?

土岐隼一は童顔で可愛げのある顔をしていますが、ファンの間では筋肉がすごいと評判になっており、実際に半袖ベストを着用した写真ては腕の逞しい筋肉が披露され『木こり男子』と呼ばれるほどでした。土岐隼一は学生時代にテニスや剣道を経験していたと明かしており、当時鍛えていた身体が現在でも維持されていると考えられます。

土岐隼一の実家はお金持ち?

ネット上では土岐隼一の実家がお金持ちと噂されています。土岐隼一は4年制大学を卒業した後に声優の専門学校に入り直していますが、専門学校では200万以上かかることが多く、その上学費を負担したのがすべて両親だったと言われていることから実家がお金持ちという噂が流れたそうです。実際にお金持ちであるかどうかは不明ですが、土岐隼一の両親は自営業の共働きで姉とペットがいたと話していることから、比較的裕福な暮らしをしていたことが予想できそうです。

【東京リベンジャーズ】三ツ谷隆の人物像や活躍まとめ!最後は死亡する?

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】三ツ谷隆の人物像や活躍まとめ!最後は死亡する?

『東京リベンジャーズ』に登場する三ツ谷隆は、不良でありながらも意外な特技を持っています。この記事では『東京リベンジャーズ』の人気キャラ・三ツ谷隆の人物像や活躍、そして未来で死亡しているのか解説すると共に、アニメで三ツ谷隆の声を担当した声優について紹介します。

羽宮一虎の声優・土岐隼一の主な出演作品やキャラ

ここからは土岐隼一の主な出演作品やキャラについてまとめていきます。アニメ版東京リベンジャーズでは不良な羽宮一虎を演じていた土岐隼一ですが、他作品では優しい王子様や毒舌で生意気な変人など様々なキャラクターを演じています。

出演作品①かくりよの宿飯(銀次)

『かくりよの宿飯』では銀次を演じています。銀次は初恋相手のあおいちゃんを常に支え続けている相棒ポジションのキャラクターであり、あおいちゃんとその婚約者の恋路を優しく見守ろうとする一方で自分の初恋が叶わないことに複雑な気持ちを抱いています。淡い恋心を抱きながらもあおいちゃんのために尽くそうとする銀次の人柄が土岐隼一の穏やかな声質によってより際立っていました。

出演作品②真夜中のオカルト公務員(ウェウェコヨトル)

『真夜中のオカルト公務員』ではウェウェコヨトルを演じています。ウェウェコヨトルは歌と舞踏を司るトリックスターで自らの喜楽のために神々を欺くような癖の強い性格をしています。思考が読みづらく気安い言動の中に強者の雰囲気を漂わせた演技がファンに評価されています。

出演作品③WAVE!! (木戸ナオヤ)

『WAVE!!』では木戸ナオヤを演じています。本作はサーフィンを題材にしたスポーツ作品であり、木戸ナオヤはオタク趣味を持っていながら深夜アニメをリアルタイムで見られないことに悩み、それを解消するためにサーフィンを続けて都会に出ることを決めたというキャラクターです。周りにはサーフィンに熱い思いを持つキャラクターが揃っている中で土岐隼一が演じた彼の存在は異色なものでした。

出演作品④A3!(瑠璃川幸)

『A3!』はスマートフォンで提供されているイケメン役者育成ゲームであり、土岐隼一はその内の1人・瑠璃川幸を演じています。瑠璃川幸は女装姿が特徴的な男キャラクターであり、性格はサバサバ系で年上にも食ってかかるような生意気さがあります。見た目と人柄両方にギャップがあるキャラクターで土岐隼一の演技によって我の強いキャラが際立っています。

【東京リベンジャーズ】佐野エマと登場キャラとの関係は?死亡シーンも紹介

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】佐野エマと登場キャラとの関係は?死亡シーンも紹介

東京リベンジャーズに出てくる佐野エマはマイキーの異母兄妹でありドラケンのことが大好きな女性キャラクターとして注目されています。本記事では東京リベンジャーズの佐野エマと登場キャラクターとの関係や死亡シーンなどについてまとめていきます。

羽宮一虎の実写映画キャストは誰になる?

ここからは実写映画版東京リベンジャーズにて羽宮一虎を演じるキャストの予想についてまとめていきます。東京リベンジャーズは2021年7月に実写映画化されており、豪華な俳優がキャスティングされたことや新時代のヤンキー漫画の実写化ということで大きな話題を呼びました。公開された映画に羽宮一虎は登場していませんでしたが、ネット上では続編を待ち望む声と共にキャスト予想している意見も寄せられています。

羽宮一虎の実写キャスト予想①神木隆之介

神木隆之介は数々の名作で主演を演じている有名俳優であり、声優でも『君の名は。』や『サマーウォーズ』に出演していることで最高格の知名度を誇る演者です。演技力については言わずもがな、青年役としては定番の俳優の1人に数えられるほどの人気があります。東京リベンジャーズでもイケメン不良として描かれている羽宮一虎とイメージがよく合っているでしょう。

羽宮一虎の実写キャスト予想②中川大志

中川大志は1998年生まれの若手俳優であり、2011年放送のテレビドラマ『家政婦のミタ』にて一家の長男役を演じたことで注目度を高めた有名人です。近年では日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞したり、2020年テレビCM急上昇ランキング1位を獲得したりと、若手俳優の中で波に乗っている俳優の1人と言えるでしょう。

羽宮一虎の実写キャスト予想③志尊淳

志尊淳は『列車戦隊トッキュウジャー』や『女子的生活』などで主演を演じている名俳優です。特撮ヒーローからトランスジェンダーまで演じられる役者として業界内から大きく注目されており、近年では『バブル』にて初のアニメ声優を経験したことでアニメ業界での活躍に期待が向けられています。

【東京リベンジャーズ】場地圭介のかっこいい生き様とは?死亡説についても

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】場地圭介のかっこいい生き様とは?死亡説についても

『東京リベンジャーズ』の場地圭介は、東京卍會の創立メンバーの1人です。本記事では、場地圭介のかっこいい生き様や、最期のシーンなどを詳しく解説します。東京リベンジャーズの作中で場地圭介が口にした、かっこいい名言についても紹介します。

羽宮一虎の声優に対する世間での評判や人気

これまで羽宮一虎の声優・土岐隼一に関する情報についてまとめてきましたが、実際にアニメ版東京リベンジャーズにて羽宮一虎の演技を見たファンから様々な反響がありました。ここでは羽宮一虎の声優に対する世間での評判や人気について、実際に寄せられているコメントを参照しながらまとめていきます。

アニメ版東京リベンジャーズを視聴したファンからは羽宮一虎の演技に高評価のコメントが多く寄せられており、羽宮一虎のキャラクター像と声が合っていると評判になっていました。土岐隼一のイケメンボイスに魅了された人も見受けられました。

ファンの中で土岐隼一という名前をスマートフォンアプリ『プロジェクトセカイ』の神代類から覚えた人が比較的多く、神代類と羽宮一虎が同じ声優であることに驚いているコメントも多かったです。性格がまるで違うキャラクターが同じ声優によって演じられていると知れば誰でも驚いてしまうものでしょう。

土岐隼一という声優きっかけで東京リベンジャーズに興味を持つようになった人もいました。近年ではアニメキャラではなく声優を推している人が増えており、アニメオタクではない人でも好きな声優がいるという意見も見受けられました。

【東京リベンジャーズ】ココのプロフィールを紹介!他キャラとの関係も

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】ココのプロフィールを紹介!他キャラとの関係も

『東京リベンジャーズ』には漢気溢れる男性キャラが登場します。その中で紹介するのは愛称ココの名を持つ「九井一」です。今回の記事では『東京リベンジャーズ』におけるココの基本プロフィール情報や他キャラとの関係性だけでなく、名言や未来の姿についてもまとめていきます。

羽宮一虎の声優は土岐隼一だった

羽宮一虎を演じた声優は土岐隼一であり、公開された羽宮一虎の演技には多くのファンから称賛の声が寄せられていました。東京リベンジャーズ本編は2022年11月に完結となりましたが、アニメや実写映画などでまだまだ盛り上がりを見せていくことでしょう。もしも羽宮一虎やその声優の演技に興味が湧いた人はぜひアニメ版東京リベンジャーズをチェックしてみてください。

【東京リベンジャーズ】マイキーの人物像まとめ!闇落ちについても考察

あわせて読みたい

【東京リベンジャーズ】マイキーの人物像まとめ!闇落ちについても考察

『東京リベンジャーズ』に登場するマイキーについて人物像を詳しく紹介していきます。マイキーの強さはどれくらいなのか、闇落ちとはどのような状況なのかについて説明。『東京リベンジャーズ』の声優や実写キャストについても解説していくので、参考にしてみてください。

zeile

この記事のライター

zeile

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【東京リベンジャーズ】梵天のココ(九井一)を徹底解説!死亡説や未来も

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】梵天のココ(九井一)を徹底解説!死亡説や未来も

大人気漫画『東京リベンジャーズ』に登場する梵天のココ(九井一)について徹底解説します。ココの過去から未来、そして最終回での現在や梵天に入った理由を調査しました。また、アニメ『東京リベンジャーズ』でココ役を務めた声優についても紹介します。

【東リべ】身長順に登場キャラを紹介!体重は?年齢や誕生日も解説

東京リベンジャーズ

【東リべ】身長順に登場キャラを紹介!体重は?年齢や誕生日も解説

様々なメディアで人気となっている『東京リベンジャーズ(東リベ)』のキャラクターを身長順にまとめています。そして身長だけでなく、体重や誕生日、『東リベ』に登場する全キャラクターの強さも比較して解説し、ランキング形式で紹介します。

【東京リベンジャーズ】佐藤龍星の活躍シーンまとめ!東卍に入った理由は?

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】佐藤龍星の活躍シーンまとめ!東卍に入った理由は?

本記事では、『東京リベンジャーズ』の佐藤龍星を詳しく解説します。佐藤龍星は、『東京リベンジャーズ』の公式スピンオフ『場地圭介からの手紙』で新たに登場したキャラで、壱番隊の副隊長でした。そこで、東卍に入った理由についても考察します。

【東京リベンジャーズ】フィリピンにマイキーがいたのはなぜ?殺害の理由も

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】フィリピンにマイキーがいたのはなぜ?殺害の理由も

『東京リベンジャーズ』のマイキーについて解説します。マイキーが旧東卍メンバーを殺害した理由や、メンバーを殺害へと至らせた黒い波動の理由、フィリピンへ行った理由などを徹底調査しました。また、フィリピンでのマイキーの容姿についても紹介します。

【東京リベンジャーズ】登場キャラの誕生日まとめ!身長などの基本情報も

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】登場キャラの誕生日まとめ!身長などの基本情報も

『東京リベンジャーズ』は多数のキャラが登場しており、それぞれ誕生日が設定されています。そんな『東京リベンジャーズ』の登場キャラについて、誕生日や現実における誕生花、身長や体重などのプロフィール、アニメの声優などをまとめました。

【東京リベンジャーズ】死亡キャラをタイムリープ前後に分けて紹介!死因は?

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】死亡キャラをタイムリープ前後に分けて紹介!死因は?

『東京リベンジャーズ』の過去や未来での死亡キャラを紹介していきます。作中での死亡キャラやその死因について、タイムリープの前後に分けて徹底解説しました。また、死亡キャラの衝撃ランキングTOP10や、最終回での死亡キャラの全員生存ルートについて紹介しています。

【東京リベンジャーズ】打ち切りの真相を徹底調査!作者死亡説についても

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】打ち切りの真相を徹底調査!作者死亡説についても

『東京リベンジャーズ』の原作漫画は最終回を迎えていますが、ネット上では様々な理由から打ち切り疑惑をかけられています。そんな『東京リベンジャーズ』の打ち切り疑惑について、挙げられている理由や同時期に出た作者死亡説の真相などをまとめました。

【東リべ】聖夜決戦編のあらすじや結末まとめ!登場メンバーやその後は?

東京リベンジャーズ

【東リべ】聖夜決戦編のあらすじや結末まとめ!登場メンバーやその後は?

『東リべ』の聖夜決戦編のあらすじを紹介します。『東リべ』の聖夜決戦までのあらすじやタケミチのミッション、当日の出来事、聖夜決戦編の結末や黒幕などを徹底解説しました。また、聖夜決戦編に登場するメンバーや彼らのその後などを紹介しています。

【東京リベンジャーズ】マイキーの身長は何cm?ドラケンとの差や実写も

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】マイキーの身長は何cm?ドラケンとの差や実写も

この記事では『東京リベンジャーズ』に登場する佐野万次郎(通称:マイキー)の身長について掘り下げ、詳しく解説しています。また、マイキーとドラケンの身長差や、実写版『東京リベンジャーズ』でマイキー役を演じたキャストに関するエピソードもあわせて紹介しています。

【東京リベンジャーズ】きよまさ(清水将貴)はタケミチの天敵?強さや最後は?

東京リベンジャーズ

【東京リベンジャーズ】きよまさ(清水将貴)はタケミチの天敵?強さや最後は?

『東京リベンジャーズ』に登場するきよまさ(清水将貴)は、東京卍會に所属している素行が悪い不良少年です。タイムリープ後は、未来を変えようとするタケミチの壁となります。本記事では、きよまさが『東京リベンジャーズ』でどのような人物として描かれているのかを紹介します。

東京リベンジャーズの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード