【ワンピース】スナッチ(捨名知)の意味や元ネタは?ゾロに教えた人物とは

お気に入りに追加

ワンピース986話にて、光月家の家臣たちが鬼ヶ島に乗り込むシーンにて「スナッチ」と叫ぶ瞬間が描かれ読者たちに衝撃を与えましたが、実はこの一言には深い意味が隠されているのが判明しました。本記事ではスナッチの意味や元ネタについてまとめていきます。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)の意味や元ネタは?ゾロに教えた人物とは

目次

  1. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)とは?
  2. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)の意味や元ネタ
  3. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)をゾロに教えた人物
  4. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)を知っていたゾロと霜月の関係
  5. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)に対する世間での評判や人気
  6. 【ワンピース】スナッチ(捨名知)には深い意味があった

【ワンピース】スナッチ(捨名知)とは?

986話にて、光月家の家臣たちが「スナッチ」と掛け声で鬼ヶ島の敵たちと戦っていきましたが、そもそもこのスナッチとは一体どういった経緯で生まれた言葉なのでしょう。ここではスナッチが描かれたシーンについて解説していき、それと同時にワンピースという作品について概要とあらすじを見ていきます。

スナッチ(捨名知)とは?

スナッチが初めて知られたのは、ワンピース934話にてモモの助が掛け声として発した時です。モモの助曰くスナッチは海外の掛け声であり、ゾロが教えてくれた心を奮い立たせてくれるおまじないだったそうです。しかし、それを聞いたお菊はスナッチの発言を禁じ、読者に疑問を植え付けました。以降、スナッチの意味に関して考察などがされましたが、物語の進行により次第にその内容が明かされつつあります。

ワンピースの概要

ワンピースは尾田栄一郎によって週刊少年ジャンプに連載されている漫画作品です。1997年から現在まで連載が続いており、熱いバトルと感動的なストーリー、そして秀逸な伏線回収などが話題を集めていくとその人気は瞬く間に世界に広がり、今では世界で最も売れている漫画として認知されています。その累計発行部数は4億を超えており、漫画以外にもアニメやゲームなどでも盛り上がっています。

ワンピースのあらすじ

かつてこの世のすべてを手にした海賊王、ゴールド・ロジャー。彼は死に際にひとつなぎの大秘宝『ワンピース』について語ると、世界中の海賊たちが海へ漕ぎだし大海賊時代が訪れました。麦わら帽子をかぶった青年、モンキー・D・ルフィも海賊王を目指す1人の海賊でした。彼は魅力的な仲間を集めていき、果てしない海に向かって夢とロマンを乗せた船で渡っていきます。

【ワンピース】落とし前戦争のあらすじや登場キャラまとめ!マルコの活躍は?

あわせて読みたい

【ワンピース】落とし前戦争のあらすじや登場キャラまとめ!マルコの活躍は?

『ワンピース』でも謎が多い落とし前戦争のあらすじや登場キャラを紹介します。黒ひげと対立をしたマルコの活躍や強さ、能力も徹底解説していきます。落とし前戦争の結果はどうなったのかなど、『ワンピース』でも謎が多い戦争について、ぜひ参考にしてみてください。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)の意味や元ネタ

ここからはスナッチの意味や元ネタについてまとめていきます。ワンピースにて突如として現れたスナッチという掛け声。初めて出た時はその言葉の意味について詳しく描かれませんでしたが、意味を考察していくとそこにはある元ネタが関係してるだろうとネット上で話題になりました。

ワノ国のモモの助はスナッチが海外由来だと思っていた

ワノ国のモモの助はスナッチの意味が海外の掛け声だと思っていたそうです。元々モモの助はワノ国の外からやってきたゾロから教わっていたため、当然海外の言葉なのだと思っていたのでしょう。しかし、隣にいたお菊は顔色を変えて、「九里の古い方言にも『捨名知』という掛け声がある」と話し、縁起が悪いという意味でモモの助にスナッチを禁じました。

スナッチは九里の古い方言?

九里は光月おでんが治める前は罪人や浪人たちが徒党を組み、毎日血が流れるほど治安が荒れていました。お菊はスナッチがその頃に使われていた言葉だと指摘していたわけですが、実際に英語の『snatch』という単語に『強奪する』『誘拐する』という意味が含まれています。モモの助のような子どもが使うには、あまり似つかわしくない言葉でしょう。

スナッチは鹿児島県の掛け声「チェスト」と似ている?

ネット上ではスナッチに似た言葉として薩摩の武士が使っていた言葉『チェスト』が話題を集めていました。チェストは薩摩藩(鹿児島県)の方言であり、自分たちを鼓舞するためにチェストと叫んでいたそうです。チェストの語源は「知恵を捨てろ」がなまったものだと一般的に言われていますが、どちらにせよモモの助が発したシーンと使い方が似ているため元ネタである可能性が高いでしょう。

【ワンピース】シンドリーの生前とゾンビ後まとめ!影の持ち主も紹介

あわせて読みたい

【ワンピース】シンドリーの生前とゾンビ後まとめ!影の持ち主も紹介

『ワンピース』のシンドリーは、ゲッコー・モリアとホグバックによってゾンビにさせられた人物です。本記事では、『ワンピース』のシンドリーの生前とゾンビ後の違いや、名言などをまとめています。影の持ち主である、マルガリータについても紹介します。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)をゾロに教えた人物

ここからはスナッチをゾロに教えた人物についてまとめていきます。スナッチの言葉を知っていたのはゾロだったわけですが、そのゾロは果たしてその言葉を誰から教わったものだったのでしょう?ここではゾロに教えた可能性のある人物を紹介し、教えた意味や経緯などを考察していきます。

スナッチをゾロに教えた人物はくいな?

ゾロが世界一の大剣豪を志すきっかけとなった人物のくいな。幼い頃からゾロと一緒に鍛錬してきた彼女がゾロにスナッチを教えた可能性は十分あるでしょう。おまじないという言い回しもどこか女性らしさを感じられ、ゾロが口にするよりかはくいなの方が似合いそうだという意見もネット上には挙がっています。

スナッチをゾロに教えた人物はコウシロウ?

教えた人物の候補にはコウシロウも挙げられています。コウシロウの服の胸元には刀のマークがついており、実はコウシロウにあるこのマークはワノ国の白舞の侍にも同じものがついていました。このことからコウシロウがワノ国と何らかの関わりを持っているのはほぼ確実で、コウシロウがワノ国に訪れた時にスナッチという言葉を学び、それを当時門弟だったゾロに伝承したのかもしれません。

スナッチをゾロに教えた人物は霜月コウ三郎?

ワンピース1033話にて、ゾロの血筋がワノ国であることが確定し刀鍛冶の霜月コウ三郎とも密接な関係を持っていることが明らかになりました。この事実からゾロにスナッチとその意味を教えたのが霜月コウ三郎である可能性が急浮上しています。

【ワンピース】スマイルは人造悪魔の実?副作用や由来を考察

あわせて読みたい

【ワンピース】スマイルは人造悪魔の実?副作用や由来を考察

『ワンピース』で登場する"スマイル(SMILE)"はカイドウやベガパンク等の重要人物達に関係する存在となっています。今回は『ワンピース』に登場する悪魔の実の中でも、人造悪魔の実と呼ばれているスマイル(SMILE)について紹介していきます。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)を知っていたゾロと霜月の関係

ここからはスナッチを知っていたゾロと霜月の関係についてまとめていきます。ワノ国編に入ってからゾロの正体について度々伏線らしきものが張り巡らされていましたが、1033話に登場した霜月コウ三郎によってゾロとワノ国の関係性が次々と明かされていきました。ここでは明らかにされた情報と、未だ残されている謎について詳しく解説していきます。

考察①ゾロの初期の3本刀

ゾロがワンピース初期にて使用していた3本の刀は、すべて霜月コウ三郎が作った刀でした。くいなの形見である刀は『和道一文字』という大業物21工に分類される名刀です。霜月コウ三郎はそれら3本の刀を「ナマクラ」だと称していますが、2本の刀を破壊したのは世界一の大剣豪と謳われるミホークによるものだったため、霜月コウ三郎にとってのナマクラであっても和道一文字に次ぐ名刀だった可能性があります。

考察②霜月コウ三郎と和道一文字は似ている?

ワンピース1033話にて霜月コウ三郎の顔が初めて描かれましたが、その姿はワンピース単行本92巻のSBSに登場した『和道一文字』の擬人化にそっくりでした。もしかしたら尾田栄一郎は刀の擬人化を描く時にその刀を打った刀鍛冶の人物を描いていたのかもしれません。もしそうだとしたら、和道一文字の擬人化は霜月コウ三郎の若い頃の顔だったのかもしれません。

考察③シモツキ村は霜月コウ三郎が作った?

ワンピース単行本96巻のSBSにて、シモツキ村は元々ワノ国を違法出国した霜月コウ三郎が作った村であることが明らかになりました。霜月コウ三郎が55年前に海へ出ると、イーストブルーに上陸しその内の1人の村人に恋をしてしまいました。そして、その人と一緒に住みたいがために霜月コウ三郎は『シモツキ村』を作り出し、その後コウシロウと孫のくいなが誕生したのでした。

考察④ゾロはワノ国の血筋?

ゾロの血筋はワノ国であることが1033話にて判明しました。それではゾロの父親はワノ国の誰かということになりますが、その正体は誰なのか。ネット上の考察では『霜月牛マル』だと言われています。ヤマトの回想シーンでは霜月牛マルの若かりし頃が描かれていますが、その時の顔がゾロと非常に似ており親子であることを匂わせています。なお、霜月牛マルは霜月リューマの孫であるため、ゾロの血筋が牛マルであればゾロはリューマのひ孫ということになります。

【ワンピース】赤犬のモデルは誰?海軍大将の元ネタを考察

あわせて読みたい

【ワンピース】赤犬のモデルは誰?海軍大将の元ネタを考察

麦わら海賊団の敵『海軍』の三大将の一人『赤犬』ことサカズキ。彼のモデルは一体、誰なのでしょうか?サカズキのモデルや海軍大将の元ネタについての考察と併せて、『赤犬』『黄猿』『青キジ』の関係性、サカズキの能力、サカズキの声優なども紹介します。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)に対する世間での評判や人気

これまでスナッチの意味や由来についてまとめていきましたが、未だ明確な意味が描かれていないこの掛け声に対してネット上では様々な意見、感想が行き交っています。ここではスナッチに対する世間での評判や人気について、実際にネット上に挙がっているコメントを引用して確かめていきます。

ファンの多くは赤鞘九人男たちが鬼ヶ島に突入する際にスナッチと叫んだシーンが印象に残っているようでした。その瞬間が描かれたコマでは作画に気合も入っており、武人たちの気迫溢れた表情などで鳥肌が立ったという人などもおり、赤鞘九人男たちとスナッチの組み合わせが当てはまっていると言えそうです。

スナッチの言葉に対して意味を模索しているファンも大勢いました。スナッチをモモの助に教えたのがゾロだと描かれていますが、実際にゾロがそのような掛け声をしていた描写はそれまでになく違和感を感じた人も多かったそうです。ほとんどのファンは、少なくともスナッチには何らかの伏線や特別な意味が隠されていると考えているようです。

スナッチから始まりゾロの血筋などに関する伏線が回収されていくと、ファンの間でも次の展開が気になってしょうがないようです。ゾロの正体が明かされていくと同時にコウシロウやくいなに関する伏線も浮上してきており、ファンたちはそれらに関しても考察を繰り返しています。

【ワンピース】ゲッコー・モリアの強さや能力を紹介!ワノ国との関係とは?

あわせて読みたい

【ワンピース】ゲッコー・モリアの強さや能力を紹介!ワノ国との関係とは?

『ワンピース』に登場するゲッコー・モリアはかつてカイドウと渡り合ったのですが強さはどのくらいなのか、カゲカゲの実の能力者である彼の技や戦歴、ワンピースの他のキャラとの関係性についてまとめました。ゲッコー・モリアの声優はレジェンド声優で他のキャラも演じています。

【ワンピース】スナッチ(捨名知)には深い意味があった

モモの助の発言から出てきた掛け声のスナッチ。そこにはゾロとワノ国を結ぶ深い意味が含まれていました。カイドウ撃破によって一段落ついたワンピースは、これから最終章に突入することが発表されています。そこで未だ残されているスナッチの意味の謎やゾロとワノ国の関係などが描かれるのでしょうか?伏線が回収される時が今から待ち遠しいです。

【ワンピース】アニメオリジナル(アニオリ)まとめ!登場キャラも紹介

あわせて読みたい

【ワンピース】アニメオリジナル(アニオリ)まとめ!登場キャラも紹介

『ワンピース』ではアニメオリジナルの回があり、人気もあって話題となっています。キャラクターの日常部分や、アニメ本編では描ききれなかった部分がアニメオリジナルとなって放送されています。今回は『ワンピース』のアニメオリジナル回のあらすじや登場人物をご紹介します。

【ワンピース】スナッチの意味は?ゾロがモモの助に教えた?禁じられた理由も考察
zeile

この記事のライター

zeile

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

【ワンピース】サボの声優の代表作を調査!幼少期時代のキャストは?

ワンピース

【ワンピース】サボの声優の代表作を調査!幼少期時代のキャストは?

本記事では『ワンピース』の主人公ルフィの義兄であるサボの青年期の声優と幼少期の声優のそれぞれのプロフィールや代表作品を紹介します。さらに『ワンピース』のサボの青年期と幼少期の声優に対するSNS上での評判や人気を調査しまとめています。

【ワンピース】緑牛の声優が変わったのはいつから?新旧キャストを紹介

ワンピース

【ワンピース】緑牛の声優が変わったのはいつから?新旧キャストを紹介

本記事では『ワンピース』に登場する緑牛の声優について解説します。緑牛の声優が変わったのがいつからなのか徹底調査しました。また、緑牛の声優新旧キャストのプロフィールや、出演作品と演じたキャラクターについてもまとめたので、せひチェックしてみてください。

【ワンピース】トラファルガー・ローの声優は神谷浩史!幼少期の声も?

ワンピース

【ワンピース】トラファルガー・ローの声優は神谷浩史!幼少期の声も?

本記事では『ワンピース』のトラファルガー・ローを演じた声優神谷浩史さんの魅力を紹介します。声優の神谷浩史さんのプロフィールや『ワンピース』以外の代表出演作品をまとめ、神谷さんがトラファルガー・ローの幼少期の声も担当していたことも解説しています。

【ワンピース】サンジの声優は平田広明!基本プロフィールと出演作品まとめ

ワンピース

【ワンピース】サンジの声優は平田広明!基本プロフィールと出演作品まとめ

本記事では大人気アニメ『ワンピース』に登場するサンジ役を務める、声優の平田弘明について解説します。平田弘明のプロフィールをはじめ、代表作のキャラについて徹底調査しました。またサンジの声優についての裏話をまとめたので、ぜひチェックしてみてください。

【ワンピース】シャンクスのかっこいい魅力とは?黒幕説や名言も紹介

ワンピース

【ワンピース】シャンクスのかっこいい魅力とは?黒幕説や名言も紹介

ワンピース作中で特に人気が高いシャンクスのかっこいい魅力について徹底的に解説していきます。さらに謎の多いシャンクスの黒幕説について考察し、名言・名シーンも紹介しながら、SNS上でのかっこいいシャンクスの人気や評判もまとめます。

【ワンピース】ヤマトの声優は早見沙織!代表作や担当したキャラまで紹介

ワンピース

【ワンピース】ヤマトの声優は早見沙織!代表作や担当したキャラまで紹介

アニメ『ワンピース』でヤマトを演じたのは、女性声優の早見沙織さんです。数々の有名作品に出演している人気声優で、ファンからは「透明感のある声が魅力」といわれています。本記事ではアニメ『ワンピース』でヤマト役を務めた声優、早見沙織さんの経歴や代表作など紹介します。

【ワンピース】サンジが持つジェルマの力とは?変化した眉毛についても

ワンピース

【ワンピース】サンジが持つジェルマの力とは?変化した眉毛についても

麦わらの一味であるサンジには、ジェルマの力が宿っていました。サンジにはジェルマの血統因子操作が影響していないと思われていましたが、クイーン戦で覚醒したのです。本記事では、覚醒したサンジの力について解説すると共に、彼の特徴でもある眉毛の変化について紹介します。

【ワンピース】プリンのその後を徹底調査!サンジとの関係や最後のお願いとは?

ワンピース

【ワンピース】プリンのその後を徹底調査!サンジとの関係や最後のお願いとは?

『ワンピース』に登場するビッグ・マムの娘・プリンについて、その後を調査しました。プリンはサンジとの結婚が破談します。その後黒ひげ海賊団に捕まっていたのです。本記事では、プリンについて紹介すると共に、今後描かれるサンジとの関係について考察します。

【ワンピース】ルフィのかっこいいシーンや名言まとめ!魅力を徹底調査

ワンピース

【ワンピース】ルフィのかっこいいシーンや名言まとめ!魅力を徹底調査

『ワンピース』の主人公・ルフィは、作中でかっこいいシーンや名言を残しています。各所で活躍する彼は、仲間を大切にするシーンがかっこいいと読者から愛されているキャラです。本記事では、ルフィが残したかっこいい名言を紹介すると共に、彼の魅力に迫っていきます。

【ワンピース】カリブーの言う「あの人」とは?正体について徹底考察

ワンピース

【ワンピース】カリブーの言う「あの人」とは?正体について徹底考察

本記事では『ワンピース』に登場するカリブーの言う「あの人」が誰なのか、その正体について考察していきます。カリブーが「あの人」と言ったシーンやその人物像について解説するとともに「あの人」の候補についてまとめました。また、カリブーの世間の評判についても紹介します。

ワンピースの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード