【チェンソーマン】マキマがパワーを殺したのはなぜ?理由を徹底考察
マキマがパワーを殺害した理由を紹介します。『チェンソーマン』のマキマの真の目的や、パワーがマキマを怖がっていた理由や血抜きをしていた理由、死亡したパワーは今後復活するのかどうかを徹底解説しました。また、アニメでマキマやパワーを演じている声優を紹介します。
目次
マキマとパワーとは?
マキマとパワーは、『チェンソーマン』に登場するキャラクターです。アニメ化でも話題になった『チェンソーマン』ですが、原作コミックスでは仲間であるはずのマキマにパワーが殺されてしまいました。ここではマキマやパワーのプロフィール、『チェンソーマン』の概要などを紹介していきましょう。
マキマのプロフィール
- 名前:マキマ
- 所属:公安対魔特異4課(リーダー)、内閣官房長官直属のデビルハンター
- 契約している悪魔:不明
- 趣味:映画鑑賞
『チェンソーマン』に登場するマキマは公安対魔特異4課のリーダーであり、内閣官房長官直属のデビルハンターです。赤みがかった髪を一つの三つ編みにまとめている美女で、公安の中でもマキマに憧れる者は多いです。圧倒的な強さとカリスマ性により、曲者ぞろいの特異4課の面々をまとめています。
パワーのプロフィール
- 名前:パワー
- カテゴリ:血の魔人
- 所属:公安対魔特異4課
- 能力:自身の血液を自由自在に操作する
『チェンソーマン』のパワーは公安退魔特異4課に所属するデビルハンターであり魔人です。デンジのバディとなりました。魔人とは悪魔が人間の死体を乗っ取った存在で、パワーも見た目はほぼ人間ですが頭に赤い角が生えています。パワーは魔人の中ではIQが高いと言われていますが、性格に難ありでよくトラブルを起こします。
チェンソーマンの概要
『チェンソーマン』とは、『週刊少年ジャンプ』で連載されていたダークファンタジー漫画です。第1部の公安編は終了し、現在第2部となる学園編が『少年ジャンプ+』で連載されています。悪魔が当たり前に存在する世界で、チェンソーの悪魔となった主人公のデンジの活躍を描いています。シリーズの累計発行部数は2600万部を突破しており、2023年にはテレビアニメ化されています。
チェンソーマンのあらすじ
悪魔が存在する世界で、主人公のデンジはチェンソーの悪魔ポチタと共にデビルハンターの仕事をしていました。ある日、デンジはヤクザに騙されてゾンビの悪魔に殺されてしまいます。しかしポチタがデンジと契約し、デンジの心臓の代わりになったことで、デンジはチェンソーの悪魔として復活しました。ゾンビの悪魔を瞬殺したデンジは現場へ駆けつけた公安のマキマに出会い、マキマに惹かれたデンジは公安のデビルハンターとなったのでした。
マキマがパワーを殺した理由や目的を考察
『チェンソーマン』の第1部で、パワーはマキマに殺されています。パワーは特異4課に所属する魔人です。それでは、マキマが仲間のパワーを殺したのはなぜなのでしょうか。ここでは、マキマがパワーを殺した理由や目的を考察していきましょう。
考察①マキマがパワーを殺した理由
マキマがパワーを殺した理由は、彼女の計画を達成するためです。マキマはデンジの中にいるポチタを手に入れたいと考えていましたが、ポチタはデンジと契約してデンジの心臓になっているため、入手することは不可能です。そこでマキマは契約を破棄させるために、まずはデンジを人間として幸せにして、すべてを壊すことにします。つまり、マキマがパワーを殺した理由は、デンジの心に一生治らないような傷を作り、普通の生活ができないようにして契約を破棄させるためです。
考察②マキマがデンジの誕生日会を開いた理由
『チェンソーマン』でマキマがデンジの誕生日会を開いた理由は、パワーを殺すためです。マキマはデンジにドアを開けさせて、バーステーケーキを持ってきたパワーを、「パン」と銃を撃つジェスチャーでケーキごと身体を消し飛ばして殺害しました。
考察③マキマの真の目的はチェンソーマン?
マキマの真の目的はチェンソーマンを手に入れることです。デンジは一度死にましたが、ポチタと契約を結び、チェンソーの悪魔として復活しました。マキマが憧れのチェンソーマンを手に入れるには、まずはデンジとポチタの契約を破棄させる必要があります。そのため、デンジから普通の生活を取り上げ、絶望させ、契約を破棄させてチェンソーマンを手に入れようとしているのです。
考察④パワーがマキマを怖がる理由
『チェンソーマン』のパワーはマキマを怖がっています。その理由としては、マキマのほうが血の魔人であるパワーよりも格上の存在であるためだと考察できます。マキマは非常に能力が強く強いため、パワーも普段のように強気に出ることができなかったのです。
考察⑤マキマがパワーの血抜きをしていた理由
『チェンソーマン』では、マキマは定期的にパワーの血抜きをしていました。血抜きをしなければ、今よりも恐ろしく傲慢な悪魔になってしまうためというのが理由です。しかし血の魔人であるパワーから血を抜くという行為に疑問を抱くファンも多く、本当はパワーの能力が強くなりすぎならないように血抜きをしていたと考察しているファンもいます。
マキマに殺されたパワーの復活を考察
パワーはすでにマキマに殺されています。しかし読者の中には、パワーが生き返ることを願っている人も多いです。それでは、今後パワーは蘇る可能性はあるのでしょうか。ここでは、マキマに殺されたパワーが復活するのかどうかついて考察していきます。
パワーは死亡した後一度は復活した
『チェンソーマン』のパワーは一度死亡した後、復活しています。パワーはマキマに一度殺されていますが、過去にデンジがパワーの血を飲んだことがあったため、デンジの体の中には彼女の血がありました。デンジの中にいたポチタがパワーに対し、「私の肉片を食べて復活し、デンジのことを助けてほしい」と相談します。そしてパワーはポチタの肉を食べ、復活したのでした。
パワーとデンジの契約
ポチタのおかげで復活したパワーでしたが、デンジを助けて死亡します。パワーは死ぬ直前にデンジと契約を交わし、「血をあげる代わりに地獄へ自分を見つけに行く」という約束をします。悪魔は現世で死んでも地獄で蘇りますが、その時には現世の人格は消えます。そのため、たとえデンジが地獄に来ても同じパワーに出会うことはできませんが、パワーはデンジが生きる希望を持てるように、自分の人格は消えていても見つけてほしいとデンジに頼むのでした。
パワーは今後復活する?
『チェンソーマン』に登場する悪魔や魔人は現世で死んでも地獄で蘇るため、今後パワーが復活する可能性はあります。『チェンソーマン』の第2部ではこうもりの悪魔が復活していたため、今後何らかの形でパワーが復活する可能性は高いです。
マキマとパワーの声優
『チェンソーマン』はテレビアニメ化しており、メインキャラクターであるマキマとパワーもアニメに登場しています。ここではアニメで人気キャラクターであるマキマとパワーを演じた声優を紹介していきましょう。
マキマの声優は「楠木ともり」
テレビアニメ『チェンソーマン』でマキマを演じているのは「楠木ともり(くすのきともり)」さんです。アーティストとしても活躍しており、これまで多数のアニメで人気キャラクターを演じてきました。
楠木ともりのプロフィール
- 名前:楠木ともり(くすのきともり)
- 生年月日:1999年12月22日
- 出身地:東京都
- 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
楠木ともりの主な出演作品
楠木ともりさんの主な出演作品としては『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(優木せつ菜)』、『プロジェクトセカイ カラフルステージ!(宵崎奏)、『遊☆戯☆王SEVENS(霧島ロミン)』、『先輩がうざい後輩の話(五十嵐双葉)』、『マブラヴ オルタネイティヴ(鑑純夏)』、『BASTARD!!―暗黒の破壊神―(ティア・ノート・ヨーコ)』、『TIGER & BUNNY 2(ラーラ・チャイコスカヤ) 』などがあります。
パワーの声優は「ファイルーズあい」
アニメ『チェンソーマン』でパワーを演じているのは「ファイルーズあい」さんです。デビュー時からさまざまなアニメの主人公やヒロインを演じている人気声優です。
ファイルーズあいのプロフィール
- 名前:ファイルーズあい
- 生年月日:1993年7月6日
- 出身地:東京都
- 所属事務所:ラクーンドッグ
ファイルーズあいの主な出演作品
ファイルーズあいさんの主な出演作品としては、『ダンベル何キロ持てる?(紗倉ひびき)』、『推しが武道館いってくれたら死ぬ(えりぴよ)』、『キラッとプリ☆チャン(アリス)』、『トロピカル~ジュ!プリキュア(夏海まなつ/キュアサマー)』、『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(空条徐倫)』などがあります。
マキマとパワーに対する世間での評判や人気
X(旧Twitter)上には、マキマがパワーを殺害するシーンを見てうろたえている人も多くいました。なぜマキマがパワーを殺したのか理由がわからず、混乱している様子が見て取れます。
これまでパワーがマキマを恐れていた理由として、「この呪殺で脅されてたりしたのかな?抵抗したら殺されかけたとか?」と考察している人もいました。なお、この投稿はパワーがマキマに殺されるよりも前の投稿です。
『チェンソーマン』でマキマがパワーを殺して死亡させたシーンをリアルアイムに読んでいた人の中には、デンジの気持ちになって感想を投稿している人もいました。
マキマがパワーを殺した理由はデンジを絶望させるためだった
『チェンソーマン』に登場する血の魔人のパワーは、マキマに殺害され、死亡しています。マキマがパワーを殺したのは、デンジを絶望させて契約を破棄させ、チェンソーマンを手に入れるためでした。マキマやパワーに興味が湧いた人は、ぜひ『チェンソーマン』をチェックしてみてください。
この記事のライター
azu
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。