【チェンソーマン】ボムの正体や目的とは?デンジとの関係についても
本記事では『チェンソーマン』の作中で、主人公のデンジや公安のデビルハンターを圧倒したボム(爆弾の悪魔)について紹介します。また『チェンソーマン』に登場するボム(爆弾の悪魔)の正体や目的、主人公のデンジとどんな関係になっていくのか解説していきます。
目次
【チェンソーマン】ボムとは?
ここでは『チェンソーマン』に登場するボム(爆弾の悪魔)について解説します。ボム(爆弾の悪魔)は、デンジと同じく悪魔でも魔人でもない存在です。悪魔の間では「ボム」として名が知られ、他の悪魔にも恐れられています。また、ボム(爆弾の悪魔)は見た目が女性の身体に、頭部が魚雷のような姿が特徴です。
ボム(爆弾の悪魔)とは?
ボム(爆弾の悪魔)は、『チェンソーマン』の作中に登場する武器人間の中でも、トップクラスの強さです。デンジの心臓を狙う殺し屋のモヒカン男と手を組んでいた台風の悪魔をあっさり従わせてしまいます。また、勝負を挑んだ暴力の魔人も「このお方俺たちよりずっと強い」と言い逃げてしまいます。その強さや正体に迫る前に、『チェンソーマン』の概要やあらすじについてもおさらいしましょう。
チェンソーマンの概要
『チェンソーマン』は、藤本タツキさんが原作者で、2019年から週刊少年ジャンプで連載がスタートしました。この作品は1部と2部に分かれており、1部は「公安編」として2019年から2020年まで週刊少年ジャンプで連載しました。2部は「学園編」として、2022年7月から少年ジャンプ+で連載中です。コミックス版は現在までに15巻発売され、2023年8月時点で累計発行部数は2600万部を突破し、非常に人気のある漫画です。また、2022年にアニメ化もされ話題となりました。
チェンソーマンのあらすじ
『チェンソーマン』の世界には、「悪魔」と呼ばれる存在がいます。主人公のデンジは亡き父親の借金を返済するために「チェンソーの悪魔であるポチタ」と共に悪魔を倒し暮らしていました。ある日、依頼主であるヤクザが悪魔と契約してデンジを殺します。しかし、ポチタを心臓にすることで「チェンソーの武器人間」となって、ヤクザと悪魔を倒してしまいます。そこに現れたマキマに導かれ公安のデビルハンターとなります。
【チェンソーマン】ボムの正体や強さ
ここでは、ボム(爆弾の悪魔)の正体や強さについて解説します。デンジとレゼは、雨宿りに入った電話ボックスで出会います。デンジはレゼと話していく内に仲良くなり、マキマと悩むほどに好意を抱いていきます。デンジはレゼが働いている「二道」と言うカフェに通うようになりました。レゼはデンジが学校に通ってないことを知り、夜の学校に誘います。2人は夜の学校で授業をしたり、プールで泳いだりと楽しい時間を共に過ごし急接近していきます。
ボムの正体はレゼ?
翌日レゼとデンジは祭りに遊びに行き、レゼはデンジにデビルハンターの仕事を辞めて二人で逃げることを提案しますが、デンジはその誘いを断ります。レゼはデンジにいきなりキスをし、そのままデンジの舌を噛みちぎりました。デンジがピンチになった瞬間、ビーム(サメの魔人)が出現し、助けに駆けつけました。レゼは首にあるチョーカーのピンを抜き、頭部が爆発しボム(爆弾の悪魔)の姿に変身します。ボム(爆弾の悪魔)の正体はレゼだったのです。
ボムの戦闘能力や強さ
デンジとビーム(サメの魔人)は、公安退魔特異2課の訓練施設に避難しました。そこにいたアキや公安のデビルハンターとレゼが交戦になり、狐の悪魔とカビの悪魔を召喚し戦いますが、レゼの圧倒的な力に敗北します。その後、暴力の魔人が現れレゼと戦いますが、暴力の魔人はレゼとの力の差を知り撤退しました。能力は体の一部を自在に爆破し、切り離した体の一部を手榴弾として投げつけ攻撃できます。また、爆発の衝撃で空を飛び高速移動も可能です。
ボムと銃の悪魔の関係
ここでは、『チェンソーマン』の作中に登場する銃の悪魔とボムの関係性を紹介します。実はボムと銃の悪魔の関係性は、まだ明確にわかっていません。しかし、ビーム(サメの魔人)はボムの魔人のことを「銃の悪魔の仲間」と言っています。このことから、ビーム(サメの魔人)はデンジ達の仲間になる前に銃の悪魔やレゼと融合する前の爆弾の悪魔と戦っていた可能性が高いです。今後の展開でなにかわかるかもしれません。
ボムはモルモットの生き残りだった?
ボム(爆弾の悪魔)の正体を詳しく解説します。レゼはデンジ同様に国の管理下に置かれた存在で、その正体は実験と任務だけの生活をしているソ連のモルモットと呼ばれる実験体の生き残りでした。デンジと学校に行ったさい、デンジの心臓を狙う暗殺者にレゼは人質として狙われてしまいます。しかし、レゼは暗殺者を絞め殺し返り討ちにします。そのときにレゼはロシア語で歌を歌っています。そのことから、レゼがソ連からの刺客であることが推察できます。
【チェンソーマン】ボム(レゼ)とデンジの関係や目的・最期
複数人の公安のデビルハンターや暴力の魔人、デンジ、ビーム(サメの魔人)を圧倒したボム(レゼ)をどうやって倒したのでしょうか?ここでは、ボム(レゼ)とデンジの関係や目的・最期を解説します。
レゼがデンジに近づいた目的
レゼがデンジに近づいた目的は、ソ連にデンジの心臓を持ち帰るためです。デンジを確実に倒す目的で、ハニートラップを仕掛けてきたのでしょう。しかし、レゼはデンジと話す内に自分と似ている存在だと感じていたのかもしれません。そのため、デンジに仕事をやめて自分と一緒に逃げることを提案したりしたのではないでしょうか?
レゼはデンジに敗北した?
レゼは台風の悪魔を呼び、街を破壊します。デンジは瀕死の状態でしたが、殺された一般市民の血を飲み回復しました。レゼと台風の悪魔対デンジとビーム(サメの魔人)の戦いとなり、デンジはビーム(サメの魔人)と協力し台風の悪魔を一刀両断にします。しかし、能力や体術が強いレゼですが弱点がありました。それは、水中では爆発できないことです。デンジは弱点に気づき、チェーンを巻き付け海に飛び込み沈んでいきます。能力が使えずレゼはデンジに敗北してしまいます。
レゼはマキマに殺され死亡した?
その後レゼはデンジと共に砂浜に打ち上げられ目が覚めました。レゼはデンジへの好意は全て嘘だと明かします。しかし、デンジは一緒に逃げることをレゼに提案するが、レゼは断り去っていきました。デンジはカフェ「二道」で待っていることを伝えます。レゼは逃げる途中にデンジと出会った時の花を渡されると、気持ちが変わりデンジが待つカフェ「二道」に迎います。しかしマキマに待ち伏せされ、腕と胸を貫かれてしまい、レゼはそのままマキマに殺され死亡しました。
レゼの復活はある?
レゼがマキマに殺されてから物語は進みます。レゼはマキマとデンジの戦闘時に悲しすぎる復活を遂げます。なんと、死んだはずのレゼは、マキマが支配するデンジを殺す手駒「公安対魔特異5課」として復活させられたのです。しかし、デンジとのエピソードは、まるでなかったかのような態度でした。そして、デンジの敵として再び戦うのですが、一瞬でデンジにバラバラにされてしまいます。その後は、登場することなく未だに不明となっています。
【チェンソーマン】ボム(レゼ)の声優
『チェンソーマン』は2022年のアニメ化で話題となりました。ファンの間では、2期のアニメ化も期待されているでしょう。ボム(レゼ)ファンの方は、声優が誰になるのか気になっているかもしれません。実は『チェンソーマン』2期のアニメ化でボム(レゼ)の声優になる可能性が高い人がいます。ここでは、ボム(レゼ)の声優について考察していきます。
レゼの声優は「上田麗奈」
実は、アニメの最終回でレゼが一瞬登場するシーンがあります。アニメ最終回では、「デンジくんはさ、田舎のネズミと都会のネズミどっちがいい?」とレゼが喋る場面があります。アニメ『チェンソーマン』のクレジットタイトルに「上田麗奈」の名前がありました。そのため、レゼの声優は上田麗奈さんになる可能性があるでしょう。
上田麗奈のプロフィール
- 名前:上田麗奈(うえだれいな)
- 生年月日:1994年1月27日
- 出身地:富山県
- 身長:157cm
- 職業:声優、歌手
ここでは、上田麗奈さんがどんな人物なのか紹介していきます。上田麗奈さんは、81プロデュース所属の女性声優です。2012年から声優デビューを果たし、これまで数々のキャラクターを演じています。アニメでは、女性のキャラクターをメインで演じていることが多いです。また、声優以外にも歌手活動もされており、アルバムもだしています。上田麗奈さんは、幅広い活躍をしています。
上田麗奈の主な出演作品
上田麗奈さんが出演している作品について紹介していきます。上田麗奈さんは『鬼滅の刃(栗花落カナヲ)』『Dr.STONE(ルリ)』『SSSS.GRIDMAN(新条アカネ)』『ポケットモンスター サン&ムーン(マオ)』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(ギギ・アンダルシア)』などの人気キャラクターを演じています。
【チェンソーマン】ボムに対する世間での評判や人気
ボム(レゼ)の正体や目的、デンジとの関係について詳しく解説しました。ここでは、ボム(レゼ)に対する世間からの評価や意見、人気について紹介します。それでは、ボム(レゼ)の魅力を見ていきましょう。
世間からのボム(レゼ)の評価は「かわいい」と言う意見がかなり多かったです。レゼの見た目は黒髪で清楚な雰囲気があります。また、積極的で明るいところが、デンジや読者の人達を虜にした理由でしょう。
『チェンソーマン』のボム(爆弾の悪魔)に対する世間の評価は「強い」と言う意見が多かったです。ボム(爆弾の悪魔)は、1人で公安退魔特異2課の訓練施設に乗り込み、複数のデビルハンターと悪魔や魔人を圧倒してしまうシーンはインパクトがありました。あまりの強さに多くの読者が「ボム(爆弾の悪魔)を倒せるの?」と思った方も多いと思います。
戦闘シーンが多い『チェンソーマン』ですが、作中で唯一デンジの恋愛的描写があり、多くの読者から注目が集まりました。ボム(レゼ)は、『チェンソーマン』のキャラクターの中でも人気なため、読者からは「仲間になってほしかった」「デンジと付き合ってほしかった」と言う意見も多かったです。
【チェンソーマン】ボムの正体はレゼだった
『チェンソーマン』に登場するボムの正体はレゼでした。レゼは作中で人気キャラクターだったため、死んでしまうことにショックを受けた方も多いと思います。しかし、アニメでレゼが登場することを期待するファンの声が多いです。それだけ、魅力的なキャラクターだったのでしょう。チェンソーマン2期での登場を期待して待ちましょう。
この記事のライター
takahashi18521852
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。